リタイヤ生活 三回忌
義母の三回忌でした。法事と言っても簡略的過ぎて・・・弟家族と私たち夫婦だけで、塔婆を立ててお線香をあげただけ。三回忌法要のお経は当然ありません。本当のことを言うと、妻は三回忌までは確りやりたいと思っていたのですが・・・。施主の考えもあるし、姉弟で話し合って決めた事ですから私の立ち入る話ではありません。お線香をあげる行為って・・・仏様は香りを食べるんだそうです。言わばお線香は食事のようなものなのでしょうか!そしてお経を唱える行為は、立派な仏様になろうと修業している故人への応援なのだそうです。これも言わば応援歌のようなものかもしれません。義母が亡くなったときに、やどろくの会の若頭「鉄人」さんから高...
