ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

中山道

中山道

泊まり

は恵那市の道の駅【らっせい みさと】です。一杯やって韓流のDVD見て適当に寝ます。
0
中山道

雨の中

十三峠を越えて大湫(おおくて)宿に着きました。本当に十三の峠があったのです。下手な山登りよりきつかった。雨で中止にします。
0
中山道

中山道に

混雑を考え夕方の4時半になってから家を出たら空いていて、予定通り阿智PAに到着です。今晩はここで寝て、明日朝早く美乃坂本駅に向かいます。今日の夕食は一杯が無いので寂しい……。
0
中山道

美濃路の中津川宿

前日は妻が痛む足を引きずりながらも、何とか落合宿に到着しました。という事は途中に木曽路と美濃路の境界石碑があり、それを越えましたから美濃路に到達したという事です。あまり知られていませんが・・・妻籠や馬籠などのメジャーナ観光地が注目される中で、我々街道歩きの間では落合の石畳は良く知られた存在です。私も早く見てみたくて急いていました。前日は石畳のこの下りが妻の足痛に追い討ちをかけたようですが、雰囲気はずいぶん楽しめました。如何にも街道歩きを堪能できて、まるで美濃路到達を祝してくれているのでしょう。でも苦しんだ妻には私の喜びの感情はナイショです。長かったです・・・木曽路は。4年ぐらいかかっていると思...
0
中山道

遂に美濃路

金曜夜半の風は朝までに治まり、予定通り南木曽に向けて出発しました。朝7時に出たのですが流石に遠い・・・4時間以上かかりますので12時少し前に大妻籠に到着です。先に昼食にしました。そうすれば重い弁当を持たなくてすみます。結局馬籠峠に挑んだのは12時15分でした。雪道が凍っている部分もあり、歩きなれない妻は必死の歩きとなりました。登りでしたから何とかなりましたが、下りだったら又怪我をさせたかもしれません。途中の立場茶屋で管理しているオジサンが言ってましたが、今年は南木曽町で熊を15頭、イノシシを350頭も駆除したそうです。イノシシが350頭いるだけでも驚きです・・・それじゃ畑の作物が必要になるはず...
0
中山道

今日の最終は落合宿。久しぶりに

歩いた妻は足が痛くなって予定のバスにギリギリ間に合いました。明日は中津川まであるきます。道の駅で一杯やっています。おやすみなさい。
0
中山道

馬籠宿に到達

雪道でしたが暖かな日よりで最高の歩きとなりました。駒ヶ岳が綺麗に見えて気分は爽快です。
0
中山道

夕方から強風

明日は泊りがけで中山道を歩いてくる予定を立てていました。車の中でも寝られるように後ろのシートを平らにして、その上にコンパネを敷き、さらにマットレスを敷きました。フラットな最高のベッドが出来ました。寝袋や毛布も積み込み寒さ対策に湯たんぽも持ちます。当然お湯を沸かすコンロも持ちました。妻は食事の準備も完了しています。2食は携行しないと今回は馬籠への峠道ですから、食べ物を買えるお店が無いんです。夕食はマーケットを見つけて用意するとしても、昼食は必携です。明日は4時間ほど歩いて・・・馬籠を越えたい、そして落合に向って進みたい・・・絶対美濃路に突入するぞ・・・と強い気持ちを固めました。そして日曜は中津川...
0
中山道

妻籠に到達

予定通り朝6時に起床して食事を摂りました。お弁当を作りコーヒーを入れて出発する時には7時を廻っていました。長野道塩尻インターでは9時を廻っていて、南木曽の駅に着いたのは11時になろうとしていました。中山道も半分を過ぎてもう直ぐ美濃路ですから、アクセスが4時間も要してしまいます。もう日帰りで挑戦するのは無理になってきました。効率が極端に悪くなっています。南木曽の駅に勝手に車を停めさせていただきました。自転車も積んで来ましたが奈良井を過ぎたあたりから山野には雪が積もっていて、自転車を利用することは無理だと感じていました。予測どおり南木曽についてもやはり周囲が雪で、車を回収するために自転車を利用する...
0
中山道

桃介橋

前にも何度か話題にした妻の主治医ですが、私と良く旅や登山の話をします。ある時、中山道を歩いている話になり『もう少しで南木曽を歩く』と話しました。そしたら先生は名古屋での学会の帰りにローカル線だけを利用して戻る途中、南木曽駅のホームから見た【桃介橋】が忘れられないと言うのです。桃介橋は木曽川の電力発電に命を捧げ、後に電力王と呼ばれた【福沢桃介】が大正11年に作ったものです。全長が247㍍の日本最大級の【木造吊り橋】で、当初は読書(よみかき)ダム築造の資材運搬用の橋でした。橋の架かるこのあたりは木曽川でも最大幅を誇りしかも激流でしたが、桃介は自分の電力開発にかける強い決意を鼓舞するためあえてこの場...
0
タイトルとURLをコピーしました