MENU
ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

雑感

雑感

映画【ミッドナイト・イン・パリ】

朝早くからオープンしているホームセンター【トステムビバ】でマジックリンを買ってきて、午前中は換気扇の掃除で終わりました。年に一回ですからどうしてもシツコイ油汚れが取りきれず、お風呂のお湯を利用して浸け置きしてから懸命に洗います。年に2回洗えばいいのに、お尻に火が付かないと出来ない性格。結局毎年この時期に頑張る事になります。それでもまだまだ年に一回を、放棄しないで頑張れる体力・気力が残っています。話変わって、今日【ミッドナイト・イン・パリ】という映画を見たんです。ストーリーはパリ旅行に出かけた脚本家がパリの街中で、迎えに来た馬車に乗り19世紀の異時空間に迷い込んでしまうのです。ヘミングウェイやピ...
0
雑感

笹子トンネル崩落

笹子トンネルの崩落事故は原発事故と全く同次元の事故だ・・・と私は思っています。競争相手のいない構造に、ヌクヌクと浸りきった事業体によって作られた事故。はっきり断言できます。今まで起きた事のない事故・・・と、またしても学者どもが擁護の風潮さえ感じられますが、そんな事は決してありません。想像力を働かせれば、当たり前に思い浮かぶ事故なのです。要するに競争相手が居なければ、単純な想像力さえ失われてしまうのです。緊張感もなく漫然と既得権にしがみつくシロアリ達。そしてまた何の非もない一般人が巻き込まれ、大切な命が失われて行くのです。丁度、世間では唯一私たちが鉄槌をふるえる衆議院選挙。日本の体制を変えないと...
0
雑感

大切な人の死

昨日、元の会社の部下から電話が入って出て見ると『パンチさんのお母さんが急に亡くなられた』とのお知らせでした。パンチくんは大切な仲間・・・その彼のお母さんですから私にとっても『大切な方』です。患っている・・・とは聞いていませんでしたから、驚きを隠せませんでした。どうも【くも膜下出血】の様に急激な症状だったようです。家族の方は突然愛する方を無くしたのですから、さぞや悲しみに暮れていることでしょう。でも・・・彼にも言ったのですが、つい最近【曾孫(ひまご)】を抱くことができたのでしょうから、言い換えればみんなで【孝行】した後だったのが救いです。もちろん家族にしてみればまだまだ悔しい【死】だったに違いあ...
0
雑感

山本五十六

我が地方・・・暑くて参りました。昨日まで30℃以上の真夏日が連続50日だとか。そろそろ勘弁してほしい・・・と思っていたら、今日は幾分過ごしやすい日でした。それでも真夏日でしたけど・・・。妻と月一回の診察を受けてきました。最近体調が戻ってきたので、兄の葬儀の期間に発作が2回もあったのに・・・すっかり忘れていて先生に話すのを忘れてしまいました。次回は忘れずに相談します。妻は母の介護で施設に出かけましたので、私はいつものようにDVDで【山本五十六】を見ていました。これも良い映画でした。山本五十六とは・・・太平洋戦争開戦時の【海軍連合艦隊司令長官】だった人。最後までアメリカとの戦争に繋がる日独伊の三国...
0
雑感

暴走 原発

今日の東京新聞から・・・福島第一原発の2号炉ですが・・・温度計がまた壊れて残るは一個になってしまいました。残るこの一個が壊れたら炉内の温度が把握できなくなります。と言うことは【炉の状態が全く把握できなくなる】と言う事に他なりません。皆さん怖いと感じませんか?温度計を着ければ済む話ですが・・・ご承知の通り【暴走した原発】に対して、人間がコントロールできる事は何もありません。全員が安全な所へ退去・撤退するか、何も知識のない下請け会社の社員をだまして作業させるか選択肢は二つに一つです。暴走したら手立てがないのに『私の責任で再稼働させます』って・・・恐れを知らぬ愚か者です。確率的にもう事故は無いはず・...
0
雑感

田舎の葬儀

最初に【お悔み】のメッセージを頂いた皆さん・・・ありがとうございます。さて、今日の本題はちょっと変わった題ですが・・・。私の田舎では・・・関東の様に【お通夜】と【告別式】の2日間・・・ではなく、【火葬】【葬儀】、家によっては間に【念仏】があったり、葬儀期間の最後に【念仏】・・・長いと1週間以上になります。火葬と葬儀の間を数日明けるのは・・・多くの方に会葬していただけるように・・・との周知期間ではないかと思っています。義姉の葬儀では・・・亡くなったのが12月31日にでしたから、火葬場が松の内は使えず、1月8日になってやっと火葬でしたから、葬儀期間は10日以上になりました。岩手と埼玉を行ったり来た...
0
雑感

アスリートの自立心

日本柔道はついに金メダルを逃しました。それも何時かは時間の問題で訪れた、仕方のない事だったと思うのです。日本の選手が弱かったのか・・・私が先日言ったように世界のレベルが上がっているのか。プレッシャーとの戦いを自分の中でどう消化させるのか・・・はどの種目にも言える事ですから、しかも世界中の選手が経験することですから日本柔道だけが言える事ではありません。何度も柔道選手の口から出てきた『勝てなくて申し訳ない』という言葉は使うべきではない気がします。ベストを尽くせても・・・尽くせなくても・・・精神力までを含めて【実力】なのですから、弱い人は敗けて当然なのです。ですから謝る必要なんてないんですよ。その悔...
0
雑感

原発人災事故の捜査

東京地検がやっと・・・やっと原発事故の告訴を受理しました。今まで何やってたんたぜろう・・・とも思いますが、高まる反原発の機運にとりあえず【耳】を貸すふりなのでしょうネ。初めからまともに捜査する気なんか全くありませんから・・・断言できます。警察が逮捕している訳では無いので、検〇は受理しても起訴・不起訴の判断を求められる事がありませんから放っておけばいいだけの話。説明責任を求めるはずのマスコミもこの事には触れないはずです。今後の捜査情報のリークとバーターになるでしょう。もちろんある政治家の政治資金の記載ミスの時の様に調書の偽造も必要ありません。起訴するだけの確証を見つけなければ良いんです。原発事故...
0
雑感

オリンピックに思う

なでしこジャパンの快勝で幕を開けたオリンピック。日を重ねるごとに期待と大幅に違った結果が出ているようで、紙面構成やインタビュー予定の変更を余儀なくされたマスコミは大慌て。熱血漢で有名なスポーツマンタレントを起用した局は、穴埋めとして懸命に美談を作り感動作りに余念がありません。体操も水泳の平泳ぎも柔道も・・・あれれ・・・って感じ。でもね・・・私はそれも結果として受け入れなければならない・・・何より残念なのは本人だし、結果を本人がどう受け止めて処理するか・・・の話で済ませて良いと思うんです。あまりにも内面にまで入り込んで、あれこれ個人的な背景まで詮索して報道する姿勢には納得できません。お母さんが癌...
0
雑感

魂を無くしたマスコミ

キーボードを叩くのも億劫なのです。こんな奴らのために・・・。前にも言いましたが私はA紙とかY紙などの新聞は読まないことにしています。真実を伝える・・・と言う記者魂を無くした記者の記事も、ご都合主義の編集方針も許せないから・・・。国会の事故調の報告書が出ました。ほとんど私が事故の翌日(3.12)から言い続けてきた内容とマッチしていました。この事故調は他の事故調より理念が高い事はご理解いただけると思います。国政調査権を行使しての聞き取り等もありました。東電独自の調査報告書や東電を擁護するために設けられた政府の事故調などとは、報告書の重みが全く違うんです。やっぱり『人災』・・・とはっきり断じたんです...
0
タイトルとURLをコピーしました