ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

キャンピングカーを造る

雑感

毎度ご紹介している徳島在住の友『ホロホロ三世』の溝田氏が、今度は軽トラのキャンピングカーを自作し始めています。
今までも手作りの作品は沢山あります。もともと車屋さんをやってましたから、出来そうな雰囲気は感じますが・・・何とも、楽しみ方を知っている・・・と感心します。

彼はバスを改良したキャンピングカーで全国の山を登り、日本300名山完登に挑戦しているのですが、今年そのバスが壊れてしまい旅の途中で徳島に戻ったのでした。バスは残念な事
に【廃車】という結末を迎えました。

私と彼が知り合ったきっかけがこのバスですから・・・本人は無論残念でしょうが、私も非常にショックです。あのバスで彼が体験した世界のいろんな話を聞かせて貰ったり、食事をしたり多くの思い出があります。

300名山は今年でほぼ終了し、秋にはオーストラリア大陸横断の旅に出かける予定になっていましたから、旅の途中で断念して徳島に戻るのは断腸の思いだったはずです。なにより10年近くも一緒に日本中を駆け巡ったバスを失った彼の悲しみは想像に難くありません。

日本国内にいる時の旅の手段であり、生活の基盤と言っても過言ではないほどバスが生活に密着していましたから・・・それが無くなってしまったのは精神的にも相当の痛手です。

前々からの計画で今後は日本国内の旅行から海外の旅行へとシフトしますから、今後7年間は年間10日ほどしか国内で車を使用しないそうで・・・・・驚かないでください、彼は90歳までの人生設計ができている日本人としては稀有な存在なのです。

したがって何年から何年まではオーストラリアを旅し、その間国内ではどこへ行き・・・全部計画ができています。したがって今後7年間は国内でキャンピングカーをそれほど使わない・・・とはっきり言えるんです。

彼は天気が悪い山には麓で待機してでも登りません。私たち貧乏人は(資産は無論精神的にも)行った以上は登ってしまいますが、彼は妥協しないで待つことができるんです。
しかしそのためには麓でじっくり待てる環境も大切です。がっ・・・バスは廃車してしまいました。

その7年間にだけ対応する・・・それが今回の軽トラキャンピングカー改造計画なんです。昨日の段階で骨組みができていました。これから進展する経過をブログで、しかも写真付きで見せてくれますから、後学のために是非ご覧ください。

おそらく圧倒されると思います。まあ・・・この件だけではなく、彼の生き方すべてに圧倒されますけど・・・。面白い人生観、楽しんでいる生き様・・・こんなことがブログになっていますから、ちょっと覗いてみてください。

このブログの左の欄にリンクがあります。または『ホロホロ三世』とか『溝田正行』と検索すると出てきます。ブログは日に500人ほどのアクセスがあるそうです。
キャンピングカーを造ったり、海で魚を突いたり・・・まあ、飽きずに楽しめるブログです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました