ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

新種のミニトマト

家庭菜園

ようやく春がやってきました。今日ぐらいの日射しだと身体が疼いてきます。急いで掃除や布団を干して、いつものショッピングモールまで歩きました。軽く汗が出る心地よい歩きが出来ました。この陽気では高山でもいつも半そでで歩きますが、今日は風が少し強く肌寒かったので【おかしな人】と思われたかもしれません。

今日は二人の靴と玉川温泉湯治で使うものを買い込みましたので、大きな袋を二つずつ歩きで持って帰るのは少し辛かったです。歩きたくて歩きたくて歩いたのですが、こんな日は皆さん・・・当然、車ですよね。往復6キロですから。

一旦家に荷物を置いて、今度はニンニクを頼んである八百屋さんまで歩きました。残念なことに忘れられていました。それでも八百屋さんのミスですから、月曜に届けてくれる事になっています。ニンニク・・・当然、玉川で【ニンニク卵黄】を作ります。
作り方は私のホームページを参考にしてください。

帰りにビバホームで野菜苗を買いました。二人ですから多くいりません。昨年も余りました。というより・・・もう植える場所が無いんです。ナスを2本、ピーマン2本、ミニトマト3種類を1本ずつです。

ミニトマト、今年は新種が出ていましたので、試しに買ってみました。写真はそのうちの1種です。
当然知っていると思いますがトマトの苗は沢山いりません。何故って・・・挿し木で増やせるからです。芯と葉の間に斜めに芽が伸びますが、これは必ずつまむ事になります。しかしうっかり摘むのが遅れると元気に伸びている事はありませんか。

この芽を挿し木にすればいくらでも増やせます。ただ今年私が買ったような新種はバイオ技術によるものでしょうから、また私自身が始めての種ですし、挿し木のものの【なりが良いか】は解りません。普通のトマトは挿し木のものでも沢山なります。
結果が出たら報告しますが、パテントの問題(営利活動の場合)があるかもしれません。普通の種だけにしましょう。
挿し木で増やすと結局【親と子】ですから、収穫時期もずれて長く楽しめます。

家に戻って早速植えましたが、留守の間、プランターのモノに水をやれませんのでマルチを使いました。まだ寒い日もありますし・・・。

NHKで谷川岳・一ノ倉沢・滝沢第三スラブの厳冬期登頂をやってました。ボケていた頭が刺激され、気力が湧いてきました。すごい迫力でやっぱりNHKだと思いました。企画力・カメラワーク・・・流石の取材能力です。これで職員が悪い事をしなければ受信料を払ってもいいかな・・・と思ってしまいました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました