八ヶ岳縦走
自分の現在の脚力を知るための山行でもあるので、調子が良ければ硫黄岳~阿弥陀岳を縦走して御小屋尾根を下山するまで一日でやるつもりでした。比較的に楽な北沢を登ったので、脚力が温存できて横岳までは順調でした。硫黄岳山荘が12時でしたから、7時前まで明るい今の時季なら十分下山出来そう。ところが奥の院からのアップダウンで・・・地蔵の頭では、完全に今日は無理と解りました。赤岳天望荘に泊る事にし、前夜に寝ていなかったので個室を確保。地蔵の頭付近から一緒に歩いていた方と小屋で話し込み、私のホームページのお話をしたり。この方、横浜のOさんと翌日はほとんど一緒の行動でした。そしてもう一人・・・若者と言うか青年と言...