
キャンピングカーのフードカバー
昨日言い忘れたのですが、朝食の後すぐに雨具を着てキャンピングカーの雹被害を確認。
朝の内は小雨でしたから、危険ではあったけど何とかキャンピングカーの天井に上がれました。
脚立が倒れたら怖いので、万が一倒れそうになっても建物の壁にぶつかるように設置。
そこへキャンピングカーを寄せて、恐る恐る慎重に天井へ。
そしたら穴だと思っていた丸いへこみは、フードを成型する際にプラスチックを流し込んだ箇所の感じです。
手で触って確認したので、間違いなく穴ではありませんでした。
本来、穴だとしたらあの雹の日も、その後の雨の日も雨漏りがしたはずです。
これだけ雨が降って漏れていないのですから、それが...