ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

キノコ・山菜

くるま旅

四国制覇の松山城と阿南のツキヨタケ

前回の四国旅では城の近くの駐車場が満車・満車でしたから、今回は少し早めの時間を意識して内子を早めにスタート。 到着すると・・・早い行動のメリットを実感、駐車場はガラ空きでした。 松山城にはロープウエイがあって、山で例えれば8合目あたりまで楽チンで行けます。 リフトもあるのですが、幸い前日の雨の影響で調整中で稼働していませんでした。 前回、このリフトで失敗してますから、今回は絶対にロープウエイと決めてました。 15分間隔ですからほとんど待つことなく乗れます。 ちなみに黒部の大観峰のロープウエイや木曽駒ケ岳のしらび平へのロープウエイは、夏の盛期や紅葉の時期だと20回待ち。 ロープウエ...
0
家庭菜園

枯れたインゲン

ここ3日間ほど北海道の【ゆあたり】さんと、ナメコ談義をしていました。 どんな木にナメコがつくのか? 一般的に「ブナ」と言われてますけど、実際には倒木で朽ちかけた木、そして苔などが生えていて何の木かわからない。 樹皮が完全に剥がれて判別はつきません。 が、たまにまだ若い倒木で樹皮が確認できる木になめこがついていて確認できます。 私の考えでは決してブナが多いと思えないのです。 いろんな木に着くでしょうけど、ブナと同じぐらいコナラなどについていると思っています。 古い写真を探ってみるとはっきり樹皮が分かる写真がありました。 まだ数年はこの木からナメコガ採れる若い倒木です。 また...
2
キノコ・山菜

ナメコカレー

昨日は現役時代の部下の案内で、タイヤ屋さんに行ったのでした。 LTというライトトラック用タイヤのスタッドレスを注文してきました。 前の車のホイールなので合うか合わないかを確認する必要があって、事前に発注しておくことはできませんでした。 一旦タイヤを持って行き、確認してもらったら使えると分かり、そのホイールに合わせてタイヤを頼んだのです。 スタッドレスは12月になると、品薄は当然。 メーカーは昔みたいに余らすことはしないそうです 。 雪でも降ってからでは価格も一気に上昇するそうで、11月に発注したので安心。 と思っていたら今日、タイヤ屋さんから連絡がありません。 タイヤが入荷した...
0
キノコ・山菜

ナメコ汁

昨日もナメコ汁とナメコの佃煮風煮物。 堪えられない! 山野を駆け巡って節々が痛いのも忘れます。 美味しいものが世の中に数々ありますが、このナメコ汁は比較になりません・・・別格。 そして今晩もまた作って・・・飽きるまで数日続くでしょう。 豆腐とネギにナメコを入れて、食べるときにちょっとピリ辛大根おろし。 何杯でも行けます。 そして佃煮風ナメコ。 朝8時から外水道の前に立って、虫出しが終わったキノコの処理を開始。 昨日、B級品まで終わったので、今日はC級品の処理。 適量をバケツに移して洗うのですが、1回の汚れ落としの作業は5~6回水を変えてすすぎます。 木の枝や葉っぱ、...
0
キノコ・山菜

ナメコの収穫量

キノコは収穫後少しでも早く虫出しをして、ゴミを落として調理できる状態にしないと。 古い菌ほど痛みが早く、洗っているうちにボロボロになって、砕ける状態になります。 昨夜キノコ採りから戻ったのが、6時でしたから何もできず。 取りあえず保冷剤を入れて、少しでも傷みの進行が遅れるようにやってみました。 今日の午前中にタイヤ屋さんに約束をしていたので、午前中にはキノコの処理は不可能でした。 キノコが気になってタイヤ屋さんの説明も上の空。 キノコは大いに気になりますが、タイヤは命に係わる案件なのでキノコよりそっちでしょう。 戻ったら2時になっていて、それからケースに塩水を作ってキノコを入れて...
0
キノコ・山菜

2年ぶりにナメコ

昨日はアップできず済みませんでした。 福島県の会津地方にナメコ採りに出かけ、一杯やって8時に寝てしまってアップできませんでした。 山奥の公園でテントを張って寝てますから、しかも食事の後のにおいもぷんぷんしてますから、熊さんが来るかもしれず・・・。 夜中にトイレに起きる私は、周りをキョロキョロ確認してからテントを出て・・・。 また戻って寝袋に入っても、眠れるはずもなくまんじりともしない朝を迎えました。 結局、2時間程度しか寝ていない。 明け方は4℃と当然のように冷えて、この時季のテントは辛いですね。 相方には申し訳ないけど・・・あちこち破れたテントでしかも結露がビッシリ・・・ですが...
0
キノコ・山菜

味付け

何もせずにとりあえずは歩きに出ました。 2軒の野菜直売所をみて・・・白菜とキュウリを買いました。 距離としては3キロ。 スーパーに買い物に出て、大根を漬けるのに必要なザラメと酢。 午後は水が上がった大根を一旦樽から取り出し、大根から出た水を捨てて天地替え。 水抜きの時に上にあった大根は、味付けの段階では下の段になるように重ね直したのです。 そして酢とザラメと焼酎で味を浸けます。 この後はあまり重しが重いと、固くて噛み切れにくい漬物になるので適当な水分が大根に残るように・・・重りは軽め。 重りを軽くした方が理論的にも、大根に味が浸み込みやすい考えて。 これで10日から2週間で美...
0
キノコ・山菜

キノコ仲間の誘い

いつもキノコ採りにつれて行ってくれる仲間から「今週末、今シーズン最後のキノコ採りにどうか?」と電話。 実はそれを期待して先日のかかりつけ医受診の際、先生に「山に行ってもいいか?」を確認済みでした。 疲れと直接は関係しないけど、今は過度な運動を控えた方が良いとの回答。 その時に・・・今シーズンの山はあきらめました。 山の斜面を本格的に登ったり下ったりするのは【過度な運動】に該当するでしょうから。 仲間に丁寧にお断りしました。 でも来年も誘ってね!  と念を押しながら。 残念ですが3日のMRIの結果を見るまでは・・・無理はできません。 でも・・・この年になると・・・何時・・・何処で...
0
キノコ・山菜

体調急変

昨日、濡れない渓流マン氏が迎えに来てくれて、ナメコ採りで山に行ってました。 当然、山には酒が付きもの・・・宴会。 そしたら体調がおかしくなって、渓流マン氏が病院を探してくれて・・・。 対処していただいた後、新幹線で私は帰途に。 その後も体調は改善せず、地元の病院で対応していただいて・・・。 明日、かかりつけ医に診てもらいます。 夕方、家に渓流マン氏が寄って、私のキノコ採り道具を届けてくれました。 そしてナメコとクリタケとムキタケも・・・。 この3つは今の時期の定番。 チャナメツムタケとムラサキシメジが採れると大体勢ぞろい。 ありがたいですね、迷惑かけたのにこのきづかいが・・...
0
キノコ・山菜

ハナビラタケ

今、山旅継続中のホロホロ夫妻。 戸隠、高妻山のキャンプ場付近にいます。 多分、牧場の・・・と言っても現在はキャンプ場としてのお客さんばかり・・・そばのトイレのある駐車場と思いますが。 奥さんが散策中に10キロほどのハナビラタケを見つけたそうです。 独特の容姿ですからハナビラタケを見間違う心配はない・・・と言えるキノコです。 ヒダヒダのいかにも花びらという命名が似合うキノコ。 食感はコリコリした歯触りで美味しい。 私の中でのランクをつけるならAをマイタケやナメコとすると、Bはナラタケ・マツタケやヌメリスギタケなど。 Cとしてその他のキノコの部類に振り分けます。 Dとしてマスタケ...
0
タイトルとURLをコピーしました