ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

使い勝手を

くるま旅

初のくるま旅で偶然にも雨に降られ、お蔭で雨漏りのチェックができました。もちろん1か月も置いていたのに漏っていないのですから、大丈夫だと信じてはいたのですが・・・。
今のところ【漏れ】は無いようです。

何よりキャンピングカーを買ったのは【雨の日】に大変だったから・・・なんです。速足で旅をするなら今まで使っていた【ワンボックス】の方が、圧倒的に優位です。

でも旅先で雨に降られると・・・荷物を室内から助手席に移したり・・・雨の中で・・・それはそれは大変でした。それが億劫で・・・辛くて・・・それでキャンピングカーになったんです。

だから『雨の日の使い勝手』を検証できたのは、ラッキーとしか言いようがありません。見事に狙い通りの結果でした。これで雨の日も楽しくくるま旅が出来ます。

心配した電池容量ですがとにかく走り続けた効果もあって、13ボルトを示した状態から全く変化はありませんでした。使ったものは大きいものでは【冷蔵庫】と【長い時間の照明】、細かなものでは【DVD再生機】【換気扇】【携帯充電器】などなど。

我が家ではこれに精々【テレビ】が加わる程度ですから、十分な気がします。でもパソコンでネットをやるようになったら、ソーラーパネルを載せる事になるかも。

二日目の蔵王での宿泊はさすがに寒くて、運転席の上に寝ていた私は夜中に目が覚めました。後部の二段ベッドで寝ていた妻は、私のダウンシェラフ(寝袋)を使っていたので快適だったようです。

高原や高山の登山口で停まる事が多くなるので、寒さ対策は重要なファクターですから高級ダウンシェラフをもう一つ買うことにしました。遊びに付き合ってくれる方は是非ダウンシェラフを持参してください。

でもキャビン用のヒーターは直ぐに温かくしてくれました。確り機能しています。ガソリンを気化させて燃やすタイプらしいのですが、一晩使って1リッターとか・・・信じてはいませんけど。

冷蔵庫も確り冷やしてくれて、夏に向けて安心して食材を持参できます。様々な搭載機能は満足の範囲で、雨漏りなどの故障もなく良い買い物だったと納得しています。

でも・・・前のオーナーさんが何故売却したのかと考えると、一つはもっと大型のタイプがほしくなった。もう一つの理由は維持費が高いから?

今回、ほとんど高速道で信号などで掴まる事もなかったのに、リッターあたり6キロも走っていなかったと思っています。おりしもガソリン価格は高騰・・・大変な時期に買ってしまったかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました