ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

鳳凰三山Ⅱ

百名山・南アルプス

厳しかった山行の報告ですが、今日もその前に相棒の近況です。

ブログで【81】は国際電話の日本の番号・・・・・って書いたら、今日再び掲示板に書き込みがありました。

81で始まるナンバーは私で、新手の詐欺ではない・・・って。

と言うことはスペインで私のブログに目を通しているようです。そうなると迂闊な事は書けません。

例え事実でも【性格が悪い】とかは書けなくて、適当に『良い人だ』って書いておくことにしました。あとが怖いので・・・。

今日は古民家を改修した・・・多分オーベルジュのようなところだと思うのですが、フルコースでの食事だそうです。

普段、血糖値が高いのなんの・・・って言っていて、よく食べられたもんだ・・・って思いますが、これも後が怖いので言えません。

とにかくスタートして・・・まだまだ元気そうですが、何日目から泣きが入るのか?

でも・・・韓国の三十三観音霊場巡りも達成した男だから・・・やると決めたらやりそうです。

ここまで持ち上げて置けば心配ないでしょう。

さて鳳凰ですが。

広河原到着が6時でした。一緒のタクシーだった方々と挨拶してお別れし、食事を摂ってスタート。

この時は天候はまあまあでした。それが2時間ほど登った白鳳峠手前あたりからガスになったんです。相変わらず太陽は輝いているのに・・・。

白鳳峠近くのゴーロ帯からの北岳です。

こんな感じでスッキリしません。ちょっとガッカリ・・・眺望がこのコースの極みですから。

眺望が無いんなら、こんなに苦労はしたくないのが本音です。

高嶺(たかね・・・と読む)近くには、時季遅れのタカネビランジが沢山咲いてました。

眺望もそうですが私には花を見る事も、山歩きの楽しみの一つ。

前回の縦走では、まだまだ骨折明けの脚力不足もあって、今回よりも2時間ほど時間を要して・・・・・夜叉神に下山出来たのは夜7時でした。

今回は5時前には下山出来たので、当時とは脚力の鍛え方が違うようです。

鳳凰三山では最高峰は観音岳ですが、存在感は何故か地蔵岳が勝っている気がします。

多分このオベリスクの力でしょう。

存在感が凄いです。北アの槍のような存在でしょうか!

私は見たことが無いのですが、中央高速を走っていて見えるそうです。と言うことはオベリスクに登れば、中央高速が見えるはずです。

この日もオベリスクのてっぺんに何人かが登ってました。年よりは止めときました。

数年来の懸案、地蔵岳再訪をやっと片づけました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました