ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

愛すべき仲間たち

土曜の事です。11時から母の三回忌法要でしたので、前澤のサービスエリアを9時半に出ました。そして自分の田んぼが今年の台風でどんな被害を受けたのか、確かめたかったので寄り道しました。と言っても田んぼとお寺さんは車で数分です。田んぼに着くと・・・私の田んぼの稲は刈り倒され、田んぼには杭が建てられて既に稲が掛けられている杭もあります。そして何人かの農夫があぜ道で小昼(おやつ)を取ってました。ちょうど10時でしたから・・・。咄嗟に何人かの同級生で私の田んぼを作ってくれている仲間たちと解りました。同時にみんなも私のキャンピングカーに気づいて手を振ってくれています。早速、妻と息子と三人で田んぼに降りて行き...
0
リタイヤ生活

岩手に

朝埼玉を出発。母の三回忌のために岩手に来ました。夕方5時に前沢サービスエリアに到着し、早速いっぱいやりながらドラマ見てます。明日の朝、お寺さんに向かいます。
0
リタイヤ生活

台風16号

しかし・・・発生する台風がすべて日本に影響を及ぼす事態に、弱音も出ますね。今日、山友ホロホロのブログは自宅の庭が冠水した様子がアップされてました。あと少しで倉庫は水没。色んな機器類やキャンピングカーなどがダメになるところでした。彼の住む阿南市をニュースで報じてましたが、土砂災害で潰れたお宅もありました。彼のところでは大きな被害が無くて良かったです。とにかく今年の水害は過去に例のない被害です。伊勢湾台風時代ならともかく、いろんなノウハウを蓄積した日本で・・・こんな被害が想像できたでしょうか?確かに異常な事態ですが、これからはこれが普通になるのでは・・・。くどいですけど・・・原発止めませんかね! ...
0
リタイヤ生活

ショックな出来事

とにかく疲れて、何もする気力が無い。妻はあちこちが痛くて動きたくない様子。8時半に起きたものの冷蔵庫は空っぽで、近くのコンビニに朝食用のパンを買いに。朝からシト着く雨で、洗濯ものも外に出せない。実は夕べの内に洗濯機を2回回してました。部屋中洗濯物がぶら下がってます。昼近くになって義母の顔を見に病院へ。今週、母の3回忌が行われるので岩手まで行くんですが、台風と一緒になりそうです。その三回忌ですが・・・どうしたことか黒のネクタイがない。どこかへしまい忘れたのか・・・家紋が入った腕章も一緒になくなって。1か月ほど前、知り合いの葬儀があったときには急遽弟から借りて間に合わせました。仕方がないので今日買...
0
リタイヤ生活

タブレットでアップ

昨日、唐突に息子の写真をアップしました。この写真、実はタブレットからアップしました。韓国ではタブレットからアップすることになるので、それが機能するかを確認しました。とりあえずタブレットで写した写真なら、タブレットからアップできると判りました。モバイル・・・って言うんでしたか?  よく解りませんが、韓国でも繋がればブログを写真付きでアップします。韓国料理やソウル近郊の世界遺産ではショーが行われていて・・・そんな写真を見てもらいたいですね。その他に街の雰囲気だとかを沢山写したいと思ってます。美味しいものに出合ったら、その都度こまめにアップしますね。しかし、ここにきて北との緊張が高まってきて・・・何...
0
リタイヤ生活

安心する息子

0
リタイヤ生活

アドバイス

長ーい旅を終えて徳島に戻った今日のホロホロのブログ。悩みがあると書いてました。40歳から遊び続け、奥さんも理解して一緒に旅が続けられて・・・どんな悩みがあると言うのでしょうか!全く説得力のないブログ・・・。きっと我が儘な悩みなんでしょうね!さて、朝起きると弟が来て、韓国でのルールなどをあれこれ教えてくれました。弟は年間に多い年は8回、少ない年でも5回は一週間単位で韓国に行ってます。韓国に口座を開設して預金しているとか・・・。私たちが初めて韓国に行けたのも、弟に連れて行ってもらったからでしょう。そうでなかったら気後れして、行けなかったと思います。その時初めて一緒に海外旅行を経験した相棒。その後、...
0
リタイヤ生活

元気な年寄ホロホロ

徳島の山友、ホロホロが北海道を後にしたようです。最後の二週間ほどはカラフトマスと秋味(シャケ)釣りがアップされてますので、釣りに興味のある方は覗いて見てください。まるで漁師のようです。シックハウスで苦しんでいるのがウソのような行動力・・・知らない人が見たら元気な年寄と思うはず。今年の国内旅は終わり、暮れの外国旅行にも出発するのだと思いますが・・・。とにかく人生90年を遊びぬいて死ぬつもりですから・・・精力的ですよ。人生の参考になる事も多いブログです。記事のほとんどが趣味の野鳥写真・登山・釣りなどのアウトドア。そして人生観も大いに語っています。それに比して・・・私は女房と息子とのチマチマした日常...
0
リタイヤ生活

台風の傷跡

朝の内は降ったりやんだりの天候で、今日のリハビリは諦めて車で義母が入院する病院へ。顔を見に行ったのですが、寝ているので帰ろうと妻が言うので1分程で病院を後にしました。今日のリハビリはどうしよう・・・相談して近所で一番大型のイオンモールに。この建物の中を歩くだけで1周200㍍程は歩けます。3周して階段を6回上り下りしてますから、いつもの半分程度のリハビリにはなったと思います。台風13号は温帯低気圧に変わりましたが、10号と12号の被害は甚大でした。岩手では未だに行方不明者も多く、孤立した集落も多数で実際の人数も把握できていない状態だそうです。避難誘導から漏れてしまう可能性があり、救援物資も届かな...
0
リタイヤ生活

韓国のお天気は

朝の内は台風が連れてくる雲の影響か、結構強い雨でした。でも昼過ぎには暑い太陽に、散々に痛めつけられました。早く過ごしやすい天候になってもらいたい。年々、年を重ねるためでしょうか、夏の暑さや冬の寒さが辛くなってきました。母の法要が今月末。キャンピングカーのバーコードがあまりに酷いので、洗車しようと思いましたが暑い日は止める事にしました。親戚が来るのに岩手まで汚い車で行くのは、ちょっと気が引けて・・・。敬老の日にでも洗車します。あまり早く洗うと、行く日にはもう汚れてしまいますから。姉からメールで・・・ギリギリの連絡だったから、都合がつかず来られないのでは・・・と。本当はそうも言いたい気分ですが、本...
0
タイトルとURLをコピーしました