ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

2025-07

雑感

【珠洲市】を読めない東大卒

どうしてこうもアホな政治家ばかりなのか! 鶴保なんちゃらという自民党議員が、災害被災者をさらに傷つけて・・・厚顔無恥。 いつもなら・・・切り取られた・・・と反論できますが、政策を進めるうえで幸運だったとの発言は切り取りではない。 被災者がどれだけ苦しんだか・・・ちっとも見ていない・・・と言うよりは、見る気も無くて他人事なんですよ、鶴保氏には。 自民党さん・・・選挙も近いのにあんな発言を許すんですか? 議員辞職を迫りませんか? 驚いたことに彼は東大卒なんです。 東大卒でも漢字が苦手な人もいれば、地理が嫌いな人もいて・・・読めないことが必ずしも【悪】かというとそんなことはありません。...
0
雑感

値上がりの自動車任意保険料

その前に・・・伊東市長が辞任するとか。 出直し選挙では、どうせ兵庫県知事のまねをして、取り巻きがSNSなどで・・・フェイク記事を垂れ流すでしょうね。 兵庫県の様に伊東市民はうまくはめられるのか・・・それとも伊東市民は良識を持っていて正しい判断をするのか? 別に市長が中卒だって・・・誰もそんなことを問題にしません。 市民に嘘をついたことが・・・政治家としての資質に問題があるのです。 嘘の卒業証書を議会議長にチラ見せしたことが、あの人の人間性を物語っています。 ところで・・・今日はキャンピングカーの任意自動車保険の更新契約日でした。 保険料が高くなっていて・・・ビッグモーターのお手盛...
0
リタイヤ生活

メロンどうする?

梅雨入り宣言があったものの、ろくに雨も降らないまま明けたような明けないような毎日。 雷雨が数日続いた後は、体温より気温が高い日の連続。 熱中症にならないのが不思議です。 朝5時半に歩いているのも正解かもしれません。 昨日は前夜の雷雨の影響で畑がぬかるんていて、収穫に入って行けませんでした。 1日置いて今日収穫に行くと・・・キュウリが10本、ナスが10本、トマトが中玉5個にミニが10個ほど。 配るところが無くて困っていたら・・・向かいの奥さんが「いつも野菜を貰うから・・・」とメロンを持って来て。 良いチャンスとばかりに「キュウリとナスがある」と話すと。 流石に・・・キュウリはまだ...
0
リタイヤ生活

疑似熱中症

とにかく暑い日で、しかも湿度もかくて、家の中で過ごしても熱中症になりそう。 一日エアコンの部屋にいると神経痛がひどくなるし、エアコンを切ったら熱中症が怖いし・・・。 でも何とか今日もひどい熱中症にならずに過ごせました。 今日は息子の方が心配で、ふらついて歩いてましたから・・・。 今晩は夜中も27度ぐらいあって、エアコンを点けっぱなしにしてあげないと危ないかも。 もう関東を出て、どこか涼しい高原に逃げたいですね。 でもね一日おきぐらいに用事があって、なかなか数日間出かけると言う訳に行かないのが辛い。 火曜日もキャンピングカーの自動車保険の契約が予定されてます。 来週後半は関東を脱...
0
リタイヤ生活

ココちゃんの誕生日

昨日は息子ココちゃんの誕生日。 満14歳で・・・数えで15歳です。 東北大震災の年に生まれた息子。 その年、友達の家を訪ねる用事があって、手土産を買おうとして立ち寄った栃木県佐野のイオンモールで妻が衝動買い。 あれから15年・・・今年はお腹を切り開く大手術までしたのに、元気で我儘な生活してます。 同じ姿勢が続けられない妻が、スッと横になれるようにと購入した居間のテレビ前のソファー。 息子が我が物顔で・・・大の字になって大イビキ・・・自分の場所だと占拠しています。 昨日ご馳走のチュールを食べさせたのですが、今日は娘から鶏ささみのふりかけとチュールの別バージョンが届いて。 自分が誕...
0

故郷の熊騒動

今日のニュースは悪石島からの避難と、岩手県北上市のクマ被害。 亡くなられたご婦人にはご冥福をお祈りいたします。 そしてご家族にはお悔やみ申し上げます。 北上市とは言っても平成の合併で北上市に編入された、そもそもは和賀町と言う奥羽山地に近い地区でした。 その地区を流れる鈴鴨川と言う川では、山に入る前に遊びでよくイワナ釣りをしたものです。 後続グループを待つ間の釣りには、和賀インターから直で最適だったんです。 そこで仲間と落ち合うと【やどろくの会】は北本内川の源流や、和賀川の最源流に分け入ったのでした。 でも不思議なことに熊に会ったのは僅かに一回で・・・個体の絶対数が今とは違ったので...
0
リタイヤ生活

自治会脱会を検討

余りに暑い日が続くので、妻と避暑に出かけようと相談しています。 そう・・・我が家はちょこちょこ出かけたいのです。 が、問題は生協から毎週生活用品・食料が届きます。 食糧品は直ぐに冷蔵・冷凍庫に保管することになり、留守にするのが難しい。 でも生協からの購入を止めれば解決します。 そしてもう一つの問題が、隣組の活動【自治会】の約束事です。 ゴミの当番は自治会に入っていなくても、ゴミ置き場を使用する以上は強力しないと。 自治会に加入していての問題は、月に数回回ってくる回覧板が留守にすると我が家で止まってしまうこと。 これの解決方法は自治会を脱会して、【回覧板が廻て来ないように】するこ...
0
雑感

学歴に投票?

兵庫県知事の様に・・・しらを切る・・・法律に違反していないと言う認識に変わりない・・・と言い続ける政治屋がまた出てきました。 何か悪いことをして、結果ばれてしまっても・・・しらを切り通せばすり抜けられる法律・・・なんだかなあ! ストーカー行為の相談を受けても、警察は手が出せなくて被害者をすくえないと言う法律に似ています。 伊東市長の学歴詐称問題・・・支持者と思しき女性の市民が「学歴に投票したわけではない」と問題ないと言う考えを話していました。 確かにそのセリフ、聞こえはいいです。 そんな言葉を吐ける人って【意識・見識】の高い人・・・って勘違いしそうになります。 そもそも私も学歴に投...
0
リタイヤ生活

恵みの大豪雨

相変わらずの早朝歩き。 戻って・・・畑の草取りにしましたが、カチンカチンに固まったあぜ道の草は抜けない。 一雨来てから草取りにするべきでした。 それでも7時の朝食までの時間で、半分の除草をこなしました。 更には追肥を施して、収穫して・・・そもそも除草の予定は半分でしたから目標は達成。 日中は相変わらずの猛暑で、息子を外に出すと肉球をやけどしてしまうほど・・・熱い。 夫婦と息子で・・・エアコンの部屋で夕方までじっとしてました。 そして夕方・・・雷で豪雨で竜巻。 庭のプランターなどは飛んでました。 6時ごろと言えば・・・この時季まだまだ明るいので、雨がやんだ後一仕事。 岩手まで...
0
タイトルとURLをコピーしました