ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

北横岳

登山(百名山以外の山)

昨夜は早く寝てしまって、ブログがアップできませんでした。

朝3時に起きて、日帰りの山行。

日帰りとなると大して行きたい山もなく、最後の最後まで迷いました。

ずーっと縦走の計画ばかりに頭をひねっていたので、近くだとつまらない山ばかり。

金峰山・浅間・皇海山・・・・イマイチ。僅かしかないチャンスを使うほどの山ではない。

困ったときは谷川岳か八ヶ岳。八ヶ岳の北横岳にしました。

八ヶ岳には北八ヶ岳と南八ヶ岳があり、それぞれに横岳があります。

そこでわざわざ北八ヶ岳の横岳を「北横岳」と言います。

なんでそこに決めたか・・・北八ヶ岳の縞枯山から北横岳の間を歩いてなくて、地図に色を点けられてないのです。

そこに色が着くと北八はほとんど一筆書きのように繋がりました。

今日、歩く前は指が示している個所に色がありません。

そして今日歩いて色を点けました。

わざわざそのためだけに山に登ったの?

その疑問、解らなくはないですが・・・人間、いろんなことを考える人がいるものです。

まあ・・・趣味ですから、ご理解ください。

雨とガスと強風の中を登ってきました。7時半まで車の中で待ったのですが・・・。

幾分、治まってきたので出発。天気は悪くても、山はハードですが良い山でした。

鍛錬にも・・・ロケーションも。

次の縦走は南八ヶ岳の繋がっていない部分に挑みます。

赤岳と権現岳を繋ぎ、そのまま編笠と西岳を歩いて・・・ルートに赤い線を引きます。

ほぼ一筆書きは完成しますが・・・まだまだ登りたい山が残ってます。

八柱山・ニュウ・峰の松目、そして今言った編笠と西岳。

これらの山を登っていたら、必然的に更に新しいコースを歩くことになります。

そして20回以上この山域で遊んでいるのに、未だに一度も利用したことのない登山口もあります。

桜平・観音平・唐沢鉱泉からも赤い色を塗れるようにしたいのです。

今日、気が付いたのですが、北横岳には南峰と北峰があって・・・うっかりその間に色を点けられない事に。

気が付いて・・・ラッキー。僅か100㍍のために再挑戦する羽目になりそうでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました