ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

38度6分

午前中、マットを天日に干したり、除草剤を散布したり、掃除したり。そんなことをしていたら11時でした。妻が急にコストコに行きたいと。そしたらその話を聞いていた姪が、私も行くと。早お昼を食べて行く事にしましたが、私たちは朝が遅いのでお昼ご飯は入りません。結局食べずに行きました。そしてコストコのホットドッグとドリンクのセットが180円。これを三人で食べました。妻も特大のホットドッグを1本たいらげました。買い物はコーヒーの粉や昆布つゆなどをまとめ買い。結局1万円はあっという間でした。そして帰りに義母のところへ寄ると、なんと体温が38度6分もあって震えてました。慌てて氷を貰って脇の下を冷やしたり、布団を...
0
リタイヤ生活

今シーズンは終了?

先日、簡単な手術をした姪。体調がイマイチ・・・今日、診察日で妻が同行しました。結局、来週の水曜にまた受診するようです。そして義母ですが、今日は熱が38℃近くもありました。この時季怖いのは肺炎・・・命取りになりますから。で、妻はそっちの病院も掛け持ち。そんな状態で妻は気を揉んでますから、たとえ私のモチベーションが上がって、天候は秋晴れの快晴だとしても・・・山に行ってくる・・・なんてとても言えません。勿論私が家にいたとしても、義母の体調が良くなる訳ではありませんが・・・。私が家に居れば、何かの時に妻も心強いだろうと思う・・・事にしたのです。明日も素晴らしい天候のようですが・・・ちょっと残念。早速明...
0
リタイヤ生活

早朝温泉

昨夜寝る前に妻が・・・明日は温泉に入りたい・・・と言ってました。ただ早割の効く時間に起きられるかが、問題だったんですが・・・。おきたら7時半でした。早割の時間が8時半までですから間に合いそう。なにせ我が家から車で5分ですから。途中のコンビニで朝食用のパンを買って・・・温泉到着は8時でした。まず一回浸かってから、朝食のパン。本当は持ち込みはダメなんですけど、8時には温泉内の食堂も開いてませんから・・・勘弁してもらいます。入浴料は早割で一日居ても500円。2回浸かってお昼に帰ってきました。やっぱり温泉・・・まだ身体がポカポカしてます。浸透圧の高い温泉ですから、結構いい温泉です。今日は夕方になって冷...
0
リタイヤ生活

ドックの予約

朝食後、風呂掃除をしました。春からずっとシャワーでしたから、浴槽の給湯パイプはおそらくカビだらけ。そこでジャバを入れて追い炊きし、水を替えて再度ジャバで追い炊き。三回目に水だけを替えて、ジャバを使わずに追い炊き。更に周りはバスピカでピッカピカに仕上げて。何時でも浴槽にお湯を張ってお風呂に入れます。それから妻の薬が金曜までしか無いと言うので、病院に向かいました。義母の顔を見るのもありますが、空いていたら診て貰おうとっ。先週の水曜は凄い人でしたから、今日も込むのでは・・・混んでいたら明日です。ところが待合室には6~7人ほどしか居なくて、名簿に名前を書き込んで順番を待つことに。ところが空いていたはず...
0
リタイヤ生活

卓球ワールドカップ

16歳の平野選手が凄い事をやってくれました。世界のチャンピオンですから。ますます卓球が面白くなります。ベスト4をかけて日本人同士の戦いになった時に、プレーを見てひょっとしたらと思ってました。いくら中国勢がいなかったとしても、16歳の偉業は簡単なものではないはずです。ものおじせずに・・・積極的に攻めてました。あまり考えずにできた事が、好結果につながったのでしょうね。オリンピックでサポートに回ったのが、相当悔しかったそうで・・・オリンピック後にコーチまで変えたそうですから、16歳の覚悟とは思えません。普通はコーチを変えるなど・・・ためらいますよ。期するものは相当のモノだったと知れます。正直、私はリ...
0
リタイヤ生活

30.000分の1

なーんにもしない一日でした。掃除機をかけて、玄関わきの収納スペースを整理して・・・備蓄用の水の消費期限切れ発見。2㍑×6本入りが3箱も出てきました。同じ時期に買いそろえると、一斉に期限切れが出ます。昼前にホームセンターに行って、6本入りを1箱だけ買ってきました。また3か月ほどしたら、1箱買い揃えます。この手の水は消費期限が2年。3か月に1箱購入を繰り返していると、8箱の備蓄在庫ができます。とりあえずこの程度の備蓄で良いと思うのですが・・・100㍑ですから。家族の多い方は、3か月おきに2箱ずつ備蓄すれば・・・。今日は比較的安定した天候で、今になってみれば山も良かったかもしれませんね!今日のように...
0
リタイヤ生活

意気消沈の雨

朝、目を覚ましたところで起きて出かけようと思ってました。その起きた時間で行けそうなところへ。5時ちょうどでした。そして外を見ると、シトシトと雨が落ちていて簡単に意志がくじけました。正直、行かないための理由が欲しかったのかもしれません。それと・・・モチベーションが低い状態で山に向かっても、集中力が途切れて事故を起こすかもしれません。そう考えると・・・しっかり心の準備を終えてから行きたいと思います。明日も止めました。次は水曜日に行けるか・・・とりあえず予定しました。水曜も行けないかもしれませんし、このままズルズルと今シーズンを終えるかもしれません。まあ焦らずに気持ちの昂ぶりを待つことにします。とこ...
0
リタイヤ生活

刺激

今日、妻の診察日。前回は8月でした。隣町の診療所に9時に到着すると、まずは採血して検査に回します。その結果が出る10時頃に元主治医がやってきて、現在の主治医と一緒に診察してくれます。そして今日はドクターエコーでもありました。普通は検査技師が功テクニックで病巣を見ますが、ドクターも診察の指針にするために自分で観る事もあります。診断は変化なしでした。更にはいつもの免疫力指数ですが、前回の1.900から下がって1.400でした。このところ妻は無理してますから、ちょっと疲れ気味なのでしょう。でっ、診察が終わると元主治医・・・私を呼び止めて・・・今日、この後出発して鳳凰三山に行くと。山の話になりましたが...
0
リタイヤ生活

美空ひばり

夕べの番組、良かったです。美空ひばりが大好きですからーーー感動。川の流れのように~~~を最後の曲と思っていた節があるとか。秋元さんの歌詞がまた素晴らしくて、結果として最後の曲になつても遜色のない~~~。大歌手の最高の最後を飾ってくれました。人生には山あり谷あり、曲がりくねっていて~~~は良くあるフレーズですが。地図さえないーーーそれも人生とは常人には思い得ない語彙力です。美空ひばりを近くに感じたドキュメントでした。昭和ーーーいい時代でしたね。日本にもバイタリティがあって。今日の写真は爆睡する息子が、椅子から落ちそうです。
0
リタイヤ生活

代車が活躍

妻の車パッソ。フロントガラスの脇あたりから水が漏ると言うことで、無料の修理をすると手紙が来て今日予約を入れてありました。店に行ったら・・・△■○キャンペーンですね・・・って。そうじゃなくて無料で修理するすると言うので来たんですけど?話が通じなくて・・・思わずお金を取られる何かかと思っちゃいました。最近はメーカーも賢くなって、リコールの事をキャンペーンと呼ぶようです。三菱の例があるので、騒がれる前に自主的に対応するらしい・・・。それはリコールと言わなくて良いのでしょうか?  そうだとしてもキャンペーンは変でしょう!それはそうと・・・代車は同じパッソでしたが、性能がかなり良くなっていて新しいのが欲...
0
タイトルとURLをコピーしました