ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

初燻製

リタイヤ生活

先日は【初ソラマメ】をお届けしましたが、今日は【初めての燻製】です。

今日も大忙し。掃除に続いて・・・庭に飛び出て竹の根を切るのに悪戦苦闘。我が家は裏鬼門に魔よけの【黒竹】を植えているのですが、これが暴れて暴れて。

あっちこっちに竹が生えてくるのですが、魔よけですから枯らすわけにもいかず・・・。

毎年毎年、庭に頭を出してくる竹を、根っこから切断する作業があるんです。ちょっとしたアクシデントがあって、2時間ほどかかってしまいました。

そのアクシデントって・・・動物が死んでいたのですが、一応お酒とお塩でお清めさせていただきました。

午後は・・・妻とスーパーで燻製の材料調達。チーズ・ベーコン・ちくわ・はんぺん・玉子に挑戦。

薫製器の中でストーブ(小さなブタンのコンロ)を焚いたのですが、実はこれが非常に危険な行為でした。

知らないと言うことは・・・恐ろしいことで、もうちょっとで大惨事でした。

どうしても火が消えてしまうので、てっきり【空気量が足りないのだ】と言う思い込み。

結果は高温になりすぎるのでコンロが自動で火を消していたのですが、それに気が付かず何度も火を点けては消えて・・・を繰り返し。

そして何とか燻製はできたものの・・・終わって缶を開けてコンロを取り出そうとした瞬間。

ガス缶が爆発してコンロも折れ曲がって・・・手を入れていたら指ぐらいは吹っ飛んだか、覗き込んでいたら顔に負傷したかも。

目でも潰れたら怖かったです。結果オーライ・・・本当にラッキーでした。それにしても知識が無いと言うことは・・・怖い・・・今回思い知りました。

次回は熱源を缶の外にすることを研究します。ボンベ部分が高熱にならなければ良いわけですから。

ところで肝心な薫製ですが・・・はんぺんと玉子は味付けができず、燻製の焦げ臭いにおいが勝ってしまい失敗。

ベーコンは短い時間で良かったのに、他のモノと同じだけの時間いぶしたので固くなってイマイチ。

ちくわはイマイチ薫製の材料に向かないのでは・・・。

チーズは高温でいぶしたせいもあって、最初は柔らかくなりすぎて失敗か・・・と思ったのに、食べるころには丁度良い硬さに戻っていて・・・グッド。

風味も味も満足の一品に仕上がりました。燻製が癖になりそうです。

でも次回はキッチンのガスで、鍋を使って挑戦します。
煙が出ていますが・・・見えるでしょうか。

チップです。この量で450分(7時間半)薫製出来るそうです。

見た目は確り薫製で来てます。ここまでは順調でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました