ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

四阿山 Ⅱ

百名山・上信越

先日の武尊山で転倒し、頭を打った恐怖が消えません。そこで今日山用のヘルメットを買ってきました。

なかなか形(大きさだけではなく)が合わずに、店にあるものを全部試着してみました。

そして二番目に・・・頭にしっくりなじむものを選びました。何故一番ではないかと言うと、一番のモノは物凄く価格が高かったんです。

次の山行からは持って歩いて、下りに入ったら必ず装着します。

今日になって膝周りの筋肉と関節が痛くなってきました。

武尊山で鍛えられたはずなのに・・・今回はそれよりプレッシャーが軽い山だったのに、筋肉の痛みはやっぱりやってきます。

こんな事が何時まで続くのか?  だから鍛錬を続ける必要があるんですね!

さて四阿山。四阿山には的岩という天然記念物があります。

頼朝が出征した時に、この岩のくぼみを的に見立てて、兵士の弓の訓練をして士気を鼓舞したのだそうです。

これが的岩ですが・・・数十㍍の・・・まるでどこかの国の長城のようです。

この長城・・・写真の部分が一番高いのですが、一番高い所でも10㍍以下。これだけの高さの部分は50㍍程だと思います。

でも的岩山から数百㍍続いているんです。最初は地表に出ている部分は10センチぐらいから、ここまで続いていることを知って更に驚きました。

コースは鳥居峠から林道を4㌔ほど入った駐車場から、ふかふかの腐葉土の登山道を歩きます。

ナラの自然林が気持ちよいコースです。前回よりシラカバなどのカンバ類が勢力を増してきた感じがします。ときおりポツンとブナもある森です。

時季的にちょうどレンゲツツジとシャクナゲが綺麗でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました