ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

無駄な努力?

ここのところ・・・我がブログはアクセス数が最低記録ラインで推移。 もちろん❝いいね!❞も伸びずに、わたしのモチベーションは【ダダ下がり】。 と言っても・・・リタイヤおじさんの日記ですから、特別作ったように面白い話題が毎日あるわけでもなく・・・。 普通に・・・黙々と・・・地道に・・・続けるしかありませんが。 今日になって少し挽回の兆しが見えます。 何かの都合でアクセスできなかった人に、環境の変化があったのでしょう。 アクセス数といいね!・・・の数値に一喜一憂。 歩きから戻ると妻が「調味料をまとめて買いたい」と。 ここ数日、食料品の値上げ報道に接してから、買物の毎日。 コーヒー類...
0
リタイヤ生活

桜イベント

午前中は晴れ渡ったあたたかな良い陽気で、絶好のウオーキング日和。 地元市のリニューアルされた公園で、桜のお花見イベントがありました。 歩いて15分ほどなので、二人で花を期待しながら出かけました。 いつもなら野菜の直売所なども出て楽しいイベントでしたが、今年はフリマの様相。 手作りのアクセサリーなどを売る店や、古着などもあったりバックなども。 公募したのでしょうけど、プロ風のお店も沢山出ていて50店はあったかも・・・。 でもプロがあがなうような品は何も桜のイベントで買わなくても、お店で買えば十分。 そして年寄りはアクセサリーなどの小物も必要はなく、ただスーッと通り過ぎました。 何...
0
リタイヤ生活

モールウオーク

朝から強風で・・・しかも黄砂と花粉が襲うと解っていて、とても外を歩く気にはなれません。 こんな日はイ〇△モールの建物内を歩きます。 一周というか往復で、ほぼ400メートル。 これにフードコートやゲームコーナーを通って、遠回りすると500メートルにはなります。 6周すると3キロで、ノルマ達成です。 そんな努力をしたにもかかわらず、外を歩いていないのに目のくしゃくしゃと鼻のつまりと鼻水はひどい状態。 でも昨日の状態から、頭痛が消えただけでも外歩きを止めたメリットでしょう。 何時まで続くか・・・黄砂と花粉。 加えて今日の暑さは異常でした。 長袖のヒートテックを着ていたら、ゆだってし...
0
リタイヤ生活

第3のビールまとめ買い

山火事があちこちで・・・とめようがないことが・・・見ていて辛いです。 ヘリコプターがもっと低い位置で、的確に放水すれば・・・と思いますが。 回転翼で火を煽るから高度を下げられないんですね、きっと。 でも的外れなところに放水を繰り返すなら、煽ってももっと高度を下げてピンポイントで・・・と思ってしまいます。 被災された方々にはお見舞い申し上げます。 防災は地域個々の問題ではなく、東京都など裕福な自治体が全国で使えるヘリを沢山用意したい。 ベトナム戦争などで枯葉剤をまき散らした、あの飛行機は使えないでしょうかね。 何とか知恵を出し合って防災システムを構築しないと・・・日本が衰退します。...
0
リタイヤ生活

花粉舞う山本不動尊

用意した食事を忘れた昨日はひもじい思いをしました。 なんで食事を持って出るのか・・・妻がコンビニなどで買ったもので食事ができない・・・。 血糖値やヘモグロビンA1cなどの数値を管理して生活していますから。 ですから我が家はほとんど外食と言うものが無くて、旅に出たときの海鮮ものぐらいです。 でも忘れた日は買って食べるしかありません。 サービスエリアで残っていたパンを3個買って、それが夕食でした。 カロリーオーバー間違いなしです。 今日、娘たちと落ち合って山本不動尊で護摩祈祷。 福島県の棚倉町ですが、なんと面積の9割が杉林? 調べていないのでいい加減な話ですが・・・そう思えるほど...
0
リタイヤ生活

福島到着

明日、娘と落ちあうために、福島に来ています。 食事をしようと思ったら忘れてきて食料がありません。 4時ごろに出発と思っていたのに妻が2時に急遽「出よう」と言い出して。 忘れ物を確認しないまま出発した結果が、、、これです。 息子は今日一度もウンチをしていなくて、明日の朝キャンピングカーの中が危ない。 でも下痢は止まっているかんじです。
0
リタイヤ生活

膝関節痛とゴミ箱修理

右肩関節痛が幾分良くなってきたと思ったら、夕べから右ひざ関節痛。 もともと右ひざはトラブルを抱えていて度々痛みますが、今回は何の前兆も無くいきなり。 ひざの内側の筋肉も痛くて、肉離れのようでもあり。 例えば捻ったとかぶっつけたとか全くないのに、膝の角度が変わったりするとズキーン。 原因が思い当たらないから、加齢によるものでしょうか? 75年も使っていれば、いろんな部品が故障もしますね。 今日は都会に用事があったけど、思い切って止めました。 駅の階段の上り下りなどは到底無理で、毎日のウオーキングも中止にしました。 でも貧乏性ですから、何もしないで居る・・・ことが出来ません。 ゴ...
0
くるま旅

息子のシャンプーカット

朝起きると右肩痛はかなり良くなっていました。 と言うことは夕べから今朝にかけて、右肩を下にしていなかったようです。 このまま落ち着いてくれたら、旅行に何の問題もありません。 歩きに出て3キロだけ歩きました。 戻って妻の親友宅へ。 孫が高校を卒業したので、遅くなりましたが卒業祝いを届けました。 そしてお茶を飲みながら、よもやま話。 再度戻って今度は息子のシャンプーカットへ・・・。 病み上がりで・・・しかもオシッコもウンチも順調ではなくて心配でした。 カットをしてもらう間、ずーっと立ちっぱなしですから体力的にどうか? でも旅行に出る前に綺麗にしてあげないと・・・。 これでダウ...
0
リタイヤ生活

右肩痛

朝から一日雨で、今日も息子のオシッコに困りました。 オシッコさせようと玄関まで連れ出すのですが、ドアを開けると居間に逆戻り。 最終的には有無を言わせず、抱っこして連れ出して表に降ろすのですが・・・玄関ドア前に戻って開けてくれるのを待ってます。 本当に腎臓を悪くするので、こっちも必死です。 お昼と夜9時過ぎに・・・雨が小降りの時にしてくれました。 雨の日でも雨が当たらないように、屋根があるスペースを作ってあげるしかありませんね。 ところで夜寝ていて寝違えたのか、あるいは右肩を下にして寝ていたのか・・・右肩の後ろ側が痛んでました。 左手で触ってみると、肩甲骨の端っこが痛い場所。 寝...
0
リタイヤ生活

お買い得パンの争奪戦

キャンピングカーの引き取り日。 直ぐ近くに大手の製パン会社の工場があり、その敷地の片隅にある直売所で朝10時からサービスパンを販売します。 当然、車を引き取るだけではなく、このパンも買いたい。 しかし行列を作って並ぶので、早目に並ばないと買えません。 早い人は9時半には並んでいます。 車を引き取ってから並ぶためには、9時ちょうどに車を引き取りたい。 そう思って家を8時に出て、妻を駅に降ろしてから私は近所のスーパーに車を置いて歩いて駅へ。 キャンピングカー屋さんには9時を少し過ぎて到着。 いろいろ車内を確認して・・・この会社は全く整理できていなくて、誰かの荷物が積んだままだったり...
0
タイトルとURLをコピーしました