ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

メール攻撃

昨日は妻の従姉妹が野菜を取りに来いと言うので、午前中に顔を見に行きました。旦那さんが暮に亡くなって1か月半、寂しさが増してくる時期ですから少しでも慰めになれば。野菜を貰うと洗って茹でて・・・と下ごしらえが大変で、上腕や背中・脇の下が痛い妻は辛い。でも貰った以上は無駄にできないし・・・私も手伝って半日係で処理。またまた切干大根を作って、今、外で寒さに晒してます。あの便利なブルーの三段ネットで。ところで先日も一日10通も同じ会社からメールが来ると言いました。今でも続います。勿論、来ないように設定を変更することはできますが、実害がないので受け取ってます。そのうち有意義なメールもあるかも・・・と期待し...
0
リタイヤ生活

メガネフレーム破損

昨夜は大変な夜になりました。余りに鳴き叫ぶので、息子をちょっとだけと思って寝室に連れて行くと・・・。サークルに戻される不安で、混乱したのか反抗なのか・・・布団の上におもらしされてしまいました。反抗したのならおもらしとは言えませんね!  犬語ができる妻でも、確認はできませんけど。これにはガッカリ・・・いままでこんな事は無かったのに。最近の息子は我が儘が過ぎて妻から離れないのです。妻が寝室に行こうとするものなら、後を追って大騒ぎ。我が家は日付が変わってから寝るのに、夜中に大騒ぎされるのでついつい言う通りになってしまいます。甘やかさず・・・ビシッと躾け直すことを二人で誓いました。もう一つの大変は。と...
0
リタイヤ生活

息抜き

ジムへ行こうか・・・行っても大丈夫か・・・また痛くならないか。迷いましたけど、痛むほどは頑張らないと約束して今日もジムへ。併せて私のプログラムも軽めを選択して、11時には終わりにしました。勿論午後は義母の病院。私は相変わらずクシャミ・鼻水が止まらないので病室はやめときました。院内感染の原因になっては大変ですから。でもこのクシャミ・・・アレルギーだと先生のお墨付きですから。毎日こんなパターンなんですけど、さすがに妻も変化が欲しいらしい。病院から帰り「アピタでも遊びに行く?」とっ。安上がりの夫婦で、こんなところで生活に変化を付けられるんですから。何も買わないのですが1時間ほどお店の中をブラブラ。息...
0
リタイヤ生活

朝から晩まで病院

月に一度の診察は薬が切れる前に受診すればいいので、今日である必要はなかったのですが・・・。今日はジムに行って、明日、月に一度の診察・・・とも考えました。でも妻の肩甲骨の痛みや目の毛細血管の出血などを相談したかったので、今日受診。どうせ遅くなるだろうからと、診察が開始される9時半に到着。遅い到着なのに何と18番と19番。意外に早い番号でした。インフルエンザが多いので妻は母親の病室に行かせて、私だけが待合室で待ってました。想定より早く、何と10時半に呼ばれてビックリ。雪が降る予報だったので、年寄は警戒したようです。ラッキー。年寄がいないと一人あたりの診察時間も短い気がします。だって同じことを何度も...
0
リタイヤ生活

いよいよ嫌なシーズン

鼻水が止まらなくて・・・風邪と思ったのですが、ひょっとして毎年やって来るあれでしょうか。ここ3~4日は鼻水が止まらず、マスクの下で鼻にティッシュを詰めてます。花粉にしては早い・・・やっぱり風邪なのか?風邪かどうかは別にして、確実に言えるのは・・・温かい家の中から、冷たい外気に触れた時などはクシャミ・鼻水が止まらず・・・一種のアレルギーと思うのです。その他にハウスダスト・・・そして花粉・・・最悪風邪を引いた。私の花粉症は目もゴロゴロして辛くなり、頭痛もあります。今は頭痛と鼻水だけで目の症状が無くて、確定診断ができないのです。万が一花粉症だとすると、例年より早い。苦しむ期間が長い事になります。今日...
0
リタイヤ生活

お疲れぎみ

土日と旅行で・・・しこたまお酒を飲んで。そして夕べが飲み会で・・・ここのところ暴飲暴食が過ぎて、身体だけではなく胃も心も疲れ気味。スポーツジムをどうするか迷ったのですが、止めると癖になるので心を鬼にして向かいました。寒い日で辛かったです。軽めの運動量にしました。何とかいつもより少ないプログラムをこなして、風呂に入って昼前には家に戻ってきました。午後は義母の病院へ・・・。私は風邪気味で鼻がグズグズして、粘り気のない鼻水がツツーッとしたたり落ちます。当然、義母の病室には入らず待合室の椅子で女房を待ってました。今日も呼吸がおかしくなったり、痰が絡んだりしたようで・・・妻が気を揉んでました。最近ジムか...
0
リタイヤ生活

新年会の続き

前々から約束があって今日は飲み会でした。私の最後の勤務地でできた人脈ですが、退職して8年も経つと人となりが知れてどうしても一緒に飲めない人も出てきます。飲みながら話していると人それぞれで、あいつは天狗になってるなどとの話が出てきます。最終的には平均的な考え方ができる人だけに修錬されます。なにはともあれ・・・飲めるチャンスは嬉しい限りです。土曜に宿六で飲んだばかりですから。さてやどろくの新年会です。2日目はアイスクライミングをやってる渓流マン氏の案内で、人間の条件でご承知と思いますが霧積温泉によりました。ここにはアイスクライミングのゲレンデがあって、その氷の張り具合を確認しに行ってきました。アイ...
0
リタイヤ生活

宿六新年会写真

海野宿です。ぜひ一度自分の目で見てもらいたい。貫禄と年齢は増えた面々。増えたのは貫禄ですよ!そして身体に付着する一部分は減少してますが、誰も認めません。
0
リタイヤ生活

宿六の新年会

土曜、午前中は妻の病院でした。何度か言いましたが、前の主治医がこちらの病院まで来て、診察に立ち会ってくれます。そのためにも向こうの病院が休みの日で、こっちに来てもらって診察に立ち会ってもらうのです。免疫力の指数TLCは1.350ほどで、前回より更に100下がりました。これ以上は下げたくない・・・どうすれば上昇するのか解らないのが困りものです。計算方法は白血球数×リンパ球の%で求めます。体調が良い時の数値は2.000ほどです。逆に1.000を下回ると抵抗力が下がっていると見るべきです。ですから今回の数値は、これ以上下げたくないギリギリのところです。戻るとちょうど渓流マン氏とタフマン氏が迎えに来て...
0
リタイヤ生活

強風

昨夜からシャッターが波打つほどの風が吹き、台所の換気扇が敗けてしまうほど。そして引き続き今日も強風。外に出たら砂が頬に当って痛い程でした。平和な我が地方ですが、時季時季に強風が吹くのだけが難点です。もう少し季節が進むと舞い上がった畑の土で、空が茶色になるほどですから。今日も午前中はスポーツジムへ。開始前の血圧は大体140台で固定されてきました。そして帰りに測ると120台に落ち着いています。これからこんな状態が続くと思います。11月からジムに通って3か月が経過。一時肥っていた体重も徐々に減り始め、75㌔を下回ってきました。やっと摂取する量より運動量が勝って来たようです。通い始めて2度目ですが、古...
0
タイトルとURLをコピーしました