ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

韓国帰りの相棒

いつも通り・・・チャングムを見終えて・・・2台目ソーラーパネルの結線作業でした。天井に上がってソーラーパネルに段ボールをかけて、太陽光を遮る事から。いじっている間に発電されたら、痺れる事になります。昨日も言いましたが・・・1台目より自信はありません。ケーブルの長さも必要なところで短く、不必要な個所で沢山余っているような配線でした。急に折れ曲がった状態でコントローラーに接続した事も、後々のトラブルになるのでは・・・と不安です。結線は11時までかかりましたが・・・カバーにしていた段ボールをはずすと見事に発電してくれました。1台目はランプが3つ点灯で満充電状態です。2台のコントローラーの位置がずれて...
0
リタイヤ生活

懐かしい玩具

朝ごはんもそこそこに物置の片づけに取り掛かりました。本を出したスペースに工具の棚を作ったり、震災用備蓄品を再確認したり。もちろん二十数年分の土埃も箒で掃きだして・・・綺麗に片付きましたし、これから使えるスペースも確保できました。作業していて大いに迷ったのは・・・子供が小さかった時に遊んだ【人生ゲーム】や【どんじゃら】、【こえだちゃんの木のおうち】【プリントごっこ】【キティちゃんのおうち】等々、大切にしまっておいた玩具。箱も残っているし部品なども全部残っていて・・・これをどうしようか・・・結局、捨てる勇気が湧かず、再び梱包しなおして物置に仕舞いました。このほかにも【ヘルメット、ひじ当て、ひざ当て...
0
リタイヤ生活

休養日

わざわざ断らなくても・・・ほとんどの日が休養日ですが、今日は朝からシトシトと雨が落ちていましたから、なおさら休養日でした。天気予報通りの天候でガッカリ。思い切って物置の片づけは今日は止める事に・・・チャングムを見終えた後、ホームセンターのハシゴをしてきました。何時ものビバホームに行くと、ソーラーパネルの延長ケーブルとして使用する2スケが欠品でした。次の店カインズに。水道の浄水器にクリンスイを使っているのですが、そのカートリッジを見ると何とサービス価格で2.500円になってました。普段は3.900円ほどで2個パックでも7.000円ですから、1個当たり3.500円です。それが2.500円ですから驚...
0
リタイヤ生活

物置整理

チャングムを見てから物置の整理を開始しました。とりあえず物置のかなりの部分のスペースを占有している、本が問題でした。この本・・・妻が浦和で塾をやっていた頃に、子供たちのために併設していた図書室の蔵書の一部です。塾を止めて現在の住まいに引っ越す時、破れたものや汚れたものは捨てて、もったいなくて残して置いた本です。結局は閲覧できるように陳列するスペースも無いので、物置の肥やしになっていました。児童文学や伝記など、怪盗ルパンやトムソーヤ・・・勿体なくて捨てられず。妻は『近くの学童保育施設でもあげたら』と言うのですが・・・有効に使えれば嬉しい。しかし・・・浦和でやっていた時の塾のゴム印が全部の本に押し...
0
リタイヤ生活

ビリルビン値

毎月、妻は血液検査を受けているのですが、一つは血糖を調べるため、そしてもう一つは罹患している病気の動きを監視するためなのですが・・・。先月の結果は、ビリルビンの値が規定値よりも低いものでした。ビリルビン値が低いと言う事は単純には貧血ですが、この貧血状態を起こす理由が厄介なのです。身体のどこかで出血している事が疑われると言う事です。このところの妻の心は、不安で揺れ動いています。かと言って医師ではない私ができる事は限られていて、精々励まして心の支えになってあげる事ぐらい・・・。こんな不安と10年も戦っていますが・・・何度も何度も乗り越えてきました。今回も二人で立ち向かっていく覚悟はできています。来...
0
リタイヤ生活

秋だな~

朝からキャンピングカーの中で昨日まで使っていた寝具を、外に運び出して天日干しをしました。マットレスなどが無くなると掃除がしやすいので、いい機会だと思って掃除までしました。半年以上掃除をしていなかったので、目に見えない埃がきっと沢山吸い取れたと思います。狭い車内では大型掃除機では不便で、イライラしながらやってました。車内を綺麗にすると外のバーコードも気になって、ついつい洗車を始めて夕方5時までかかりました。車が綺麗になったのは3か月振りぐらいで、気持ちまでスッキリ・・・です。朝からソーラーは快調に発電を続けていて、バッテリーは満充電を示す3つ目の赤ランプが点灯しています。もったいないくらいに充電...
0
リタイヤ生活

再診

顔の右半分に湿疹が広がり慌てて皮膚科を受診して早くも5日が経過しました。5日分貰っていた薬は今日で終わり・・・でもかゆみはまだ完全に取れていないので、また薬を貰いに行ってきました。8時半に到着するように行くと、何とトップで診察でした。眼科に行くように言われていたので『もう眼科に行っても良いでしょうか?』って聞くと『えっ! いかなかったんですか』『もう5日も薬を飲んで・・・視力に異常は感じないでしょう。では行かなくて良いですよ』って。直ぐ行きなさい・・・つて事らしかったのですが、私は他人にうつしたら行けないから『治ってから』だと思って行かなかったんです。今一番辛いのは痒み・・・それと目の腫れが一...
0
リタイヤ生活

インパクトある写真

先日、帯状疱疹を罹患した私の半顔写真を掲載しましたが、相当インパクトがあったみたいで3・4人からコメントがありました。自分で見ても・・・痒そうですね・・・辛そうですね。パンチさんなんて・・・思わず目をそむけたとか。そうそうパンチさんの用件はそれじゃなくて・・・ソーラーパネルのコントローラーが買えた・・・と言う連絡でした。実に気配りが行き届いていて、頼んだわけではないのに二つ買ってくれたそうです。実は二つ頼めばよかったと悔やんでいたのに・・・ちゃーんと解っていてくれました。早く届かないかなーー。待ち遠しいのですが・・・今度は失敗しないように落ち着いて取り付けます。そしたら昼に素人さんからメールが...
0
リタイヤ生活

その後の話

山で知り合って、年に数回メールのやり取りをしているSさんと言う方がいます。この方の体験ですが【帯状疱疹】に3回も罹患しているとか。免疫ができなかったり、落ちてきたらまたかかってしまうそうで・・・怖い。私の場合、目の近くにウィルスが棲むわけですから【免疫】ができない事を想像したら不安で仕方ありません。視神経に作用したのですから、視神経に傷が残る事もあるそうで・・・そうなると【視力】に影響が残る事もあり得ます。左目が視力0.01とほとんど見えていない私は、右目の視力が命。さっそく眼下で診察してもらいます。今のところ・・・腫れているので見えにくいのは事実ですが、視力は低下していないと感じています。今...
0
リタイヤ生活

帯状疱疹

夕べかなり長文のブログを作り・・・アップしようとしたら、どこかに消えてしまいました。今、私は湿疹ができて、私が私と判らないほどひどい状態です。おでこや目がよく目だっていますが、良く見ると顔の右半分と頭の中も・・・。こんな状態ですから、打ち直す根気はありませんでした。頭痛は治まっているものの、顔のかゆみと言うか・・・違和感は鬱陶しくて我慢できません。【帯状疱疹】とは神経系に由来する病気だそうで、子供の頃にかかる【水疱瘡】のウィルスが作用するのです。今回の私のケースは【右目の視神経】に沿って罹患しました。目の周り、おでこ、眉毛の中や周り、右目から脳に伸びる神経に沿って頭の中まで湿疹ができ、この影響...
0
タイトルとURLをコピーしました