
お米を90㌔
3日間かけて岩手を往復し、90㌔のお米を貰ってきました。しかし『来年からは別の方にお願いしてくれ』と言われてしまいました。もちろん次の方を紹介してくれるようですが・・・なるべくなら同じ方に作ってもらいたかったのに・・・。米作りをしている方も仲間内で効率が良い方法に【シェア】するんだそうです。たとえば私が頼んでいた方は、その方向では私の田んぼしか作っていませんでした。その隣にはたくさん請け負っている方がいたので、『私の田んぼをその方にお願いしてほしい』と言う訳です。大型の耕作機械を運んだりしますので、経費的な面からこうした【やりくり】は大切だとの事。理解できますので了解しました。がっ、何だか・・...