
物資が届かず
救出作業は頑張っているほどには進まず、歯がゆい思いで見ています。重機も無く手作業ですから・・・仕方のない事ではあります。ただ下敷きになった方を助けるために、クレーンなどで倒壊した建物を一気に持ち上げるのは絶対ダメなんだそうです。圧迫されていた組織にいきなり血が流れたりして、ダメージが強くてこれが原因で命を失う可能性が高いんだそうです。もっとテキパキやればいいのに・・・と素人的には考えてしまいますが・・・難しいものですね!それにしても関西圏など被災慣れしている自治体の行動は早かったです。これがもっと全国的に急速に行動されるべきだと思うのですが。先進県である埼玉などは特に遅いですね。一番対応が遅い...