ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

タイムカプセル

母の葬儀の日、姉がポツリっと話したんです。葬儀の前日に精密検査を受けたのだそうです。ガンの疑いがあったので検査を受け、その結果は2週間後と言われていて・・・それが2日でした。連絡を待っていたのに電話が無くて、結局私から電話したんです。結果は陰性でした・・・一安心です。私は4人兄弟ですが早くに長姉を亡くし、2年前兄を亡くし・・・残っているたった一人の兄弟ですから、万が一のことがあったら寂しくなります。金を貸したまま返してくれないような姉ですが・・・生きてくれていれば・・・ご褒美に棒引きでもいいや!今日、釜石の叔母が何としても『来い』と言うで行って来たとか。そして私が送った母の写真を見たそうです。...
0
リタイヤ生活

65才

今日で妻も65才。お陰様で夫婦で65歳を超えました。何より・・・です。早くに片方が欠けて・・・一人寂しい老後・・・になっていたら、私はきっとまともに暮らせないと思うのです。65歳にしてなお自立しておらず、濡れ落ち葉のように貼りついて生きるだけ。最近の男性は精神的に弱い人が多く、私のように頼りない人が圧倒的なようです。めでたい日ですが・・・歳とって何がめでたいの・・・って妻は言ってます。ですが・・・夫婦で足が痛いのお尻が痒いのって言いながらも、何とか別れずに共に65才ですからめでたいでしょう。今日、年金の請求書類を送りました。繰り下げて受給するか、直ぐに貰うのかを回答したんです。当然直ぐもらう事...
0
リタイヤ生活

10月のパン

想像通り・・・御嶽山では更なる行方不明者の数が発表されました。あくまで登山届や家族からの申し出に基づいたものでしょうから・・・確実なものではないでしょう。もっと増えるのではないでしょうか。今日、結構どこの局でも【登山届】を取り上げてました。ハッキリ言って・・・そんなのは山をやるなら常識ですが、ある調査で提出していたのは僅かに17%だったそうです。実に6人に一人しか提出していない・・・驚きです。前にも言いましたが・・・私は山で多くの人と話すことに心がけていますが・・・老若男女誰彼かまわずの部分がありますが・・・。実は・・・女性に声をかけるのは下心がありと思われそうで・・・嫌なのですが、私がそこに...
0
リタイヤ生活

母が笑って

息子にとって母親とは特別な存在なようで、それは幾つになっても・・・。先日、母の葬儀の際に隣の家の娘(と言っても私より2歳上)から、今は使われていない小学校で開催されている写真展の話がありました。『そこに出展されている写真の中に、我が家のトラックが写つっている』と言うのです。行って確認したかったのですが、忙しく帰って来てしまって・・・残念な思いを抱いていました。その際、その幼馴染に『誰が出展しているのか調べてほしい』とお願いしてあったのです。そしたら今日、その幼馴染(隣の娘)から写真のコピーが届きました。母が30代頃と思える写真で、トラックは我が家が最初に購入したマツダの三輪車。助手席に北海道の...
0
リタイヤ生活

やっと畑に

数か月間放ってあって・・・数日前から何としても草取りをしなければ・・・と思っていた畑にやっと手を付けました。酷い所は背丈ほどの雑草が覆っていて、陽射しを遮られたせいなのかアスパラが消えてしまいました。猫の額程度の畑なのに全部きれいにするまで2時間も要しました。9時半から始めてほぼお昼まで。暑い日だったのでバテバテで、竹の根も切ろうと思っていたのに断念。次回にします。妻は母の介護で施設に行っていたので・・・シャワーを浴びてサッパリしてから、昨日に続いて本やアルバム・DVDを段ボールに。そうこうしていると・・・相棒から電話『今日、居る?』『いるよ!』遊びに来ました。夕方まで話して行きました。百名山...
0
リタイヤ生活

段ボール集め

姉からメール。『御嶽に登っていない?』『登っていない。家にいる』って返信。実は親戚中に山登りが趣味だって知れ渡ったのです。姉さえも私が山をやっていると知らなかったのに、先日の母の死に際して私に連絡が付かなくて大騒ぎになり、仕方なく妻が『山に行っていて連絡が取れない』と話したのが原因です。実際には茶臼小屋など数か所ではドコモなら通じるんですが、妻が電話した時にはすでに途中まで下山していて電波が届かない。そして白樺荘も通じないので、結局みんなに知れ渡ったんです。いらぬ心配をかけるので黙っていたのでしたが、今後はオープンにします。犠牲者は100人近くに登りそうですが・・・ご家族の方は心配ですね。被害...
0
リタイヤ生活

夏風邪

毎日、遅くまでDVDを見ているせいか、しらずしらず疲れが溜まっているのかもしれません。夕べは鼻水とクシャミが止まらず、そして頭痛。完全に風邪の初期症状でした。これはヤバい。やっと・・・待ち続けた天候が落ち着いて・・・百名山に挑むチャンスが訪れたのに、肝心の私が不摂生では話になりません。夕べは熟睡できるように催眠導入剤と風邪薬を飲んで寝ました。お蔭て朝まで爆睡、疲れた体も元気を取り戻した感じです。基本的には睡眠不足なんでしょうね。年寄は早く寝て早く起きろ・・・って、いつもホロホロに言われているんです。今、百名山達成を目の前にして、この言葉をあらためて思い返しています。関東は穏やかな良い日でした。...
0
リタイヤ生活

完踏に挑む

先日、ちょっと触れた昭文社の山地図です。年代別に並べてみました。男体山で落としたのは、左のブルーのタイプです。90年前半がブルーで、右下の【西上州】が2013年版です。古い地図・・・と言うことはデータが古いと言う事。しかも30年前の地図ですから下手をすると、山や沢の形状だって変っている可能性がありますよね。谷川や八ヶ岳、日光なんてちょっと舐めている部分があって、『ここで事故を起こすはずが無い』と自分を過信しているんです。反省して買い替えましょう。谷川や八ヶ岳は今後も何回も登るでしょうから、1.000円ぐらい払っても簡単に元が取れます。さて・・・百名山目への挑戦・・・どういう山行にしようかずっと...
0
リタイヤ生活

山行中止

建物屋さんと打ち合わせがあったので、早く起きて食事をしたりと準備。早く・・・と言っても我が家の早いは・・・8時。パンを食べて着替えて現地へ。夜遅く・・・日付が変わってもDVDを見ているので、早い朝は辛いし苦手です。朝起きた時には土砂降りでしたが、出かける時にはほとんど止んでいました。山に行くために5時頃起きたとしても、おそらく土砂降りだったでしょうから・・・どっちみち山は中止だったはずです。昨日のうちに用事ができていて・・・正解でした。現地に行って見ると既に担当が来ていて打ち合わせ。そしたら何と前回打ち合わせたはずの図面が違っていて、大騒ぎになっちゃいました。全く無責任な・・・とも思うのですが...
0
リタイヤ生活

落した手帳

明日も筋肉痛で辛いのを乗り越えて、山に行く予定でした。ここで頑張らないと・・・光岳は2日目に14時間ぶっ通しで歩かなければなりません。1にも2にも鍛錬が重要で、陽が落ちるたら生死にかかわるほど寒くなるアルプスでは、途中で音をあげるわけには行きません。痛かろうが痒かろうが14時間歩ける脚力が必要なんです。意気込んで出かけようとしていたら・・・建築屋さんから電話。打ち合わせがしたい・・・と言うので明日の山は中止です。今日は妻の診察日で隣町の病院へ。血液検査の結果、前にお話しした【免疫力】の指数ともいえるTLCという値ですが、1400まで回復していました。2.000以上をキープしていたのに、ここ1年...
0
タイトルとURLをコピーしました