ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

パンツとTシャツとキャップ

今、自宅でゴロゴロするときに履いているズボンは、山用のものでマーモットというブランド。 生地がストレッチで非常に履きやすく、登山ではくために買ったのでしたが・・・普段履きに。 さすがに10年近くも履いていると、たとえ泥だらけになる山に履くとしても恥ずかしい程のヨレヨレ。 そこでこのズボンは汚れ仕事用にして、今、外出するときに履いているズボンを家でのゴロゴロように。 となると外出用が無くなるので、それを買いに行ったのでした。 そしたらモールの中にあるスポーツ用品店が、閉店で売り尽くしセール中。 山用ではなくゴルフ用でしたが、ストレッチ素材の履きやすいのがあったので購入。 50パーセ...
0
リタイヤ生活

消えたパン

寒さが厳しかった今日、世間はじっと閉じこもる中で、逆に我が家は積極的に行動していました。 今日は寒さで病院も空いているだろう・・・から、ゆっくり行っても大丈夫だろうとの判断。 そしてこのごろ、値上げの対抗手段として買いだめを考えていました。 それを今日、一部の調味料類などを実施。 まず家を10時になろうとしている時間に、ゆっくり出発。 この時間になっても風が冷たくて、予報通り寒い日でした。 到着したのが鎌倉パンと言う100円パンのお店に。 ここは前日の残りを2個100円で販売してくれるので、冷凍庫に少し多めに保管しようと買いだめ計画。 1番に並んで10時に開いたので入店・・・し...
0
リタイヤ生活

外科が終了

今日、火曜日は受付が11時で終了。 他の曜日は12時なんですけど・・・先生の都合のようです。 10時半に出かけて、外科医院には10時45分に到着。 それでも私たちより後は一人だけでした。 10人ほど前にいたので、終わったのは丁度12時。 傷口を診ていた先生「今日で終わりで良いでしょう!」と。 本当に完治したかは不安ですが、先生がこれ以上来なくていいと言うのに行けません。 また同じところをぶつけないように、注意してくれたらいいのですが。 分かっていても一歩一歩が、自由自在にならないのが年寄りなんです。 残るは月に一度のかかりつけ医と、週2~3回の整形外科です。 相変わらず股関...
0
家庭菜園

お年玉年賀はがき

今日も朝から整形外科に並んで・・・7・8番でした。 首の牽引の人は少なくて、10番以上に遅れても機械は空いていますから一巡目に呼ばれます。 そしてせいぜい10分ですから、家に戻っても9時半。 股関節が痛いと言う妻の苦痛を知ってか知らずか・・・診察もありません。 確かにレントゲンを撮って骨には異常がないと分かったけど・・・何にも手がないのでしょうか? こういう方法がありますから・・・やってみましょうか?  なんて話は一切ありません。 いつかは治るでしょう・・・と言うことでしょうか? この医者じゃダメかな! そもそも整形外科って電気を当てて牽引して・・・しかなくて、最も信頼に値しな...
0
家庭菜園

ジャガイモの準備

耕作ノートで昨年の記録を見ると、2月中旬に種芋を植えています。 今年もその時期に種芋を植えようと思いますが、そのためにはそろそろ植える場所を耕さないといけません。 一気にやれればもう少しギリギリの時期でいいのですが、体調は悪いしあちこち痛いところばかり。 少しずつしかできませんから、風のない今日から始めました。 昨年の10月末に大根とスナップエンドウの場所を掘り起こして以来。 3か月ぶりの重労働ですから、10時に初めて11時半には腰痛がひどくなって中止。 畳2枚分もできませんでした。 種芋は3キロ。 昨年は密集しすぎでしたから、今年は余裕の広さを確保するとすれば5坪は耕す必要が...
0
グルメ

期待外れのパン Ⅱ

土曜なのに・・・今日もケガの治療で受診。 今日は治療用のシートは貼らず、上を覆うシートを貼っただけでした。 ほとんど直っているけど、まだ皮膚が薄いので破れるといけないから・・・と貼ってくれたのです。 キズの方は後1~2回で完治でしょう。 ですが、まだ整形外科にはかかり続けます。 買い物してから10時半ごろに行ったのに、待っていた患者さんは6人だけで11時には終わりました。 そこで・・・先日来気になって仕方がなかったコッペパンのお店に行くと・・・。 駐車スペースが2台分空いていたので、今日は並んで買うことに決定。 しかし列は遅々として進まず・・・結局、車を降りてから車に戻るまでで...
0
リタイヤ生活

期待外れのパン

今日の受診は整形外科。 この医院で首の牽引を始めて5回が過ぎました。 当然ですが・・・まだまだ改善は見られなくて・・・それどころか、やってきた日は逆に辛いと妻。 一旦、中止して様子を見ようかと言う話も出ましたが、もう少しだけ続けてみようと・・・私。 あと2週間やれば1か月ですから、切りのいいところまで努力をしてみましょう。 ところで先日、妻が取り寄せてくれと熱心だったパン屋さん。 始めては【代引き取引はしない】とか、会員云々とか・・・こんなに面倒くさいお店は・・・。 私は気が進みませんでしたが、渋々の手続きで何とか注文出来て・・・今日届きました。 妻は楽しみで楽しみで・・・待っ...
0
リタイヤ生活

CT検査

ここのところ妻の病院通いの付き添いでしたが、今日は私の病気です。 ほぼ休みなく毎日病院と縁が切れない夫婦です。 何とか一旦夫婦とも元気を取り戻したい・・・ものです。 数年で良いんです・・・その間に旅行やら山やら・・・やり残したことが無いように頑張るんですけど。 先日、血尿が6日ほど続いて・・・前立腺でかかっている地元の総合病院を受診すると・・・。 「がんの可能性は低いけど、念のために検査しましょう」と。 先日もMRIで確認したし、血液検査のマーカーも規定値内だったし・・・自分でも「前立腺は無いな!」と。 おそらく悪い状態のものであれば【腎臓】でしょう。 ネットであれこれ調べまし...
0
グルメ

美味しいが止まらない

ここのところ毎日病院通いですけど、今日は整形外科。 足のケガをかばって歩いたせいなのか、今度は股関節が痛いと・・・。 もちろん首の牽引もやってもらいました。 レントゲンで確認して、骨には異常はなくて・・・やはり神経や筋の問題なのでしょう。 ストレッチをしていいですか? と先生に聞くと大丈夫と。 そこで妻がジムに通っていたころのインストラクターさんに相談すると、時間を取ってやってくれるそうです。 取りあえず2か月ほど週1~2回で、面倒見てもらいます。 このままでは痛みで歩けなくなるので、必要な出費でしょう。 今日、ホームセンターのあるモールで仕事をしていたので、尋ねてお願いしてき...
0
リタイヤ生活

祖母の命日

今日は怪我をした妻の治療で通っていた外科の受診日。 火曜日だけは11時に受付が終了なので、ギリギリ11時に行くと17番目。 10人ほど待ちましたが、12時前に終わりました。 あと数回で完治しそうです。 そうすれば今度は整形外科だけになりますから、通院回数も半分になって楽になります。 さて今日は祖母の命日。 実は12月31日が兄嫁(義姉)の命日。 まだ現役でしたから忌引きと年休を利用して、岩手に滞在していました。 田舎の葬儀はダラダラと長い日数を要します。 と、それに輪をかけて・・・松の内は火葬場がやってくれませんから、葬儀が新年の8日までずれ込みました。 さらに念仏や初七日...
0
タイトルとURLをコピーしました