戸谷八
見学会で配布された資料の内の一枚ですが、関八州の豪商番付です。相撲番付のように東西に分けて・・・横綱・大関・関脇のように見ていただくと解りやすいと思います。東西併せて50位の中に本庄宿が3人も入っています。当時の本庄宿の権勢を知る資料です。拡大して見てもらいたいのですが、東の方の関脇に相当する個所に「醤油・水海道」とあります。醤油を贖う現茨城県水海道の豪商がありますが、慶長と釜屋の内のどちらかが後の正田醤油ではないでしょうか?美智子皇后陛下のご実家と思うのです。調べればわかりますが・・・とりあえず想像するだけでも楽しいのが・・・歴史です。番付の赤マーカーが本庄宿の商人で、横綱の位置の中屋半兵衛...