
箪笥の肥やし
今日から箪笥の整理にかかりました。とりあえず2本ある和箪笥から。なぜかと言うと先日来色々なモノを引き取ってくれている従弟が『娘が着付けの勉強をするので、着物が欲しい』と言っていたので。それとわが娘が七五三の三歳と七歳の時に着た着物を孫に欲しいと言うので。ほとんどが訪問着と襦袢をセットにして仕舞っています。精々正月ぐらいしか着ないのにあるわあるわ、出てくる出てくる。とりあえず絶対着る可能性のない着物を、どんどんはじいていきました。20着ほどをはじき出して、着物用段ボールに入れるとほぼいっぱい。羽織も数着、道行コート、帯、和装小物・・・ゆかたも数着を処分に廻しました。先日亡くなった私の母が・・・昔...