
南アルプス縦走
35リットルのザックがパンパンになっても、まだ全部の食料が入ったわけではありません。前回の飯豊山登山の時、あまりに軽量化を意識したためほとんど主食だけしか携行しませんでした。大食いの私としては・・・何とも侘しい食事に、山の素晴らしさも半減したのでした。今回は自分で栽培したトマトや缶詰類、お酒は先日姉がお土産に持たせてくれた、紫波杜氏が鍛えた純米吟醸をペットボトルに移して・・・これは妻に内緒です。『何も山で飲まなくても良いでしょう・・・呑兵衛なんだから』って言われるのが目に見えていますので。ラーメンの日には餅のトッピングが付きます。天然酵母で日持ちのするパン、このパン食の朝はスタバのインスタント...