ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

旅あれこれ 東北19【蔵王温泉お湯巡り】

蔵王温泉お湯巡り

2010/09/11~12

 東日本の温泉は大分制覇していますが蔵王温泉はなぜか縁が無く、これまで浸かった事がありませんでした。

仲間で釣りをするために山形に来ましたが、その宿を幹事さんが蔵王温泉にしてくれました。

 これはもう釣り以上に期待が膨らんでいましたから、本末転倒の話です。それほど楽しみにしていました。
 

 蔵王温泉は開湯1.900年(西暦110年に)のイベント中で、朝市なども開かれ無料で美味しい味噌汁などが振舞われています。蔵王温泉という名称は昭和25年から使われだしました。標高900㍍にある事から高湯とも呼ばれています。

 今回のお湯は【河原の湯】【上湯】【下湯】【おおみや旅館自家源泉】の4湯でした。

 残念ですが翌日は土砂降りの雨で【大露天風呂】には入れませんでした。次回の楽しみに取っておきます。

 蔵王温泉は聞きしに勝る名湯です。河原の湯で実感しました。何と全国的にも数少ない浴槽の下から源泉が湧いています。残念なことに熱すぎて加水せざるを得ませんが、それでも十分私の温泉ランキングの上位入賞です。

 宿に泊まると外湯3箇所分の無料入浴券がもらえます。外来者はそれぞれの湯で200円を支払う事になります。

 今回の宿・・・おおみや旅館は7月にリニューアルされたばかりで畳の良い香りがまだ残っています。キャンペーン中でリーズナブルな価格で宿泊できました。(11.000円)

雨の中を河原の湯に向う仲間です
河原の湯 こっちを見ている人がいないスキにパチリ
浴槽のそこがすのこになっているのが見えます。そこからお湯が湧いています。
下湯前の噴出する温泉水
下湯玄関
下湯は上湯からの引き湯。泉質は同じですが酸化が進んで白濁しています。
石畳を歩く湯巡りの観光客
おおみや旅館に隣接する上湯。直ぐ裏に源泉井があります。
お世話になったおおみや旅館。名湯蔵王でも閉鎖している宿も多くあります。
安い価格で勝負するホテルチェーンが進出するかもしれません。
おおみや旅館自家源泉の湯。翌朝は加水を忘れたのか熱くて入れず
折角親切でお湯も満足のいい宿なのに・・・評価を落とす
タイトルとURLをコピーしました