ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

MRI

一昨日は暑い日で、我が地方は32℃を超えて真夏日でした。連日・・・辛い。一転今日は朝から雨。雨が無かったら畑や鉢植えに、水を遣ろうと考えてました。タイミングが良かったです。西日本が梅雨入りだそうですから・・・本格的に山を考え始めた矢先でしたが、これでアクティブでない自分の口実ができました。月に一度のかかりつけ医の受診の日です。妻と義母の介護を早めに切り上げて、12時前に受付しました。狙い通り・・・雨の日は年寄が少ないはず・・・でしたが、空いているのに一人一人の診察時間が長くて、わずか五人ほど進むのに1時間以上かかりました。終わったのは1時半近く。昼ごはんが2時半になってしまい、お腹がすかずに結...
0
リタイヤ生活

決別

市役所で印鑑証明を取って、母の相続にかかる協議書に記名押印。先日、兄の子供から協議書が送られていたんです。その前に司法書士から電話があって・・・この司法書士も中学の同級生なんですが・・・サインしてやってくれと依頼があったのです。僅かばかりの財産に目くじらを立てて騒ぎ立てるつもりもなく、もともとそのつもりだったのに、余計な事を言われて少し【ムカッ】としました。そして『お姉さんはどう考えているか』を私に聞くんです。自分の娘と私の兄の長女と同級生らしく、やけに兄の子供たちの立場でモノを言ってくるんです。が大人ですから『判ったよ! 姉も欲しがるような人間じゃないから大丈夫。手続きをよろしく頼む』と言っ...
0
リタイヤ生活

百均

昨夜、急遽、廊下の窓やトイレの窓などにカフェカーテンを付ける事になりました。東側からの陽射しが強く、少し遮光することにしました。窓の幅を計って突っ張り棒を探し、それにカーテンを吊り提げようと。一軒目の百円ショップは突っ張り棒が18センチから27センチ。そして窓の幅が27センチでしたから、ギリギリ・・・では安全を見て買いませんでした。そして2軒目へ。そしたら突っ張り棒のサイズが、20センチから30センチでした。これなら3センチの余裕があるので合格です。カーテンのサイズもちょうど良い30センチ幅があって、これも合格。探してみるものです。たかが百円ショップですが、されど百円ショップです。それぞれのお...
0
リタイヤ生活

隣の芝生

夜になって・・・いきなり横揺れがゆらゆらと来ました。細かな揺れではなく3.11のように大きく左右に・・・。『これは大きいのが来るぞ!』と直ぐに雨戸を開けて、逃げ道を確保しました。速報を見ると【埼玉北部】は震度5。そんなには無いだろうと思っていると熊谷が4に訂正されてました。そしてさっき再度確認したら・・・我が町は3に修正されてました。妻は先日の4の時より揺れたと感じたそうです。私も5までは無いとは思ったものの、基礎から外れるのでは・・・と思うほどの横揺れでした。引越ししたばかりでこんなに地震が続くと、建物に自信が無いだけに不安です。その点今まで住んでいた家は鉄骨ですから、慌てて逃げ道を確保する...
0
リタイヤ生活

小遣い貯金

朝から左肩が痛くて、肩を回せないどころか提げているだけでも痛い程。仕方なくロキソニンテープ(鎮痛剤)を貼って出かけました。そしたら予報が的中して、昼から雨になりました。どうりで辛かったはずです。腰の痛み、足のしびれ、肩の痛み・・・天気予報として情報を売れるほど正確です。昨日、6月分の小遣いをもらいました。我が家は財布が一つで、誰が稼いだお金でも出て行く時も入る時も財布は一つ。毎月妻から小遣いとしてスズメの涙を貰います。ですが妻は自分の小遣いを取りませんから、自由に使っているのは私だけ。不公平ではあります。でも私も極力不公平を無くする努力はしているのです。昨年まで私の遊びでの出費は年間数十万。退...
0
リタイヤ生活

久しぶりのホームセンター

ハウスメーカーへ支払いがあり銀行へ。ついでに生活費を下して、その中から来月分のお小遣いをもらいました。旧宅に行って久しぶりに窓を解放して空気の入れ替え。そしたら一か所窓が開けっ放しでした。前回は確か妻が閉めたはずです。まあ人間、忘れる事もあります。これで貸が一つ・・・私が何かミスしても責められない可能性が高まりました。妻が母の介護で施設に行く時間には早く、久しぶりに二人でホームセンターでブラブラ。このホームセンターには通い続けていたのですが、今月中旬に物置を買ってからはご無沙汰でした。ここに来ないとちょっとした不都合があるんです。2~3か月前からですが、ここで買うワインが必需品になっています。...
0
リタイヤ生活

ドア補修

新築した家のあちこちがクレームだらけで、一向に改善せずイライラしっぱなし。今日は建具大手メーカーの永〇産業から、手直しする技術者が来るはず。昨日は弟のところに来たのですが、帰った後に弟が言うには『再度直してもらいたい』仕上がりだとか。そこで今朝行って見ました。話の通り酷い・・・木口に貼りつけた部材のノリを削って色を細い筆で塗るのです。その色が大きくはみ出して白くはみ出していたものが、黒くはみ出すように変化しただけ。今日も同じ人でしたから早速ハウスメーカーから、派遣元の永〇産業に連絡させました。精度を上げてやらなければ何度でも手直しさせる・・・と。そしたらこの若い女性・・・機嫌は悪くなったのです...
0
リタイヤ生活

情けない論戦(?)

朝、道産子さんに電話すると一日会社に居ると言うので、ついでに遊びに寄りました。やどろくの新年会も欠席でしたから、半年ぶりぐらいでしょう。お昼を挟んで2時間ほど話し込んできました。6月は法事で北海道に帰るそうです。昨年、やっぱり台湾を一周してきたと・・・4.000㍍の山がある事に驚いたと言ってました。つい先日飲んだ仲間は実際に4.000㍍に登ってます。こういう話が続くと刺激されて・・・。何だか行きたくなっちゃいました・・・新高山(玉山)。次に高いのが次高山(雪山)と言うらしいのですが、日本統治時代の遺産なんでしょうね。未だに日本語が得意な人が居るそうですから、言葉もそれほど心配ないのでは?今年は...
0
リタイヤ生活

大脱走

今日の地震はビックリ。久しぶりに緊張しました。近くでの震度5は、やはり脅威です。震源地の埼玉県には特段の被害はありませんでした。そして何より廃炉作業中の原発にも変化が無くて、ホッと胸を撫で下ろしました。原発が壊れるなら・・・まだ我が家に壊れて貰った方が良いですね!さて表題の件です。我が家の息子ココちゃんは、引っ越して以来8畳ほどの居間と3畳ほどの台所だけで生活。当然外に飛び出したい日もあるでしょう。隙あらば私たちの出入りに合わせて、素早く飛び出します。また最近は暑いので居間や台所のドアを解放しているため、目を盗んでは家の中を散歩しています。先日も何処かで声がすると思って探していたら、私のベッド...
0
リタイヤ生活

早速のミス

朝7時に起きて、ご飯を食べて・・・それから市内一斉の掃除で旧宅に行くはずでした。しかし妻が起きて来なくて・・・仕方なく7時45分に食事も摂らずに旧宅に出発。1人で旧宅の町内会の清掃に参加。一方、妻と弟は新しい住まいの隣組の掃除でした。旧宅の方は30分で終了し、家に戻ったのが9時前でした。さあ今日から物置に荷物の搬入です。午前中は平穏でした。しかし・・・午後はやらかしました。先日、五月連休で娘が帰って来て焼肉をやりましたが・・・。その時に買った鉄板を一番上の棚から落としてしまったのです。本来なら大きな音をさせるだけで、何事も起きないのが普通でしょうけど・・・。丁度鉄板の角が床板を直撃・・・床板に...
0
タイトルとURLをコピーしました