ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

意味不明

全く腹が立って仕方がありません。いきなりブログが閲覧できなくなって・・・『セキュリティーに問題があるサイト』と表示されました。「続行して閲覧することを推奨できません」とも。そんな事を書かれたらあえて「続行して閲覧する」をクリックする人なんていなくなります。証明書エラー・・・なんだそうですが、運営サイト側の問題ですよね。それを責任転嫁しているような話です。データを搾取する意図を持っている可能性もある・・・なんて、70歳の年寄のサイトがそんな馬鹿な事を仕組めるはずがありません。先日、韓国批判をしたからでしょうか・・・原因はそれしか考えられません。次に考えられるのが・・・無料のサイトを閉鎖させて、私...
0
くるま旅

キャンピングカーの電気

ここ数日は天気が安定せず、太陽が顔を出す時間は短くなってます。雨の時間もある程度あったので・・・そんな状態でソーラーパネルの発電量はどのくらい?またバッテリーの蓄電量は?そんな事を知りたくてキャンピングカーの冷蔵庫のスイッチを、入れっぱなしにしてみました。電圧計の目盛は・・・グリーン域が安定的でおそらく13ボルト以上で、ホワイトが12ボルトの域を示して、赤の域はそれ以下を示してると勝手に思っていますが。だから赤になるまで使用すると、バッテリーがダメになると思うのですが・・・。陽があまり刺さないここ数日で、冷蔵庫や換気扇を回しっぱなしにしても、針はグリーン域を外れる事はありませんでした。ソーラー...
0
リタイヤ生活

落雷

午前中はジムへ。妻も私もほとんどストレッチだけで、筋力をつけるような運動は無し。早めに切り上げて、早昼を食べて・・・ICUに入っている弟の様子を見てきました。痛みはあるものの普通に会話ができて、何処かに異常が残ったと言う感じはありません。ちょっと安心。しかし姪が夕方面会に行ったら、熱が38度5分にまで上がっていたとか。抗生物質の点滴が入っているでしょうに・・・どうしたのでしょうか?。熱が下がらなければ一般病棟には戻れないでしょう。本人は8月中に退院するつもり・・・少し予定が変わるかもしれませんね。弟の病院を出るころには土砂降りになって、雷もドカン・ドカン・・・息子が怖がっていると思って買い物を...
0
リタイヤ生活

手術終了

何気なく「無事に」手術が終わった・・・と使いますが、素人は無事かどうかはあとで結果から判断するしかありません。ドクターからは術後に「予定通り終わりましたからね」と説明がありましたが。100%信頼してません。と言うと手術を受ける人が不安になるので、口には出しませんでしたけど。切除した臓器を見せて貰って、「ここが太くなっていて」とか「これが▽■」とか。肝心な・・・治るのか治らないのか・・・と言うような話はありません。ドクターも今の段階では何とも言えないのでしょう。簡単な手術ではないので・・・術後うつ・・・を発症するケースも良く聴きますので、周りが注意して接していかないと。とりあえず、一区切りついた...
0
リタイヤ生活

絶不調

今日、弟が入院して明日が手術。夕方、執刀医の先生から手術の説明がありました。私は風邪で絶不調・・・病室には行けませんが、この時だけ顔を出して説明を聞きました。当初の説明と大きく変わったところがあって、弟にはかなりの衝撃だったと思うのです。これを納得させるために説得する妻。この後2時間ほどかかりました。そのころには病院の冷房が冷え過ぎで、身体に堪えてました。再び風邪の症状は悪化したようで、今日もものすごく辛い状態。もう寝ます。絶不調。娘が帰って来て・・・パソコンにドロップボックスと言うアプリを入れてくれました。ウインドーズ7が終了するについて、新しいハードを買ったりしても移動にデータを壊さないよ...
0
リタイヤ生活

体温上昇

今日は一日中、体調が不全。明日弟は入院し、明後日に手術になります。その関係で娘も一旦戻っていた仙台から、今日再びやってきました。駅まで迎えに行って、ついでに風邪薬を買ってきました。昨夜、ベンザを飲んで寝たら、何となく効いた気がして。と言うのは治ってはいませんが、ひどくもならなかったから。ところが夕方になって体温が上昇し、悪寒とだるさ、頭痛とセキと痰が絡み・・・辛い。今日はもう薬を飲んで寝ます。弟の大事な時期に・・・何とも悪いタイミング。シックハウスを疑ったのですが、症状は完全に風邪です。
0
リタイヤ生活

夏風邪?

今日も朝からジム。市役所の広報スピーカーは暑いので無理な運動は控えて・・・と言ってます。 でも普通に運動してきました。8日間も休んでいたので、50回できていた運動が20回を過ぎるとフーフー言ってます。 5月6月と2か月休んだ時もそうでしたが、1から出直しと考えて取り組んでます。 ところで4・5日前から体調が変。 せきが出て喉が痛くて痰が絡む・・・咄嗟には夏風邪?・・・と思いますが。 頭痛がして力が入らない感じ・・・。 ひどくなる訳でもなく、さりとて治りもせず。 4・5日前と言うとその前日まで・・・狭いキャンピングカーの中で、一日数時間ずつ作業してました...
0
リタイヤ生活

台風一過

台風は日本海に出て北上。関東は離れたまま過ぎて行きました。おそらく関東に被害はなかった・・・はず。それに引き替え九州や中国地方は大変ですね。お見舞いを申し上げます。さて、朝起きたら首・肩・背中が痛くて、今日はジムでストレッチだけをやりました。10日から休みでしたから8日間行かなかったことになります。背中の痛みがそのせいかは解りません。1か月ほど前にもあって肝臓や肺が悪いのでは・・・と心配したものでした。妻に言わせると「タブレットでゲームのやりすぎ」って。確かにスマホ首の可能性も否定できません。ジムを早めにやめて・・・月に一度のかかりつけ医の受診日だったので、11時半ごろに受付。待っている人が1...
0
リタイヤ生活

夫婦二人の生活

帰省していた娘。台風の余波で電車に影響が出るのでは・・・と心配しながらも仙台に戻っていきました。明日から仕事なんだそうです。新幹線の駅まで送って行きました。12時10分頃に乗車して14時には仙台に到着したと連絡が入って・・・。本当に近いですね。車では5時間はかかりますから・・・新幹線は凄いです。夫婦2人の生活に戻ると・・・やっぱり何か力が入らないような・・・虚脱感と言うか・・・空虚な雰囲気に襲われます。年なのでしょうか・・・年を重ねるごとにその感覚が強くなってきました。気弱になるんですね。ブルドーザーのような私でさえも。昨日、100円ショップで買ったきた棚を使って、キャンピングカーの天袋を2段...
0
リタイヤ生活

お線香立て

妻の親友の家にお盆のお線香を立てに行ってきました。2時に行って6時頃までいましたから、お線香と言うよりは御茶飲み話しがメインだったかも。車の内装作業などがあって、しばらく遠ざかっていましたから・・・ちょうどいいタイミングでした。家に戻って食事をしていると、妻の家の本家である従兄弟がお線香を立てに来てくれて。農家をやりながら、定年退職後も再任用で高校教師を引き続きやってます。今日もお土産に採れたての野菜を持って来てくれました。そしてキャンピングカーが変わったことに気が付いたらしく、話題はキャンピングカーに。欲しいと思っているらしく価格やら利用状況を聞いて・・・何か考えている様子。何より高校で物理...
0
タイトルとURLをコピーしました