ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

35年ぶりの再会

今月9日にインドの旅から戻ったホロホロ三世が、まったく音沙汰がなくブログも更新されていませんでした。よほど体調が悪くて・・・寝込んでいるのだろうか?そしたら今日戻ってから初めてブログが更新されていて・・・救急車で救急搬送され、入院しているそうです。病名は急性肝炎で【劇症肝炎】になる手前だったそうです。肝臓が悪くなると胆嚢が一緒に具合が悪くなり、そうすると胆汁が出なくなるそうです。胆汁が出ないと・・・何と【白いうんこ】が出るそうで、ちょうど胃の検査でバリウムを飲んだ時と今日現在同じ状態だそうです。世界を股にかけ・・・旅慣れた彼をして具合を悪くさせるインドと言う国の恐ろしさ・・・私にはとても無理で...
0
リタイヤ生活

花粉症

昨日、病院で風邪の菌を貰ったと思ったのですが、結局は花粉症だったようです。私の場合はまず【眼】が重くてゴロゴロし、我慢できないほどのかゆみ。そして【鼻】がぐしゅぐしゅで、かんでもかんでも鼻水が止まりません。頭が重くなって根気も無くなります。風邪だと思ったのですが今日になっても熱が出るわけでもなく、喉の痛みなども全くありませんから花粉症です。いつもの年より遅かったのですが、いよいよ来るべきものがやってきた感じです。これで5月頃まで・・・辛い日々が続きます。今年初めて妻も花粉症になったようで、頭痛と目のかゆみとゴロゴロ感を訴えています。夫婦は同じ食事ですから、体質も似て来るのではないでしょうか。1...
0
リタイヤ生活

庭の梅の木

昨日は少し出かけて戻る時に、栃木県方面で数本の竜巻を発見。渦を巻いた竜巻雲は不気味にうねっていました。ちょうどその時雷も光っていて、冬の稲妻は恐ろしい天変地異の予兆を思わせて不安になりました。意外に天気予報やニュースで放送される事はありませんでした。一転今日はすっきりと晴れ上がった・・・気持ちまで晴れ上がるような日でした。夕方になって気温が下がり、ちょっと風邪を引いた感じで鼻水が止まりません。熱が出ないと良いのですが・・・。今日、二人とも慢性疾患の診察日で罹りつけの病院に行ったのですが、その時にウィルスを貰ってきたのかもしれません。明日は冬の寒さに戻るそうですから、暖かくしてお出かけください。...
0
リタイヤ生活

大変な一日

朝、妻の電話に起こされて1Fに降りていくと、ココちゃんが興奮して走り回っていました。妻はパニック状態・・・何があったのか咄嗟には判断できませんでした。何と・・・私の薬を咥えおろして中身をかじって遊んでいたというのです。調べると破かれたシートは20錠分ほどでしたが、実際に無くなっていたのは6錠ほどでした。二人で慌てて探しましたが、その6錠はとうとう出てきませんでした。私が眠りにつきやすいよう毎日服用している精神安定剤を、6錠も飲んだのですから影響は計り知れません。胃液を吐かせようと口の中に指を差し込んだりしましたが、吐き出すことはありませんでした。すでに成分の血中濃度のピークは過ぎたのかもしれま...
0
リタイヤ生活

DVDな一日

今日は『雪だろう』と覚悟を決めていました。8時に起きるとまさに大きな【ボタン雪】が落ちています。すでに2センチほど積もり、猫の額のような畑や庭は真っ白になっていました。びちゃびちゃとした雪でしたから長くは降らないだろうと思っていましたが、予想した通り昼にはあがりました。それでも我が家は7センチも積もりました。モノ好きにも・・・スケールを当てて積雪量を計ったんです。雪国の人に聞かれたら・・・笑われます。そうそう歩くのは諦めました。朝食が済むと9時からテレビの前に夫婦で座り込んで、韓流のDVDを観始めます。1枚終了するごとにニュースにチャンネルを回し、大事件が無い事を確認すると再びDVD。結局、今...
0
リタイヤ生活

環境整備

今日、未明から雪が降りそうで、私の地区では積雪15センチとの予報です。今、こうしてパソコンに向かっていても、下半身が深々と冷えています。明日は歩きに行けるのでしょうか。今週末には新たな車を迎えます。大急ぎで環境を整えて心おきなく利用できるようにしたいと思います。自動車保険・夜間の駐車中のセキュリティ強化・居住性の改善etc。そもそもあまり利用方法も検討しないまま衝動で買ってしまった気がして、数日後に車が届く段階になっても本当に効果的に利用できるのかという不安があります。この投資を無駄にしないで確り活用し余生を楽しむためには、使い易さや快適さなどの環境整備が必要だと考えました。あれこれ考えたりす...
0
リタイヤ生活

音信不通は無事の便り

今日も陽が射していた割には、あまり暖かくない天候でした。私の住む地域では午後になって・・・とにかく強い風が吹き荒れました。午前中に灯油が切れてトステムビバまで出かけましたが、18リットルを一缶だけにしたのですが、この様子ではまだまだストーブを使うことになりそうです。気が付くと・・・生活費をおろすための通帳がありません。今月初めに古くなったバッグを捨てたのですが、その際に中に入れたまま捨てたのかもしれません。年を取ると・・・つまらない【うっかり】が驚くほど増えました。再発行を尋ねたら『手数料が1000円かかります』と言われ、カードがあるから『しなくてもいいかな・・・』と迷っています。そんなこんな...
0
リタイヤ生活

雨が降って

昨日はココちゃんがトリマーさんのところへ。行くともうお店の方に抱っこして、誰彼かまわず尻尾を振ってお愛想を振りまいています。とても大人になっても番犬にはなりそうにありません。年寄夫婦のセキュリティーの役目を担うはずでしたが、面倒だけが増えてしまいました。可愛く変身したココちゃんです。朝から予報が的中してシトつく雨。土曜は歩きたいのですが今日は断念しました。明日は予報も良さそうなので歩けるでしょう。自動車会社から電話・・・今月29日に車を引き渡せる・・・との連絡でした。良いお日柄を検討して連絡することにしました。わくわくもしますが、不安でもあります。本当に使いこなせるのかなーー。今さら考えても・...
0
リタイヤ生活

時計の修理

今日も暖かで風が無い日でした。こんな日は歩くに限ります。引き続き妻の膝が心配で短めのコース選択にならざるを得ません。『今日の目標はどこにする?』『七福神のお寺さんがあるから、そこを廻ろうか』駅を超えて旧のR17に向かいます。途中ココちゃんのトリマーさんのお店に寄って、金曜日やってもらえるように予約しました。七福神を全部やるには時間がかかりますから、残りを次回にしてアピタに向かいます。今日、妻は宝くじを買う事にしていました。続きかバラか迷って・・・結果としては続きを買ったのですが、それがまたあまり良い番号ではありません。【11組】なんて全く当たりそうな気がしません。先日私が買ったのが【01組】・...
0
リタイヤ生活

スローな日々

朝、早めに目が覚めて・・・ここ数日手抜きだった掃除に集中しました。春の陽光がベランダに干した布団に注がれて、午後取り込む時にはふっくらと膨らんでいます。我が家には布団乾燥機がなく、太陽が出てくれないと夜に冷たい布団に入らなければなりません。毎日干すことはできませんが、昨日・今日と布団が喜んでいるようです。それにしても・・・太陽の恵みは偉大です。天気予報では【寒気の影響ももう少し】と報じています。あと少しですから、頑張りましょうね。掃除が終わるともう昼になっていました。そういえばガリバーに売却した車の代金が金曜に振り込まれているはず・・・でしたが、忙しくて確認していませんでした。記帳して確認する...
0
タイトルとURLをコピーしました