ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

結露を防げる?

日常

昨日から鼻風邪をひいたようで、夕べは鼻が痛くなるほど鼻をかみました。山行は夕べのうちに諦めていましたから、今日もゆっくり起きだしました。ところが・・・あまりの好天にガッカリ。妻も『中山道、日帰りで行く?』と・・・。明日もこんな天候でしょうか?

そうだとしたら・・・物凄く後悔しそうです。行くべきだった・・・と。

勿体ない天候なのでココちゃんを連れて近所を散歩してきましたが、それだけで汗をかくほどの陽気で昨日とは格段の差です。

先日買い求めたココちゃんを【抱っこする袋】を初めて使ってみました。当然不安があって中でおとなしくしませんから・・・余計に足が不安定です。
袋の底に何か板状のモノを入れて足元を安定させてあげないと、使えそうもありません。

中山道は最低でも1日に10キロは歩きます。ココは精々100㍍程度しか歩けないでしょうから、私たちが歩く間は袋の中で生活することになります。
安心して過ごせるように工夫します。

我が家は冬になると暖房に石油ストーブを使います。妻が寒がりですが、エアコンの乾いた空気は嫌いなのです。石油ストーブは温かくて暖房アイテムとしては、最高だと思います。
しかし温かすぎるのか・・・あるいは建物の気密性が良いのか・・・結露が凄い。

ひどい時季はひしゃくで打ち水をしたと思えるほど、サッシから水が流れています。これに頭を痛めているんです。

過去に水分を吸収するテープをサッシ部分に貼ったりしましたが、濡れたり乾いたりを繰り返しますから【カビ】の温床になったりしそうで・・・。

今回は妻がガラス部分にはるシールを買って来たので、今日はそれをガラスのサイズに切って貼り付けてみました。あの荷物を包装したりするときに使う・・・と言うより【プチプチ】つぶして遊ぶ・・・あのシールに模様が入って綺麗になっています。

両面テープで張り付けるのですが、濡れるのでどれだけの期間貼りついているのか・・・また我が家の場合はガラス部分よりアルミサッシの結露が凄いので、ガラスに貼り付けてもさほどの効果は期待できない・・・と思いながらの作業です。

今日は出窓と居間と台所の窓1か所を終了しました。夜になって確認するとシールを貼ったガラス部分では、効果がありましたが・・・サッシは同じように濡れています。
明日水分を吸い取るテープを買ってきて、アルミ部分に貼りつけます。

結露は木枠の部分を腐らせますから、頭が痛いですよね。
写真は出窓への作業途中の1カットです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました