ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

ジムの下見

相変わらずコロナの新規感染者数は減りません。わが市もここのところ毎日陽性者が出ています。さいたま市は爆発的な数・・・埼玉県の北部でもほとんどの市町で毎日確認されています。こんなんで・・・岩手に行ってもいいものでしょうか?行きたいのは私の欲・・・私欲でみんなに迷惑をかけることになっては・・・後悔するだけでは済みません。当然、「心配せずに来い」と言ってくれるはずですが、この際慎重に判断すべきです。出かけたとしても会食はせず、ソーシャルディスタンスを取ったうえで・・・用事だけを済ませて帰るべきでしょう!愛する岩手の人々に・・・万が一のことが起きてはなりません。さて今日は通っていたジムのインストラクタ...
0
リタイヤ生活

ホームページと格闘

折角の山行チャンスを無駄にした今日。何か意味のあることができたか?  と言えば何にも進展がない一日でした。いまさらながら・・・やっぱり山に行っときゃ良かったのかな?昨日は歩きに出たのが夕方5時近く。帰るころには暗くなっていて、スピードを出して走る車が結構危なかった。そこで今日は明るいうちにと11時から歩きに出て、戻ったのは12時を回っていました。1時間歩いて3キロちょっとですから・・・鍛えると言うよりは【散歩】です。ジムでの運動量とは明らかに大きな差で、こんなことをしていたら老化が一気に進みます。何とかしないと・・・焦ります。気持はせくけど、気力も体力も思い通りになってくれないのです。今日はホ...
1
リタイヤ生活

無駄に好天

午前中に福ベーグルと乃が美の生食パンを買いに。開店が11時なので、一番で買ったのですが午前中はこれで潰れました。朝からの好天で朝食前には、ホットカーペットを天日干し。もういつ寒くなっても使うことができます。そして落花生も好天で2日天日干ししてますから、生臭さが消えてきました。今週も好天が続いていたら山に行こうと思っていたのに・・・そして折角、好天が続くのに。なんだかなあ! 今日になって気力と意欲が減退。さっきまで迷っていたのですが、明日はやめました。この後は予定が詰まっているので、これで今年の山は・・・終了します。9月末から10月にかけて5回の山行でした。コロナ禍の中では、良く検討したと思いま...
0
リタイヤ生活

妻の初ジム

ジムが閉鎖になって・・・ずっと運動の機会がなかった妻。かつてのジムのインストラクターさんが開いてくれたエアロビ教室が、今日初めての講座。送って行って待ってましたが、この開催場所が実は。明治の殖産興業時に日本商業銀行だった場所で、東京駅と同じ深谷の赤レンガでできています。世界遺産に指定された群馬県富岡市の片倉製糸工場との関連もあって、貴重な遺産なんです。現在はその建物を改修して、こうした活動に利用されています。当市に引っ越して35年も経過しているのに、一度も見学したことがありませんでした。以前「ローヤル」というケーキ屋さんだったので、その時は何度か来ていますけど・・・歴史遺産としてなかを見たこと...
0
リタイヤ生活

フロアーマット交換

今週、隣組のごみ置き場の管理当番なんです。朝一度点検に行って、手前に置かれているごみを奥に移動しないと、手前側が山となってしまって・・・。そして夕方、収集車が集めて帰った後に、残されたごみのチェックや掃除。週2回で1年に2回、回ってきます。通りの端ですから隣組でない人も、通勤の途中などで車で捨てにきますから多くて大変。注意してもいいのですが「交代で管理している捨て場だから、隣組の人以外はダメ」と。でも絶対トラブルになるでしょうね。その時はおとなしく引いても、いやがらせでごみを蒔き散らかされたりしても大変ですから、とりあえずはトラブルにならないように対応してます。それにしても10月も押し詰まり、...
0
リタイヤ生活

自分ではできないこと

数日前から今年の山の記録を整理して、ホームページにアップする準備中ですが・・・。写真を縮小できずに大苦戦。それでも・・・さすがは10年もホームページを独力で運営していたのは伊達じゃない。縮小できる方法を見つけて、昨日写真を貼り付けてウェブ上にアップしたのですが。インターネットの自分のホームページにアクセスすると、なんと写真が貼りついていなくて・・・白い枠のみ。何のトラブルか・・・インターネットって全部が英小文字表記でなければ、さらには写真はイメージが問題になります。それもチェックしましたが、間違いが分かりません。独力で頑張ってきましたが、新しいソフトに順応できません。ここまで・・・かも。そして...
0
リタイヤ生活

平田製作所奮闘

朝からテーブルと便器の台座作りに頑張りました。夜になって岩手の親友から電話があって「コメの収穫が終わった」との連絡。当然、毎年行っている仲間内での収穫祭についても「日程が決まったら連絡する」と。コロナ感染者5.000人の埼玉から行ってもいいものでしょうか?一年に一度ですから・・・みんなに会いたい・・・けどみんなの気持ちはどうなのか?親友は積極的に「来い!」と言ってくれてますけど・・・。みんなの気持ちもそうだと良いけど・・・私自身は人一倍感染に注意してますから、大丈夫だと思いたい。さて、表題の平田製作所ですけど、夕方まで頑張りました。最初に座卓の上に置く食卓テーブル。意味が解らないと思いますけど...
0
リタイヤ生活

山行記録整理

朝から雨です。今日の予定は震災用の補助トイレの便座を高くする・・・そして最近食卓テーブルに椅子で座ることが多くなったので、テーブルの高さ調整。いずれも【木】仕事なので鋸をひいておがくずが出るので、家の中では不可。今日の仕事はあきらめました。明日は天気がよさそうで、山には絶好の日和ですが・・・疲れていて無理です。明日は家で大工仕事でもします。そして今日はホームページにアップする、今年4回分の山行記録の整理でした。フォルダーを作ってシートと写真を転送し・・・と進めたのですが。写真を縮小するソフトが機能しません。縮専・・・というソフトを長年使ってきて、パソコンを変えた今年になって、使えなくなりました...
0
リタイヤ生活

試し歩き Ⅱ

今日で妻のジムは終了します。送迎したのですが、せっかく送って行った帰りに電話が鳴って・・・「上履き忘れた」って。取りに戻って届けました。最後の最後まで・・・困ったものです。午後は昨日に続いて登山靴のチェックでした。3キロほど歩いて・・・途中公園の築山で10分ほど45度の斜面に立って・・・また歩いて昨日と同じ場所で10分ほど前のめりに踏ん張って・・・。今日も当たって痛むところなどはありませんでした。果たして山ではどうでしょうか?なんとなくですが・・・よさそうな感じではあります。今日の午後出かけて、明日上るつもりでしたが・・・我が地方は雨になりました。予定していた山の天気は良さそうなのですがメ・・...
0
リタイヤ生活

試し歩き

いよいよ妻のジムも今日と明日だけになりました。送迎も明日で終わりです。掃除して・・・猫の額のような畑のトマトの木とナスの木を抜いて・・・耕して石灰と肥料を入れて、畝を作りました。今日、妻の従姉妹のところへ野菜の苗を取りに行く日だったのです。この妻の従姉妹ですが、妻の母方の兄弟姉妹の長女の長女。一方で妻の母は末っ子ですから・・・従姉妹と妻とは16歳も年の差がありますが、一番仲が良くて・・・。昨年、突然病に倒れて・・・もうだめだろうという話になった時に、妻だけにその従姉妹の娘から知らせがありました。誰にも知らせないのに妻だけに知らせが来たほどの仲で、元気な時は良く野菜を取りに来いと言ってくれていた...
0
タイトルとURLをコピーしました