ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
家庭菜園

鎌倉パン

我が街にあるパン屋の一つですが、おそらく一番か二番の人気店と思います。 パンの評価としては・・・中の上か、上の下と言うところ。 ところが価格の評価は上の上。 100円という価格ですから、小さめと言えば小さめ。 ですが味は100円としては褒めていいでしょう! 9時50分に到着したら4番目でした。 最近特に人気が出て来て、これまではオープンする10時ちょうどに行っても1番の日が多かったのですが! 諸物価高騰の折に旧価格で頑張る姿勢も大いに評価できます。 妻がお気に入りのお店ですから、妻の機嫌を損ねない限り我が家との取引は続きます。 明日はかかりつけ医を受診・・・いろいろ相談したい...
0
家庭菜園

発芽確認

朝、歩きに出たのは10時を回っていました。 しかも妻が体調が悪いと言うので、近場をショートカットして回ったので距離は2キロでした。 畑によってナスを収穫。 先日蒔いた種の発芽を確認すると、畑はまだ何一つ芽を出していません。 一方、家に戻って確認すると・・・緑のものが見えていたポットに蒔いた種は・・・! はっきりと双葉になっていて、白菜とステックセニョール(茎を食べるブロッコリー)は確実に発芽でした。 ですが・・・豆系のツルなしインゲンとツルなしスナップ、つるありスナップの3種は全く反応なし。 それでも僅か3日ほどでポットの苗が発芽したのは、夜に家の中に取り込むため朝の冷気に触れな...
0
リタイヤ生活

畑は休み

昨日、途中まで耕してある部分の残りを今日耕したかったのですが、連日の疲れもあるし日曜日なので休みにしました。 休みと決めた以上は徹底して、見にも行きませんでした。 3日前になりますか?・・・古い種ですけど苗を作るために蒔いたのが、ところどころですが緑色のものが出始めました。 これが発芽だと良いのですが雑草の場合もあるので、発芽だと確認出来るまでにあと数日時間が必要です。 これが発芽だったら・・・これまで捨てていた古い種でも有効に使えます。 畑に手をかけない日は車のことを。 キャンピングカーの浄水タンクを洗って乾かしたり、テーブルの脚でシートの生地が傷むので少し厚めのビニール床材を加...
0
家庭菜園

資材購入は家計費で

急遽、急ぎ仕事で有機肥料を入れずにカブなどを蒔いたのですが、やっぱりいつも通りに確り作物を作るべき・・・! 有機肥料はもちろん・・・石灰も消石灰か苦土石灰かをきちんと使い分け・・・そして土質改良材を入れるのが常。 ですが今回は旅から戻ってのいい加減仕事だったから・・・良いものは採れないでしょう。 で反省して・・・今日土質改良材を買いに妻とホームセンターへ。 これ1畳分の広さに30リットル1袋を散布して耕すのですが、今回は大量に使うので一度の出費では私の懐が厳しい。 30リットル1袋が800円もします。 今日は取り合えず3袋。 旅行でも使ってきたし財政が厳しいなあ・・・と思っていた...
0
家庭菜園

畑作業急ピッチ

3日連荘で畑でした。 しかも今日は午前も午後も畑に居座って・・・やることがいっぱい。 午前中は昨日耕した部分に畝を作り、一つのコーナーは玉ネギの苗を作るために種を蒔いて、もう一つのコーナーは蕪を蒔きました。 玉ネギの種は昨年の残りで発芽率は当然悪いと思われます。 しかも時期としては1か月遅れ・・・ですが、今年は気温が高いから今からでも何とかなるかも・・・。 時期的条件が悪いのに、しかも古い種では発芽率が心配で午後からホームセンターへ行って新しい種を購入。 それが午後からの種蒔きに・・・そしてホーレンソウも蒔きました。 これは2週間ほどで「うる抜き」を食べられると思います。 さし...
0
家庭菜園

植え付け準備

今日も朝から畑。 何か作物が植えられる状態にしなくちゃ・・・と、耕すのを始めました。 今日の作業量は、面積にして2坪ぐらい。 取りあえずは玉ネギの苗を作るべく、種が蒔ける状態になりました。 明日、また少し耕して、大根が植えられる広さを確保したいと思います。 昨日も収穫したサツマイモとナスとピーマンを、今日も収穫。 ナスは10本ほど・・・沢山実が着いてますが、ほとんどがバカでかく育ちすぎて、食べても美味しくない。 サツマイモはこんな感じです。 2リットルのペットボトル相当ですから・・・でかい。 これが2番目に大きいイモ。 昨日も言いましたが、ちっとも甘くなくて・・・不...
0
家庭菜園

畑仕事と畑仲間

草が伸びすぎて隣の畑に入るほど繁茂した夏に、熱中症覚悟で草取りをしてすでに2か月以上。 それでも真夏と違って草の伸びは内輪で、旅行に出ても迷惑をかけることはありませんでした。 今日は草よりも畑作業をする人が多くて、周りの畑の人はほぼ全員出勤。 それで・・・どうしたのかをつぎから次と聞かれて・・・体調が悪かったと説明。 実際、熱中症気味のことが4~5回ありましたから、嘘をついたわけではありません。 でもこれでほぼ畑仲間全員に、なぜ出勤できなかったかの説明が終わりました。 皆さん既に冬野菜の植え付けも終わっていて、私だけがネギと落花生とサツマイモと・・・少ない種類だけ。 そのサツマイ...
0
リタイヤ生活

後片付け

昨日は明るいうちには戻れましたが、帰ってきただけで精いっぱい。 気力も体力も・・・。 旅行中に使用した寝具を洗って干したり、食器を洗い直したり、もちろん衣類の洗濯。 途中のコインランドリーなどで数回洗濯してますけど、一度でも腕を通したものは洗い直して・・・。 忙しい午前中になりました。 今日は26℃という好天にも恵まれて、作業がはかどりました。 午後は妻の友達にお土産を届けて、コーヒーを飲みながら談笑・・・のつもり。 ところが・・・転んで肩から落ちた・・・と左手が全く使えないは状況でした。 行けば当然お茶の準備をするし・・・悪い時にお邪魔をしたものだと。 帰りに畑に寄ってみる...
0
くるま旅

無事帰還

13日間の予定でしたが、途中蒜山登山をあきらめ、三仏寺投入堂をあきらめ、城崎温泉と鹿野往来もあきらめて短縮。 といっても短縮はあくまで結果であって、短縮して11日間の旅行にしたわけではありません。 今回の旅は妻の体調と相談しながらだったので、妻が楽しめることを中心に、さらに私の希望も取り入れた結果の短縮です。 そして最後の決め手が、車の不調。 大きな障害が出ないうちに埼玉に戻ろう・・・が11日なのです。 逆に言えば、結局は妻の頑張りがあって、11日間も旅を楽しむことが出来ました。 車が不調とは言え、幸いなことに旅のコース取りで段々埼玉に近づく結果となり、昨日福井県の小浜から高速に乗...
0
くるま旅

舞鶴引き上げ記念広場

キャンピングカーにトラブルがあって、予定を数日繰り上げて帰ります。 今回は妻が頑張ってくれて、ほぼ予定の旅ができました。 その最後の日は、、、75年前の父に会いにきました。 私にとっての舞鶴という地は、ルーツと言える場所。 父が第二次大戦でロシアに抑留され、謂れなき苦難を強いられながらも力強く生き残って戻った場所なのです。 極寒かつ食料も満足に与えられない境遇を、3年も送らなければならなかった父の無念は如何許りか! 毎日のように父の仕事が済んで、、、食事も済むと、私は父の胡座の中をねだって、苦しかった抑留生活の話を聞いたのでした。 運良く父は祖国の...
0
タイトルとURLをコピーしました