ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

健康が大切

今日の私は3か月に一度の総合病院の診察。 他ことはかかりつけ医に受診しますが、前立腺の治療だけはこの総合病院にまわされて・・・。 朝、8時に家を出て病院に着いたのが8時15分になっていませんでしたが、なんと50メートルもの列ができていて診療科の順番は8番。 それでもテキパキやる先生ですかすら9時半には番が来て、10時に会計が終わって薬局で薬を貰えて家に到着したら10時半でした。 熱くて畑に行く気力もなく、午前中はこれで過ぎていきました。 午後、妻の整体の予約が入っていて送迎。 明日から日曜までは時間がありますが、山に行く気力はありません。 特に来週新潟行を控えていて、また妻の検査...
0
くるま旅

熱中症でダウン

昨日はおいでいただいたのに、アップが出来ずすみませんでした。 鬼の霍乱と言うか・・・今年はそうとも言えずに危ない状態が何度もあって・・・昨日は実際に起きてしまいました。 今年、畑をやっていて3度ほど危ない日があって、ダウンまで行かないまでもふらついたり眩暈がしたり動悸が激しかったり。 そして2日ほど前も車の中での暑さが異常で気持ち悪くなって、作業を中止していた経緯があります。 昼に順調に作業をしてある程度の完成が見られたので、妻と娘に改修のお披露目をしたのでした。 そして夜になって一杯やって・・・9時ごろのことでした。 ぐっしょりと汗をかき動悸がして頭痛も・・・ふらふらするので横に...
0
リタイヤ生活

繋がらないネット

仙台にいる娘。 今日勤め先の院長先生に送られて帰省しました。 暫くの間、夫婦と娘と息子の4人の生活になります。 娘がいる間に車の改修を精力的に進めて、お盆の内には終了させたい。 問題はカーテンですかね・・・縫い直しが出てくるので時間がかかります。 今日はステップやその他を塗装。 明日はトイレに棚をつけます。 そしてパイプハンガーの方法も固めました。 震災対策グッズで・・・タンスなどの転倒を防ぐために、天井とタンスの間に入れる【ツッパリ棒】を利用します。 当分の間、この作業が楽しくて、暑さの中でも楽しめそう。 ところが・・・夜になって楽しさは一転辛い話に。 パソコンかららネ...
0
リタイヤ生活

手術料が支払われない危機

明け方、車の屋根に当たって跳ね返るしぶきが数メートルも飛ぶほど、雨が降りました。 一日中、ゴロゴロと雷。 久しぶりに本格的な雨でうれしいのですが、遅きに失した感があります。 キュウリとトマトは壊滅的で、ナスが何とかなりそうな雰囲気。 あと数日、早く雨が降っていたら・・・農業経営は難しいですね。 採れなくても採れすぎても危機ですから! 昨日歩かなかった分、今日はモールを歩きました。 雨の心配もあったので、モール歩きにはピッタリの状況。 午後は収穫だけに行って、ナスとピーマンとトマトと・・・最後のキャベツを採ってきました。 夕方、昨日連絡した医療保険を契約している保険屋さんが来て...
0
くるま旅

納車日が決定

今日も気温は40℃。 息子を表で遊ばせようと外に出すと、肉球が熱いので歩きません。 5秒も立たせていたら肉球をやけどするでしょう・・・庭のコンクリートは60℃近いでしょうから。 夕方日陰が出来てから、日陰の部分だけを歩かせています。 その時間になってもコンクリートは手で確認すると熱くて・・・。 そして今日も畑は行きませんでした。 これで2日間、見てもいません・・・気にはなりますけど、気を揉んでも手の打ちようがないので。 とてものこと次の作物のことなどに気が行きません。 秋まで成り行きに任せます。 ところで、今日もモール歩き。 遅く家を出たのでモール内は多くの人。日曜と相まっ...
0
リタイヤ生活

出てきたETCカード

今日も朝からモール歩き。 3キロ歩いて10時前には買い物に回りました。 ドトールでコーヒーを買ったり、スーパーで煮干しや昆布を買ったり。 畑には回りませんでした・・・今日も39℃。 来週はもっと危険な日々だとか・・・何とかしてくれ。 畑は壊滅的です。 10日も40℃が続いたら・・・そしてあと一週間も続くそうですから、今年の畑は諦めことにします。 水やりには行きませんから、弱っているキュウリはここで終わると思います。 午後は昼寝・・・息子が邪魔をしてなかなか寝られません。 そして今日小遣いをもらったので、何気なく財布をいじっていると・・・。 買ったばかりの財布でよくわかってい...
0
家庭菜園

組織検査の結果

先日、鳥取の友が【写真集第6巻】をネットにアップしたとお話ししました。 それを今日リンクを貼りました。 まず私のホームページ【やどろくが行く百名山】のトップページ。 左下の【おすすめリンク】をクリックしていただくと、私のリンク集が開きます。 そこに1巻から6巻までをリンクしてあります。 このうち1巻から3巻まではサイトの有効期限が切れて観られない・・・と本人は言ってますが、リンク集からだと未だに観られます。 そしてこのブログの7月20日の【友の写真集】の本文にもリンク。 とにかく切れの良い写真と言うか、シャープな写りなのに柔らかな自然の情景が感じられます。 個展を開くほどの方で...
0
家庭菜園

大玉トマトでジャム

ここのところやることと言えば、午前中は歩いて午後はエアコンのきいた部屋で過ごす生活。 暑さのせいで畑作業などは火に飛び込むような話。 収穫だけには立ち寄りますが、今日は木になっている状態で焼きナスが出来ていたほど・・・熱い! 涼しい山を選んで登り歩いている友は、全くうらやましい限り。 しかし我が家は妻の体調がもう少しよくなって、何でも自分でできるようになってくれないと出かけられません。 午前中はモールを歩いて・・・今日は4キロ超えでした。 そして帰りに畑に寄って、焼きナスと焼きピーマンを収穫して・・・頑張っているキュウリには水やりをして。 枯れる寸前ですが・・・何とかなってほしい...
0
リタイヤ生活

トマトジャム

今日も関東は朝から暑い。 とても炎天下を歩く気にはなれず、車に乗って地下駐車場のあるモールに直行。 色々コース取りを変えて今日は5周でも3.7キロほど歩きました。 10時を過ぎるとお店がオープンするので、コースを長めに選択できるんです。 歩く距離などから判断すれば10時過ぎに歩き始めた方が良いのですが、人出が多くなるといろんなリスクが高まり・・・。 例えばコロナウイルスを保有している人が歩いているかもしれず・・・。 だから人出の少ないうちに歩くのですが、さらには外を歩いている方がウイルスに感染するリスクは減ると考えてのことです。 今日は日曜日・・・休養日にするために、いつも帰りに...
0
リタイヤ生活

熱中症気味

昨夜は夜通し暑くて・・・特に明け方は汗をかいて寝てました。 起きて扇風機をつけたほど。 ただその後全然眠れず、睡眠時間は3~4時間程度。 7時になると息子が私のベッドに駆けてきて強制的に起こされるので・・・そう言いながらも、うれしいんですけど! ところがこの睡眠不足がたたりました。 曇り空の今日はモールではなく近所を歩くコースにしたのですが、貧血の様になぜかフラフラしてしっかり歩けない。 妻に話して今日の歩きは中止。 軽い熱中症だったのかもしれません。 あるいは血圧が高かったか? 入院している時に上が190もありました。 140台はよくありますけど、さすがに190は数年に一...
0
タイトルとURLをコピーしました