MENU
ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
雑感

チャングムは名作

朝の内は雨でしたからウオーキングはできないので、買い物を優先しました。 買い物が終わって畑に回り収穫をすると、キュウリは10本、ミニトマトは50個ほどと少し減ってきました。 やることはいっぱい溜まっているのに、チャングムを観始めたら・・・もう止められない。 結局、今放映されているテレビの先を、最後まで見てしまいました。 ドラマに引き込まれてやめられません・・・ここがイ・ビョンフン監督作品の凄いところ。 あれこれ運句を語らせたら半端じゃない私でさえ、素直に脱帽します。 【イ・サン】【トンイ】【オクニョ】【ホ・ジュン】等々、すべて名作と言われる作品が並びます。 ホ・ジュンは放送時間に...
0
家庭菜園

トウモロコシ収穫

ここ数日、出かけて居たり雨だったりで歩いていません。 好天気だったので迷いのましたが、大事な買い物もあったのでそちらを優先。 戻って10時前でしたから、着替えて畑に。 トウモロコシを収穫。 トウモロコシの収穫は・・・茎からボキボキと折り取ります。 畑で皮を剥いても良いのですが、皮を剥いたらなるべく短時間のうちに茹でた方が美味しい。 家に持って帰って皮を剥くと、やっぱり半分ほどからアワノメイガの幼虫が出てきました。 グロテスクなので写真のアップは止めておきます。 多分、この虫を見るとトウモロコシを食べられなくなる人も出るはず・・・それ程、ビジュアル的には辛い。 大体、トウモロコ...
0
リタイヤ生活

DVDでチャングム

朝から一日中、雨が降り続きました。 当然、息子のオシッコタイム散歩にも支障が。 雨が当たらない・・・外壁に沿って歩いてオシッコをしてました。 こんな時は・・・家の中でするように躾ければ良かった・・・と後悔。 そして年寄り夫婦はやることが無く、余計な口をきいて喧嘩にでもなっては・・・と当たり障りのない行動。 ついにしびれを切らして妻が、チャングムの先を観よう・・・と。 今、テレビ東京で朝に放送されているのがチャングムですが、放送に先行してドラマを観ようと言うのです。 我が相棒は一時、韓国ドラマの大フアンで、面白いドラマだと放送より早く見るためにDVDを買っていました。 それを私た...
0
リタイヤ生活

花園農協直売所

元部下が・・・たまには顔を出せ・・・と言ってくれるので、今日もまた別の職場に行ってきました。 妻も気分転換に・・・一緒にドライブ。 職場に顔を出して話している間は、車で待っていてもらいました。 今日は先日と違って涼しい日でしたから、車の中でも安心。 帰りは花園農協の直売所に・・・ここはいつも野菜苗を買うところです。 今日は苗は買いませんでしたが、キャベツなどの食材を買いました。 戻るころには雨になっていましたが、畑にも回って収穫を。 キュウリもナスもトマトも、一日遅れるとオバケの様に成長しますからこまめに見回ります。 今日の分は先日、トウモロコシを頂いたお宅にもらっていただきま...
0
家庭菜園

小沢一郎を支援した共産党

ちょっと・・・信頼を揺るがす発言があったので、我慢できずにこんな話題です。 その前にスイカを日陰にする試みです。 大きなシートで覆いでも作ればいいのですが、労力とコストを考えるとダンボール箱でまず試してみて・・・。 が、これです。四方向の壁をカットしています。 日陰になっているのか・・・覆われたのでかえって温度が上昇するか? 今度の暑い日に温度測定して、比較します。 一番大きな玉はハンドボールほどになりました。 ところで先日の都知事選の後、蓮舫が破れたのは本人が言うように本人の人気が無かったからにすぎず・・・。 マスコミも識者も共産党の影が見えたから、無党派層を呼び込め...
0
家庭菜園

スイカに日陰

朝、チャングムを観てから現役時代の会社に出かけました。 妻も息抜きに同行・・・最近、よく一緒に連れ出します。 6月の中旬に元の同僚が心臓の病で亡くなったのですが、葬儀の日にどうしても抜けられない用事があって・・・。 お香典だけを元部下に頼んでいたのでした。 このまま忘れてしまうのも良い手ではありますが、信用が無くなってしまうので・・・渋々、今日支払いに。 ついでに・・・久しぶりでしたから、元部下たちが会議テーブルに集まってくれてワイワイ談笑。 暑い車の中で待っていた妻は辛かったと思います。 ついでに別のところにも寄ったのですが、今度は建物の中で待っててもらいました。 帰り道はミ...
0
家庭菜園

畑仲間の自宅

今日も暑く成る予報で、8時前には歩きに出ました。 チャングムは見られず・・・。 そして何となくですが、歩くコースを途中で替えたんです。 まだそんなに暑くないので、距離を稼ぐ意味もありました。 歩いていると・・・突然、呼び止める女性が・・・。 「ここが私の家なんです」って、知らない人に言われても・・・。 まごまごしていると「小沼ですよ!」と言われて、我に返りました。 一つ置いた畑の仲間でした。 普段は野良着だし、女性は日焼けを防ぐために顔を覆っていることが多いので、なかなか素顔を見たことがない。 誰だかわからなくて、まごついて当然なのです。 話が見えず、向こうがボケた人なのか...
0
雑感

都知事選と石丸新党

今日も早朝には歩きに出たものの、2キロ弱でした。 連日の暑さで何もせずに籠っていて・・・ウオーキング以外は息子のオシッコタイム散歩で庭に数回出ただけ。 とにかく暑くて・・・危ないことはしない・・・を今は守って生活しています。 ウオーキングの途中で畑によると、皆さん懸命に何かやってますけど私は止めておきます。 数日後に涼しい日が来そうですから・・・。 テレビの話題は今日の都知事選と、大谷選手。 視聴率を稼げるものを扱うのでしょうから、当然の成り行きですけど・・・。 それでしたら石丸候補にもっと焦点を当てるべきでした。 勝つのは小池と解っていましたけど、私は石丸候補にやらせてみたい...
0
家庭菜園

散水ホースと噴霧器

暑く成る予報でしたから、今日も歩きは中止。 ホームセンターでの買い物があったので、ついでに涼しいところを歩こうといつものホームセンター。 地下の駐車場を歩いていると9時になったのでお店に。 花の水遣り用の散水ホースが前から欲しくて・・・予算もないので安いのを選んでいると。 妻が「安物買いの銭失い・・・にならないようにしなさい」と。 あのコードリールがついて収納できるような・・・あれです。 15mのホース付きで4.500円でした。 私としてはかなり痛い出費だ・・・と思っていたら、レジで妻が出したくれました。 手術後ですから痩せてはいますけど、太っ腹な女房に感謝です。 ついでに壊...
0
家庭菜園

息子の誕生日とスイカの成長

昨日、7月4日は息子ココちゃんの誕生日でした。 15歳になりました・・・老犬です。 目も悪くなったし耳も遠くなって・・・でも我がままだけは若い時より進んでいます。 人間もですけど・・・年寄りは我儘になるのでしょうか? 何も祝ってあげなかったので、それを知った娘から今日【ワンチュール】と【ささみふりかけ】が届きました。 連日の暑さでエアコンが効いた部屋でゴロゴロしているだけですから、老犬ですけど何とか生きてます。 それが・・・おめでとう・・・と言ってもいいのでしょうか? 今、お父さんとお母さんの生活の中心は息子。 快適に暮らせるように・・・電気代の高騰も何のその・・・息子のために...
0
タイトルとURLをコピーしました