
紫波のリンゴ
岩手県の紫波町に住む姉から、リンゴが届きました。
紫波と言えば南部杜氏・・・紫波杜氏が有名で、酒蔵だけで4~5社ほどあります。
酒造りの本家本元で美味しい酒が沢山あります。
作られる味は端麗辛口と一般的に言われているモノ。
新潟の酒の味に近いのは・・・ほとんどの新潟の蔵が南部杜氏によって醸されているからだとか。
今はどうか知りませんが、一昔前は南部杜氏が新潟の魚沼に出稼ぎしていました。
その紫波がリンゴでも有名なんです。
岩手のリンゴと言えば東京などの首都圏の市場でも最高評価で、【マジックリンゴ】と銘打ったまさにブランド品。
町村合併で現在の奥州市になった江刺リンゴ(岩屋堂リン...