ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。
リタイヤ生活

お米を受け取りに

私は岩手に田んぼを持っていて、地元で耕作を引き受けてくれる方にお願いしています。この方はいろんな方の田んぼの耕作を請け負って、何ヘクタールも耕す大農家です。現在の農業政策ではこうした大農家でないと、やっていけないそうです。国としても政策的にこういう方法に誘導しているきらいさえあります。何より若者の農業従事者が減っていく現状では、こういう農業にますます拍車がかかるのでしょう。かくいう私も岩手の田んぼに通えませんから、耕作を委託するのも仕方がないと割り切っています。現在は一反あたり60㌔のお米を貰えるので、一反五畝ある私の田んぼ分として90㌔のお米を毎年いただいています。岩手ではまだまだお米を頂け...
0
リタイヤ生活

たまには家の用事も

ここのところ毎日のように【喪中葉書き】が届きます。我が家もそろそろ出さないと・・・と朝から頑張りました。百枚ちょっとですからそんなに大変な仕事ではないのですが、パソコンの操作を誤ると葉書きが無駄になります。そんなんで・・・慎重に事を進めました。使用済みの古い葉書きに一旦打ち出して確認したり、転居した方を確認したり・・・。買い置きしていた葉書きでは足りなくて、再び買いに出たり時間のロスは必ずついてきます。年を取ったらそれを考慮に入れておかないと・・・このごろ特にひどくなってきました。義母のところへ介護に行っていた妻が12時半ごろに戻ったのですが、『焼き芋がたべたい』と言うのでお昼は焼き芋にしまし...
0
リタイヤ生活

えっ! また韓国へ行くの?

東松山市で・・・ちょっと一杯・・・の約束があったので、川越の鉄人さんの会社に年賀状を届けました。折角付き合ってくれたのに、あまり遅くなっても迷惑ですから。そろそろ喪中の葉書きも届き始め、早い人は来年の年賀状を準備を始めるころ。今日は鉄人さんが不在と知っていましたが、会社を牛耳っている奥さんがいるのでその心配はありません。むしろこんな用事は旦那より確り機能してくれるので安心です。バスの時間に少し余裕があったので、コーヒーを入れて貰って雑談をしてきました。当然、忘年会の話し・・・ですが、みんな忙しそうなのでちょっと気が引けます。コーヒーを飲んでたら『車を買った』と言うではありませんか。外に出て見て...
0
くるま旅

軽井沢を走行

事前に調べもしないで出かけた私の失敗です。草津白根道路が走れないなら、他の場所を選択したのに・・・戸隠や霧ヶ峰、美ヶ原。長野原から一旦鳥居峠をめざし、そこから更に北軽井沢に進路を取りました。思えば昨年もこの時期にこのルートを走っていました。物忘れがひどい・・・。ココちゃんを連れての初めてのドライブに、やっぱりこのコースを走っています。風に舞う木の葉にジャレついて、走り回っていました。そんな様子を私は目を細めて見つめていたのを、思い出します。浅間山が望める広場に車を停めて、キャビンのカーテンを開けると・・・飛び込んでくるロケーションに・・・満喫。浅間山は既に雪を戴き、山麓も初冬の装いに包まれてい...
0
くるま旅

晩秋をドライブ

今朝も8時過ぎにゆっくり起きて・・・食事を終えて雨戸を開けると、まぶしいばかりの陽射し。妻が『ドライブに行きたい』今日は途中でパン屋さんでも見つけて、昼食を調達することにしました。それでもいつも通りコーヒーやフルーツを用意して、さらには湯たんぽも・・・準備が終わって出かけたのは10時半でした。何処へ向かうかは『風の吹くまま・・・』藤岡ジャンクションで方向を決めなければなりません。結局今年は一度も志賀高原に出かけていないので、とりあえず志賀高原を目指します。私は志賀草津道路の横手山付近から望む【冠雪の北アルプス】が大好きですし、妻は奥志賀の【一ノ瀬】がスイスのような雰囲気で大好き・・・なんです。...
0
リタイヤ生活

二度目の柿が届く

数日前【旧やどろくの会】仲間の素人氏からメールで、『そろそろ柿が終わりなので取に来い』との連絡。『土曜に取りに行く』と言ってありました。ところが『土曜の用事が無くなったので届ける』と言ってもらえて、結局家で掃除をしながら待っていました。ところがケーズデンキで借りてきた掃除機はとんでもない代物で、ほとんど吸引力が無く手で集めた方が確実・・・と思えるほど。修理期間とは言えあんな品物を平気で貸せる神経が解りません。前回5月の時は、借りてきて家で使おうとしたらスイッチが入らないモノでした。再び取り換えに出向き『こんなモノを貸さないように処分するなり、修理するなりしたら』と言ったのですが・・・。体質は治...
0
リタイヤ生活

解散

どういう結果でもあまり期待はできないと思っていますが・・・とりあえず【全くダメ】状態をリセットできる・・・と、やっぱり【バンザイ】なんでしょうか?具体的な政策合意をあいまいにして離合集散をまたしても繰り返そうとしている、橋下維新と石原太陽・・・国民の期待を裏切る繰り返しに間違いありません。せめてこのブログを読んでいる方は、こんな奴らに投票しないと信じていますよ!崩壊野田政権は選挙後の主導権を確保したい一心で解散に打って出ましたが・・・おそらく民自公の三党連立が狙いだと思います。しかし、それって既に4年前に、小沢と福田で民主と自民の大連立を画策していました。あの時連立できていれば間違いなく安定政...
0
リタイヤ生活

寒さが身に染みて

ここのところ妻が『寒い、寒い』と連発。確かに夕べも寝ていて厚い布団が欲しいようでした。我が家はまだ毛布の重ねで対応しているのです。流石に今日は布団を出すべきでしょう。各地では積雪が観測されましたから、埼玉が寒くても納得できます。そんな今日にあえて散髪に行ってきました。終わってお店を出た途端、首というか後頭部というか・・・寒くて思わず首をすくめたほどでした。それにしても我が家は居間でテレビを見るにもホットカーペットのスイッチを入れ、灯油のストーブも焚いています。そのせいなのかこの時期になっても、まだ蚊が頑張って飛んでいます。キャンピングカーの雑仕事もあれこれ残っているのですが、もっと暖かい日にな...
0
リタイヤ生活

ココは美容室へ

昨日の【異議ある判決】・・・本当は【異議】が違っていて『意義ある判決』にしたかったのですが、変換したら面白いのでシャレてみました。その判決について私の新聞【東京新聞】は比較的正しく書いています。ここ1年以上原発の人災事故以来、私は東京新聞しか読みません。三大新聞は絶対見ませんし、テレビも4と6と8と10チャンネルの報道番組は見ません。精々見るとすれば国営放送ぐらいです。その東京新聞ですらまだまだ追及が緩くて・・・新聞は消えゆく運命にあるんでしょうね。今日も景品を沢山持って、大新聞に寄生して生きる【そっち系】方が怖い顔してやってきました。景品で読者を釣るしか能が無い・・・今の新聞の理念はそんな程...
0
リタイヤ生活

異議ある判決

日本の司法が【正義を取り戻した】程の判決だと思っています。小沢一郎が【無罪】だったのです。本当は無実なのかどうかは知りません。あくどい顔をしているので、実際には関与していたのかもしれません。心情的には『納得できない』と思っている方も多いでしょう。しかし・・・落ち着いて考えてください。何一つ証拠はなかったのです。自分に置き換えてみて、証拠もないのに裁かれたとしたら・・・怖いでしょう。贈収賄があっただろうと思いこんだ検察が描いたストーリー、それに加担した裁判官、検察が捏造した調書を元にした検察審査会の素人に強制的に起訴されて・・・犯罪者にされた自分を考えてみてください。マスコミはあたかも疑獄事件の...
0
タイトルとURLをコピーしました