ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

新幹線移動

夕べ一晩寝ずに考えました。途中で雪に降られたら・・・って。やっぱり冬の北国にノーマルタイヤで行くのは無謀すぎます。新幹線にしようと8割がた決心しました。そして朝になって岩手の親友に電話すると「今日になって降り出した。少し積もっている。午後から晴れの予報だから解けるだろうけど」と。解けたとしても翌朝は間違いなく凍ります。あきらめがつきました。迷わず新幹線に変更しました。善は急げで・・・9時なるのを待って明日の切符を買ってきました。最初から喪服を着ていけば荷物は少なくて済みますが、それでは窮屈。ラフな格好で行って、向こうで着替えることにしました。旅行用スーツケース一個持って、女房はトートバックにタ...
0
リタイヤ生活

冬タイヤ

いとこの葬儀には行かないつもりでしたが、姉から連絡があって家族葬ではなくなったので参列すると。隣に住んでいる故人の姉が隣組の長老に話したら、そんなわけにはいかないと言われてしまって従来通りの慣習に沿った葬儀にしたそうです。となると行かなくちゃ・・・と急遽行くことにしました。ところが北国は時季的に、いつ雪が降るかわからない状況。買ったばかりのキャンピングカーには、スタットレスタイヤを用意してありませんでした。さりとて小型のパッソで岩手までは辛い。タイヤを買うことにしてイエロー何とかやら何とかバックスを探して見ました。が、近くの支店にも在庫はないそうで、手に入りませんでした。お店の人が言うには、キ...
0
リタイヤ生活

喰っちゃ寝のつけ

正月・・・食べては寝るの繰り返しで、おそらくは体重も増えただろうし、筋力も落ちただろうとは思ってました。鏡に映した私の横からのスタイル・・・お腹が出ているので確実に太ってます。ジムは今日で3日目でしたが、少し体重が減るまで測定を中止してました。図ってみるとなんと3キロも増えてました。ということはピーク時は5キロ近く太っていたかもしれません。夕飯はなるべく炭水化物を摂らないようにしてますけど、太るのと同じように減量も辛い。今日から筋トレも開始しました。今年は山行を復活させたいので、精神力と同様に脚力も大切です。ウオーキングはマシーンに最大の斜度をつけて、またステップのマシーンは負荷を上げて頑張り...
0
リタイヤ生活

いとこの死

朝、岩手の姉からラインが。私と一つ違いのいとこが亡くなったとの連絡でした。年が近いこともあったり、牧場をやっていた我が家で働いていたこともあって、特に仲の良いいとこでした。最後にあったのが兄の三回忌か母の葬儀の時かはっきりしませんけど、5~6年前になります。姉の話だといとこは、しばらく入院していたとか。家族葬で送るというので行きませんけど、温かくなったら線香の1本も上げに行きたいと思います。父方のいとこは兄を含めて5人が旅立ちました。まだ私を含めて14人が健在ですけど、歯が欠けていくように減っていきます。寂しいですね。さて今日はジムから戻った後、昨年末にできた新しいモールに初めて行ってみました...
0
雑感

トランプさんの英断

夕べ遅くまで起きていてトランプさんのコメントを待ってました。とりあえず安心できそうで・・・よかったです。この後イラン側もあまりアメリカを刺激しなければいいのですが・・・このまま推移するでしょうか?事前にアメリカ側に通告していたという情報もあって錯綜してはいますが、イランとしても全面戦争には入りたくないのが正直なところでしょう。一番ビビっているのは「キムさん」でしょうね。いつかは自分かもしれないと。数日間外に出なかった・・・なんてまことしやかな情報が拡散しています。これで少しおとなしくなってくれればいいのですが。話変わって逃げたゴーンさんですけど。どうでもいい話を長々と・・・ショーでしたね。日本...
0
雑感

始まったイラン対アメリカ

朝の第一報が・・・イランがアメリカ軍基地に対してミサイル攻撃をした・・・と。これは大変なことになったと驚きました。トランプさんがこのまま済ますはずがないでしょう。今のところ影響がなかったとの立場ですが、そんなはずはなく被害はあったはずです。このまま戦争に突入して犠牲者が増えていくときに、アメリカの国民が黙っているとも思えません。選挙が近いトランプさんは次の作戦に打って出るでしょう。アメリカ人だけが犠牲になる状況を許すはずがありません。当然同盟国には厳しく兵員・軍備の提出を求めるはずです。取り留め、これまで金だけ出して犠牲を払わない日本には厳しく対応を迫るでしょう。アメリカと同盟国ではあっても、...
0
雑感

きな臭い時代

それにしても日本と韓国の仲違いなど小さい話で、イランとアメリカは怖いですね。一触即発状態がどこまで行くのか。カダフィやフセインのように誰かが殺されるのを見たキムさんはどう考えるのでしょう。昨年はトランプさんで始まりトランプさんで終わった一年でしたが、今年もそんな年になりそうです。危機をあおって軍備品を販売するためには、緊張状態が不可欠なんでしょう。日本もそんな渦に巻き込まれそうです。中東に自衛隊が派遣されますからね。今はイランが、少しは友好関係にある日本に銃口を向けないと信じたい。さりとてイランもいくらアメリカが憎くてもダイレクトに攻撃はできないでしょうから、全面戦争にはならないと信じたいです...
0
リタイヤ生活

使えるパソコン

取り替えたばかりのパソコン・・・自分で取説でも読めばいいのですが、あの手の書類を読み取るのはこの年になると至難の業。細かな点が理解できず、買ったはいいものの使えてませんでした。60歳ぐらいまでは自分でОSをインストールしなおして、さらにホームページビルダーなども使いこなしていたのに。今回はあきらめて娘と院長先生に、遠隔操作でやってもらいました。それでも日本語ソフトをどう使うのかなど理解できないことも多々あって・・・今日も忙しい中をやってもらいました。おかげで今日からしっかり使えるようになりました。いま、新しいパソコンのそれで入力してます。これまでのパソコンと違って、変換もサクサクっと進んで入力...
0
リタイヤ生活

体調の変化

休みの間、食っては寝てを繰り返した事とは関係ないのですが。2年前に手術した耳下腺付近が痛んで・・・変だなと思っていたのでした。寒さのせいもあるので様子を見ていて。それでも変なので、自分で触診してみるとリンパだと思うのですがポツンとしこりが指に感じられます。耳下腺なのかリンパなのか・・・いずれにしても何かはできています。急きょ明日かかりつけ医に行ってきます。妻も体調が悪いと言うので、夫婦で受診です。正月早々・・・嫌ですね!
0
リタイヤ生活

喰っちゃ寝4日目

松の内の間は朝から雑煮と決めてます。そして似たようなおせち料理が4日も続くと、やっぱりさらっとお蕎麦などが恋しくなります。朝食が終わると・・・妻と娘は掃除洗濯。私はやる事もないので、テレビの前にごろ寝して。この数日間でトドのような体形になったと思ってます。ジムが始まったら頑張らないと。夕方の新幹線で娘が仙台に戻るのを駅に送って行くまで、表には1歩も出ませんでした。肥る訳ですよ。娘が帰ってしまうと・・・寂しさが募ります。娘の人生だから好きにすればいい・・・とずっと思ってましたけど、歳を取るとやはりできるなら一緒に生活できるのが良いですね。色んな意味で頼りになりますから・・・。勿論、力仕事ならまだ...
0
タイトルとURLをコピーしました