
下調べ
いよいよ始めました。とりあえずどういうルートで配線するか・・・露出では見栄えが気になるのでなるべく内装の下に入れたい。天井に穴を開けてケーブルを車内に引き込もうと考えているので、天井の内張りを外してみると・・・車のサイドに取り付けられた棚を全て外さないと、天井が外れないと解りました。もの凄く大がかりになり・・・キャビンを全部整理しないとダメ。これには・・・迷ってます。屋根に開ける穴をサイドにしてケーブルを引き込めば、配電盤脇の化粧板を外すだけで何とか可能です。狭い隙間ですが何とか手が入りますから、ここから作業する事で妥協します。全く露出部分ゼロとはいきませんが、もともとインバータなどは後付けで...