国宝大聖歓喜天
今日こそは何処かに出かけようと、昨日のうちから妻と話していました。私一人だけの足腰鍛錬ではなく、妻もストレス発散ができる企画でないと・・・。そこで我が家から最も近い【国宝】を初めて見に行く事に・・・妻沼の聖天様。拝殿は何度もお参りしていますが、国宝に指定された中殿・奥殿は拝観料がかかるので躊躇。でも国宝に指定されたとあっては、是が非でも。ちょっと説明させてもらうと、12世紀の鎌倉時代、斉藤別当実盛公が祖先伝来の御本尊聖天様を当地の庄司としてお祭りしたのに創まる。縁結びの霊験は特にあらたかで、聖天山で仏式結婚をされる方も多く、この日も一組いました。とりあえ売り切れになると困るので先に聖天寿司を買...