ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

環境整備

今日、未明から雪が降りそうで、私の地区では積雪15センチとの予報です。今、こうしてパソコンに向かっていても、下半身が深々と冷えています。明日は歩きに行けるのでしょうか。今週末には新たな車を迎えます。大急ぎで環境を整えて心おきなく利用できるようにしたいと思います。自動車保険・夜間の駐車中のセキュリティ強化・居住性の改善etc。そもそもあまり利用方法も検討しないまま衝動で買ってしまった気がして、数日後に車が届く段階になっても本当に効果的に利用できるのかという不安があります。この投資を無駄にしないで確り活用し余生を楽しむためには、使い易さや快適さなどの環境整備が必要だと考えました。あれこれ考えたりす...
0
リタイヤ生活

音信不通は無事の便り

今日も陽が射していた割には、あまり暖かくない天候でした。私の住む地域では午後になって・・・とにかく強い風が吹き荒れました。午前中に灯油が切れてトステムビバまで出かけましたが、18リットルを一缶だけにしたのですが、この様子ではまだまだストーブを使うことになりそうです。気が付くと・・・生活費をおろすための通帳がありません。今月初めに古くなったバッグを捨てたのですが、その際に中に入れたまま捨てたのかもしれません。年を取ると・・・つまらない【うっかり】が驚くほど増えました。再発行を尋ねたら『手数料が1000円かかります』と言われ、カードがあるから『しなくてもいいかな・・・』と迷っています。そんなこんな...
0
リタイヤ生活

雨が降って

昨日はココちゃんがトリマーさんのところへ。行くともうお店の方に抱っこして、誰彼かまわず尻尾を振ってお愛想を振りまいています。とても大人になっても番犬にはなりそうにありません。年寄夫婦のセキュリティーの役目を担うはずでしたが、面倒だけが増えてしまいました。可愛く変身したココちゃんです。朝から予報が的中してシトつく雨。土曜は歩きたいのですが今日は断念しました。明日は予報も良さそうなので歩けるでしょう。自動車会社から電話・・・今月29日に車を引き渡せる・・・との連絡でした。良いお日柄を検討して連絡することにしました。わくわくもしますが、不安でもあります。本当に使いこなせるのかなーー。今さら考えても・...
0
リタイヤ生活

時計の修理

今日も暖かで風が無い日でした。こんな日は歩くに限ります。引き続き妻の膝が心配で短めのコース選択にならざるを得ません。『今日の目標はどこにする?』『七福神のお寺さんがあるから、そこを廻ろうか』駅を超えて旧のR17に向かいます。途中ココちゃんのトリマーさんのお店に寄って、金曜日やってもらえるように予約しました。七福神を全部やるには時間がかかりますから、残りを次回にしてアピタに向かいます。今日、妻は宝くじを買う事にしていました。続きかバラか迷って・・・結果としては続きを買ったのですが、それがまたあまり良い番号ではありません。【11組】なんて全く当たりそうな気がしません。先日私が買ったのが【01組】・...
0
リタイヤ生活

スローな日々

朝、早めに目が覚めて・・・ここ数日手抜きだった掃除に集中しました。春の陽光がベランダに干した布団に注がれて、午後取り込む時にはふっくらと膨らんでいます。我が家には布団乾燥機がなく、太陽が出てくれないと夜に冷たい布団に入らなければなりません。毎日干すことはできませんが、昨日・今日と布団が喜んでいるようです。それにしても・・・太陽の恵みは偉大です。天気予報では【寒気の影響ももう少し】と報じています。あと少しですから、頑張りましょうね。掃除が終わるともう昼になっていました。そういえばガリバーに売却した車の代金が金曜に振り込まれているはず・・・でしたが、忙しくて確認していませんでした。記帳して確認する...
0
リタイヤ生活

久しぶりに歩く

風邪もなく本当に暖かい日でした。冬場にしては願ってもないような、絶好のウオーキング日和。急いで食事を済ませ、妻は洗濯・・・私は掃除。手分けしたのですが起きるのが遅いため、終わったのは10時半でした。妻は相変わらず膝が不安でしたから、今日は初めから仕切り直しのつもりで一番近いモール【ウニクス】を目指しました。急がずのんびりと・・・それでも3㌔ほどしかないので11時半には到着。ヤオコーで買い物して雑貨屋さんを覗いたり小1時間ほど遊びました。帰路も同じコースで3㌔・・・妻の膝は今日は大丈夫でした。次回はもう少し距離を伸ばします。家に戻りつくと・・・庭のクロッカスが咲いているのに気が付いて・・・。雪国...
0
リタイヤ生活

カ〇オとのトラブル

窓を開けると車の屋根の上や庭にはうっすらと白いものが落ちていました。天気は良いので歩こうと相談して朝食を終えたのですが、支度をして外に出ると【強風】が。結局今日も歩くのは止めました。昨日、お話ししたカ〇オ・・・嫌いになった理由があります。初めて買ったデジカメ・・・買ってから1年間は知っての通り保証期間ですが、なんと保証期間を数か月過ぎてからファインダー部が故障して、液晶が真っ白な状態になってしまいました。スイッチをオンにすると飛び出すレンズ部が固着した状態・・・落としたりぶつけたり一切していないのに・・・。それが大切な空木岳の山行で発生し、写真が撮れなくて山行も台無し。旅行を控えていたので、間...
0
リタイヤ生活

嫌いなカ〇オの時計

一時、カ〇オを嫌いでも好きでもない時代に、Gショックに凝った事がありました。使えないもの、使わないもので5個もあります。【スポーツ】【プロトレック】etc・・・。山に出かける時には磁石機能や標高、累積高度差・・・で結構使っていましたが、一斉に電池切れ(?)で使えなくなりました。そこで一番新しいものをロフトに持って行ったんですが、何とネジが錆びているらしく『開けられない』との事。メーカーに出して治す事になるというので、カ〇オが嫌いな私は断り持って帰りました。しかし今シーズンの山行では当然必要で、仕方がないので次の時計をまたまたロフトに持っていきました。当然・・・電池を変えれば動くものと思っていた...
0
リタイヤ生活

初日に申告

昨日の【原子力安全委員会委員長】のコメントについて、『ただ単に無責任なだけで、褒めるような話ではない』と意見を頂きました。全くおっしゃる通りで・・・私も決して無責任さを褒めた訳ではなかったのですが、誤解を招く発言でした。東電や菅総理と違って素直にお詫びします。故事に曰く・・・浮気の現場を妻に見つかった時でも・・・たとえすっぽんぽんで重なっている時でも『たまたま今躓いて転んだだけだ』と言い訳しろ・・・。躓いた瞬間に服を脱ぐことが可能かどうか、経験がないので解りませんが言い得て妙です。今の世の中、まさにこの通りで・・・悪い事をして素直に認めたケースなんて知りません。皆さん、良く考えてみてください。...
0
リタイヤ生活

根拠のない自尊心

昼近くになって、歩いて病院に向かいました。今日は妻も私も慢性疾患の診察日なのでした。折角のチャンスですから、今日も歩いて病院へ・・・距離は片道3㌔ほど。先日、1㌔ほどで膝痛が起きた妻も、今日はゆっくりですが病院にたどり着きました。11時半に受付をし、順番が来たのは13時半・・・今日は風邪の人が多かったのか混んでいました。家に戻って食事が終わると15時・・・中途半端な時間なので床屋さんに出かけました。この床屋さんは妻の従弟で、散髪をしながら旅行の話などに花が咲きます。今回は玉川の事故の話題と3月に出かける中山道の話。妻は月一のこの時間がストレス解消として重要なんです。戻ると・・・もう韓流です。あ...
0
タイトルとURLをコピーしました