ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

掃除当番

リタイヤ生活

隣組のゴミ集積場所。ゴミの日でもないのに捨てて行く人や、カラスが突っついてゴミをまき散らし。

そこで観るに見かねて世話役になる人がいて、隣組の話し合いが持たれました。

例え嫌でも隣組の手前「いやだ」と言える雰囲気はなく、交替で置き場を管理したり掃除したりをやるようになりました。

一軒が一週間を担当します。

昨年の12月から始め4か月目に我が家が当番になりました。

このシステムを始める前にみんなでお金を出し合って、カラス対策のネットを買ったりしたのです。

今朝早く・・・ピンポーンと呼び鈴が鳴り、隣の奥さんが「掃除当番です」って。

早速、その足でネットを張りに行って見ると、不法に捨てられたごみはありませんでした。

夕方、再び確認に行きましたが、やはり大丈夫でした。

明日はゴミ収集の日ですから、朝早くネットを準備して何度か確認が必要です。

私の地区は集めるのが夕方ですから、ジムからの帰りや夕方と3度確認しようと思ってます。

とり残されたゴミがあれば、掃き集めてゴミ袋へ。

また分別が確りされていないと、持って行ってくれませんからそのゴミの管理。

まあ一週間の事ですから、何とかなるでしょう。

次は6~7か月後とすれば、9月か10月に回ってきます。

山のシーズンを避けてほしかったのに、なんとなくシーズン終了間際に回って来そうです。

我が家は山や旅行が影響受けますが、共稼ぎの家庭は結構負担かもしれません。

遠くに努めていると、朝早く出勤しなければ・・・。

夜、家に戻ってから、暗い中で掃除する事になりますから。

年寄世帯はその心配はないのですが、ジムも早めに切り上げて戻らないといけません。

影響かと言えば・・・影響はあります。

ゴミを捨てに来る人に注意をするとトラブルになりますから、それが一番不安ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました