
夏の一日
7時半に起きて食事・・・いつものように暑い。8時半から掃除を始めましたが1階だけが終わったところで妻が『埃で死ぬことは無いから、掃除は辞めてコーヒーにしよう』と。もう・・・朝から汗だくでしたから望むところでした。キャンピングカーの窓を開放し網戸状態で、空気の入れ替えをします。もちろん熱気対策もですが、メインは室内のホルムアルデヒドなどを軽減させるためのものです。先日ホロホロ三世溝田氏に車を見て貰った際に『車がまだ新しいので息苦しい』と言われてました。キャンカーはキャビンに接着剤などを大量に使ってますから、窓を開けて少しでもガスを薄くしたいと考えているんです。夕方陽が沈む直前まで開放しています。...