ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

雑感

雑感

選挙のあとあじ

訳のわからないうちに選挙が終わりました。安倍さんが狙った通りの結果になって、【今のうち解散】は成功してしまいました。いや、成功させてしまったと言うべきでしょう。野党はまったく手もなく捻られました。史上最低の投票率だったそうですから・・・信任された訳でもないのに、やりたい放題になるんでしょうね。議員なんて今の半分で、制度さえしっかり検討すれば十分に民意を反映できます。共産党は民意が偏る事を理由に議員削減に反対してます。しかし今回議席が増えたのは、支持率に応じて議席が配分されている証拠に他なりません。少数政党特に共産党が議員数削減に反対する大義が無くなりました。社民党も反対してますが、彼らの体たら...
0
雑感

最後の晩餐

昨日の昼食はスーパーで買って来たお餅でお雑煮。餅が大好きな私は我慢できずに食べすぎる。結局、夕食は食べられずケーキだけ食べたのでした。そしたら今日のお昼は素麺を煮込んだもの。これは堪えられません。茹でた素麺が残っていたので、夕飯にも煮込んでもらいました。何と・・・大きなお椀で2杯もお代わりしました。とりあえず今は満腹で満足です。また・・・我が家の味付けは・・・薄味の出汁ですから全て汁も飲めます。絶妙なバランスで何杯食べても・・・何杯飲んでも・・・飽きない。麺類は総じて大好きですが、素麺は煮込んだものが圧倒的に美味しい。韓国に行くと【クッス(ククスとも言う)】という食べ物がこれです。韓国で食べた...
0
雑感

日本海の津波の高さ

今日の発表を聞いて驚きました。日本海側の断層による地震で、押し寄せる津波は最大24㍍にもなると言うのです。そして早い所では地震後1分で津波が到達すると言うから驚き。ある町で検証したケースでは、お年寄りはどんなに早く行動しても安全な場所まで5分かかったそうです。当然逃げ切れず、犠牲になると言う結果です。がっ、これを防ぐためには普段どんな準備・心構えが必要なのか・・・『うーん』と考え込んでしまいました。そして、思わず・・・フェリーに乗っていたケースはどうなの?  と思い至りました。よく津波の場合は船を沖に出す・・・と言います。そして漁船がそうしているのも良く目にします。また舳先を津波に向けて津波に...
0
雑感

盲導犬

今日、気になるニュースをみつけました。とても心が痛んでいます。日本は本当に病んでいるのでしょうか・・・それでもまだまだ信じたいんです。日本人の優しさを。そのニュースとは・・・目の不自由な方が連れていた盲導犬を、サバイバルナイフのようなもので刺して傷つけた人間がいたと言うのです。御承知のように盲導犬は教育を受けていますから、自分を守るためとはいえ人間を攻撃したりしません。だから今回のように刺されても・・・刺されても・・・かみついたり吠えたりできません。それを承知で傷つけた人間はどんな心を持っているのですか?  本当に人間として地球上で生きて良い人間でしょうか?盲導犬は単にペットではなく、その方の...
0
雑感

山岳遭難

お盆休みを利用して山に入った人も多く、特に人気の北アルプスなどはすごい人出だったことと思います。私も行きたかった・・・のですが、前線が停滞していて雨が続きそうで止めていました。そしたら昨日あたりからの報道では、遭難者が続出しています。特に今回は雨で増水した川で流されたケースが多いようです。不謹慎な言い方で申し訳ないのですが、『今回は遭難者が多いだろう』と内心思ってました。ご家族にとっては心配でご心痛の事と思います。何とか無事で帰還されることを願っています。飯豊(いいで・・・福島・新潟・山形にまたがる東北屈指の山域)の梶川尾根での事故は、一緒に歩いていた旦那さんが振り返ったら、後ろを歩いているは...
0
雑感

廃刊

夕べ妻の主治医から私の携帯にメール着信。『これから出かけて、表銀座を縦走してくる』という連絡でした。羨ましい・・・。表銀座って街歩きでは無くて、北アルプスの燕岳から槍ヶ岳を通るコースの愛称なんです。山をやっている人は必ず歩きたいルート。多くの人が歩くので【銀座】と冠したのでしょうね。ただ今週は天気が良くないので心配ですが・・・楽しい山行になれば良いですね! 北海道から戻って以降私は休養していましたから、そろそろ軽く足慣らしに出かけないと。百名山目の山行を8月中に決行するためには、ここで一回鍛錬しないと。今日、娘は妻の親友の家族と【サイボクハム】に出かけました。数年前にO157事件でご記憶でしょ...
0
雑感

富士登山

仙台にいる娘が夏休みで帰省しました。多分3日ぐらいはいると思うのですが・・・よく解りません。女性として最初にエベレストに登頂成功した田部井淳子さん、その後世界7大陸最高峰の全座登頂成功も彼女が最初でした。私達夫婦がよく行った福島県三春の出身で、私はその生家も行ったことがあります。一つの偉大な事業を成し遂げる方と言うのは、すべての事でやはり秀でた考え方なり信念なり努力が見られます。震災で被災した東北の高校生を富士山に登頂させる事業を展開していますが・・・その番組を見て圧倒されました。やはり我々凡人とは違うなーと。ご自身が癌を罹患し余命3カ月と宣告されてから・・・立ち上げた事業と聞いたら、貴方も驚...
0
雑感

検証

今日のフジテレビは日航機事故の検証番組でしたが・・・良い番組でした。被害者の最後の最後の心に思いを遣り・・・遺族の心情に寄り添った検証でした。初めての経験であるにもかかわらず、コクピット、キャビンスタップの行動は実に見事でした。最後まで敵前逃亡せずに頑張っていた姿が描かれていて・・・感動と同時にお礼を言ってました。勿論番組にではなく、日航機のクルーにです。検証にもいろいろあり、そして事故現場での対応も様々ありますが・・・比較してしまいますね。昨日の話に少しだけ触れさせてください。昨日言い忘れたので・・・。A紙ほど頭のいい人たちがそろっている会社で、あんな検証内容で読者・国民を納得させることはで...
0
雑感

それでも朝日を読みますか

今日のテレビ報道で知ったのですが、今回の異常気象が原因で栃木にも大変な被害がありました。あまり把握しないまま【大きな被害が無い】と表現しましたが、適切な表現ではなくお詫び申し上げるとともに、あらためてお見舞い申し上げます。400軒以上が被害を受けたそうですから、十分に【大被害】でした。私は何処かの新聞と違うので非は非として認め、あらためるべきは改めさせていただきます。ところで・・・私はAという大新聞やYという老害新聞は絶対に読まないと決めて・・・3年が過ぎました。たまに駅売りで東京新聞や・・・今後は産経新聞も読むことにします。と言うのは既に皆さんご承知の【慰安婦問題】の捏造報道・・・。それを検...
0
雑感

馬鹿にされてる選挙民

今日は午前中は良い天気で、午前中で下山できる山だったら行けましたね。結果論ですけど。明日は何とか大丈夫そうですから、ホロホロにバッテリーを届けながら山に登ろうかな・・・。郵便受けに・・・最近では珍しい葉書きが。40年ほど昔に勤めていた会社で、一緒に仕事をしたある製薬メーカーの方からです。三十数年ぶりに会ってお酒を飲んだのでしたが、暮れにも約束していたのに体調が悪くて飲むことができませんでした。手術後の経過が良くて一緒に飲めると思っていた矢先、今度は奥さんが手術・入院になったとか。介護と炊事・洗濯で出かけられない・・・との連絡でした。みんなそんな年齢になってますから、身につまされる思いです。神様...
0
タイトルとURLをコピーしました