ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

外水道の防寒

今日もジム。時速5.5㌔で2㌔走れました。少しずつ少しずつ増やしていきます。そして水曜日は毎週出ようと決めている、初歩のエアロビ。今日も出ました。4回目ですから何となくリズム感が出てきた感じがしてます。まだまだ皆さんよりテンポが遅れますし、間違った動きですけど・・・頑張ります。ほとんど女性の方ですから・・・ちょっと気まずいのが難点です。午後は買い物に出て、戻ってから外水道の蛇口を覆っていた保温材をはずしました。もう凍る事もないと思って。外したらまた寒波襲来なんて事になったら・・・笑うしかありません。天気予報では雨風は有っても、気温は少し上がりそうです。もう春、我が家の周りもかなり梅の花が咲き始...
0
リタイヤ生活

銀河鉄道の父

ジムで1.5㌔走りました。何とか・・・ヘトヘトになりながら。その後筋トレ・・・更にベルトにぶら下がってやるようなストレッチに挑戦したら・・・肩を痛めたかも。年寄はちょっとした無理が、たたります。左肩が腕をあげられない状態です。朝から忙しい日で、ジムの前には野菜の直売所も行って、キャベツなどを買ってきました。妻の友の家にお邪魔したりと、夕方までバタバタし通し。買い物がてら本屋をのぞくと、直木賞受賞作の「銀河鉄道の父」という本が積まれてました。我が郷土の偉人、宮沢賢治のお父さんをテーマにした作品で、読んでみたいと思っていた本でした。ハードカバーで価格は1600円に税。ちょっと年金生活者には辛い価格...
0
リタイヤ生活

嬉しいメダル

午前中、発注してあるキャンピングカーの最終打ち合わせでした。計画が現実に近くなれはなるほど・・・ホロホロが言っていた「新しく変える必要があったの?」「前の車で十分だよ」が身に染みてきます。今まで以上に狭くなって・・・後ろ乗りを探していたのに今まで通りの真ん中乗りで・・・かえって使いにくいかもしれません。これが最後で変更は効かないと言うので、慎重に考えたら・・・なんと大きな変更が出ました。とにかく最後までバタバタして・・・迷って・・・今まで車で良かったかも!ピョンチャンではカーリング女子が、相手のミスにも救われましたが見事にメダル獲得。最後はイギリス・・・ナンバーワンストーンを持っていたので、そ...
0
リタイヤ生活

カーリング女子

今日もピョンチャンの話題です。折角、スエーデンがアメリカを破ってくれて、棚ボタで手に入れたベスト4。接戦だと観る方もいるでしょうが、私の感想としては「付け入る隙が無い程の敗け」ショットの正確さが圧倒的な差でした。そして戦略的にも・・・一辺倒にコーナーガードを置く戦法にこだわる日本を逆手にとって、大量点を取らせないようにテイクアウトショットの連続。積極的にハウス内にもストーンを運んできます。日本がミスすると一気に大量点・・・という状況の連続でした。ただあまりに余裕がありすぎた韓国も、少し追いつかれた時に慌ててミスが出て、その隙に日本が追いつきました。如何にも接戦ですが、こんなわけで韓国の圧倒的な...
0
リタイヤ生活

ノルディック複合団体

今日の楽しみはこれでした。ビールを買って準備。開始を待ちます。ノルディック複合の団体と言えば日本は2度メダルを取っています。あれから20年近くたっているんですかね?渡部がいる間に何とかまた獲得してほしいと思っていて・・・。結局、勝てませんでした。悔しいのは渡部にまで勝負を持ち込めない程、前走者で水をあけられてました。後一人いれば・・・勝負になってました。残念。個人のラージヒルの時も、金・銀・銅のメダルを獲得したドイツは3人で交替しながら、渡部を追い詰め・・・。一方、一人で走る渡部。1対3の戦いでは勝負になりませんでした。もう少し日本全体のレベルが上がらないと、渡部に金メダルをあげる事は出来ない...
0
リタイヤ生活

ナショナリスト

午前中・・・今日は比較的マネしやすいエアロビの日。初歩のエアロビなので、そのカリキュラムでジムに。そしてその後、手術以来走っていなかったので、走ってみました。そしたら何と500㍍でダウン。もう一回最初から鍛え直します。オリンピックでもあるし・・・。もっと最悪なのは・・・体脂肪が26%と、入会した時より多い・・・どうして?そんなに・・・ジムで手抜きしている感は無いんですけど。山シーズンが始まるまでに、調整します。当然脚力も作らないといけません。オリンピックですが、今日も嬉しい結果がありました。スピードスケートのパシュートで金メダル。メッチャクチャ嬉しいです。良く頑張りました。若者の精神力に感動で...
0
リタイヤ生活

連続金メダル

スピードスケート女子500㍍の小平選手。見事に金メダルでした。これで一気に安心。正直、この後の種目の結果はあまり気にならないでしょう。このメダルだけ・・・小平選手もきっと神様が、努力に報いてくれたのでしょう。酒がすすみそうです。
0
リタイヤ生活

フィギィアスケート

ほぼ1年ぶりぐらいに手伝いを頼まれて、現場仕事に行ってました。点検作業ですが現役時代に取った杵柄、水を得た魚のように・・・楽しい。何処かに現場仕事ありませんか。ちまたでは3K仕事は嫌われて、人が集まらないとか。私がやりますよ。その代わり高いですけど・・・手間賃が。今日のピョンチャン。日本中が羽生君の話題だったでしょうね。観ましたけど・・・風格があって立派でした。本来、私は個人の主観による採点競技は嫌いなんですが、今日はまた別格でした。明日の決勝が楽しみ。嫌いだと言いながらも観ちゃうと思います。余りにも素晴らしい演技だったので、何かどんでん返しがあるのか・・・不安です。怪我で苦しんだ後ですから、...
0
リタイヤ生活

寒さ

近年にない寒さが続いてます。雪国は本当に大変そうで、かわいそう。お年寄りだけの家庭は、屋根の雪下ろしもできず危険でもありますね。朝、起きて食事前に、野菜の直売所に行ってみました。そしたら寒さで野菜が育たず、25日まで休むとありました。自然が相手ですから、仕方のない事と理解して戻ってきました。そして、昨日病院から「検査結果が出た」と連絡があったので、今日行ってみました。急ぐ必要はないと思ったのですが・・・妻が直ぐ聴きに行くべきだと言うので。確かに検査を受けても、結果を聴かないのでは検査の意味がありません。万が一悪い病気でもあれば、直ぐ聴きに行けばよかったと後悔しそうです。結果は・・・特別心配する...
0
リタイヤ生活

バレンタインデー

娘から大量のチョコが届いたし、妻からも貰って・・・妻の親友の娘も持って来てくれました。当分チョコには困りません。そしてジムに行ったら、ジムのインストラクターさんからも貰えました。義理でも・・・何であれ大好きなチョコがストックできるのは嬉しい。今日のピョンチャン・・・嬉しいニュースが沢山ありました。スピードスケート女子の1.000㍍。小平選手と高木選手。ベストの力を出したが敗けました。オランダが強かったですね。何とか500㍍で雪辱を。平野選手のスノボー、渡部選手の複合も残念でした。メダルの色は違いましたが、ベストの力を出しての結果ですから、立派でした。おめでとう、そしてご苦労様、ありがとう。一方...
0
タイトルとURLをコピーしました