ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

タイヤ交換

ここ数日、やっとモチベーションが上がってきて、ホームページに中山道踏破の記録をアップすべく努力しています。大分、進みましたのであと数日でアップできると思います。通りすぎる風景に興味があったらおいで下さい。史跡・街並み・風俗・・・上手く表現できていればいいのですが・・・。昨日、デイーラーに電話したら、今日時間が取れたので冬タイヤに履き替えました。ある理由があってたいや交換数回分は無料でやってくれることになっていますし、今日は軽トラで履き替えるタイヤも運んでくれたんです。フロントガラスのところから水漏れしていたのも、原因を見つけて修理してくれました。真面目な店長がいるので、ながーく付き合っているん...
0
リタイヤ生活

無理が祟る

ブロック注射を一回うった後、一気に症状が改善したので・・・一昨日からの痛みは半端じゃない感じで驚きを隠せません。通院を始めてから最大に症状が悪化しています。畑をいじって・・・翌日は車を洗って・・・連続して無理したのが悪かった。こんな状態で・・・滋賀県まで車を運転して大丈夫でしょうか?天候のせいもあるかもしれないけど・・・今日も午後から突然の雨でした。気圧が不安定なので、そのせいかもしれません。明日の体調次第では、無理は止めて置こうと思います。
0
リタイヤ生活

運がない

昨日、腰痛の不安を押しのけて、懸命に磨いた車。実際、夜は腰痛で苦しみました。そんな思いをしてまで頑張ったのでしたが。なんと、一日も持たずに・・・今日雨でした。せめて一日だけでも車が綺麗で欲しかった・・・。普段から自分で自分を運のない男とは思っていましたけど・・・これほどまでとは。車が汚れる程度の話はともかくも・・・天気予報を見ると・・・連休に関西では雨が降りそう。中山道を予定しているので、雨は困りもの。本当に運に見放されているのか・・・連休にはっきり結論がでます。当然、天気予報が雨だったら、歩きに行くのは中止にします。そしたら年内は時間を作るのは不可能なので、来年3月ごろに時間を作ってゴールす...
0
リタイヤ生活

気がかりだった洗車

イ・サンを最後まで観ないで・・・9時には動き始めました。先に診察を受けると・・・万が一ブロック注射をされると風呂に入れませんから、汗をかく仕事は止めておかないと・・・。そこで先に汗をかく仕事ををしてから風呂に入って、午後に診察を受ける事に変更したんです。思い起こせば・・・北風が止む時期になったら洗車しようと思いながら春になり、北海道から戻って洗おうと思っていたら坐骨神経痛になり・・・。とうとう1年が過ぎていました。車は恐ろしい事になっていて・・・キャンピングカーの汚れは【バーコード】と呼ばれる独特の汚れ方です。洗ってしまったので写真は再び汚れるまでありませんが、前に撮った写真が有ったので参考に...
0
リタイヤ生活

台風の襲来時期は

今月末から連休をかけて、中山道を歩いてきます。中山道も残りが30キロほどに。何とか今年中に踏破したいとの思いは、ますますつのります。でも今回は歩けるのは2日間だけで・・・今の妻には1日15キロ歩くのはかなり過酷です。今回は限りなく京都に近づいておくことを目標にしています。それと・・・和田峠を歩いて踏破していません。ここまで延ばし延ばしにしてきました。京都に到着する前に歩こうと思いながら・・・チャンスを逃してきました。和田峠を踏破しないうちに京都に到着しても、完全踏破したことにならないので・・・ちょうど良かった。そんな計画を立てているのに・・・台風が連続して発生して・・・ちょっと肝を冷やしました...
0
リタイヤ生活

目が回る・・・

とっ、言っても病気ではなく忙しくて大変な一日でした。先週受診した妻のМRIの結果を聞くために、今日はかかりつけ医に。月曜で当然混みますから・・・朝、5時半に起きて順番を取りに行きました。6時に受付に名簿が出るので、それに名前を書いてくるのですが・・・6時前に着いたのにすでに6人が並んでいて・・・7番目。何時もならこんな競争が嫌なので12時に締め切られるギリギリに受付をし、13時頃にやっと診て貰えるというパターンなんです。今日は予定が詰まっていたので、朝早くに眠い目をこすりながら渋々出かけ・・・6時半ごろに戻って1階で息子と寝ていました。そしたら妻が8時ごろに起きてきて・・・食事。遅くまでDVD...
0
リタイヤ生活

気分転換

【源流遡行やどろくの会】の若頭、鉄人さんがフラッと立ち寄ってくれてコーヒーを飲んで帰りました。何でも【森づくり】の講習会があって、講師に頼まれてお手伝いした帰りだとか。沢山のスダチを貰いました。お茶をしながら北海道のお土産話で盛り上がり、この瞬間だけが時計を早回ししたように時間が過ぎて・・・。中山道・・・京の三条大橋にゴールする時は出迎えてくれるそうです。出迎えなんて考えず、夫婦で・・・あるいは友達どおしで京都観光をする機会にしてくれれば・・・。皆さんも・・・京都観光に出かけませんか。今年は紅葉が遅いらしく、まだまだ京都の秋は続きそうですから。相棒からも昨日電話があって・・・韓国土産の【キム・...
0
リタイヤ生活

アクセス激増

ここ数日のアクセス数が我がサイトとしては驚くほど増加。通常は20台のアクセスしかないのに、30台が数日続いていたと思ったら40台が更に続いて・・・とうとう昨日は60台と新記録。理由は何なのでしょう・・・玉川ネタかキャビングカーネタ・・・それともリピーターがたまたま重なっただけなのか?  せっかくおいで頂いても所詮は個人の日記で・・・内容も乏しくて申し訳け無い思いです。リタイア生活じゃ編集しようにも、毎日同じような繰り返しですから・・・こんな程度を承知でおいで下さい。9時から昨日の続きのキャンピングカーの改良作業に取り掛かり、板の裏にズレを防ぐ加工をする準備で裁断やら面取りやら・・・あっという間...
0
リタイヤ生活

東急ハンズ

とにかく朝から暑くて我が地方は30℃を超えました。直射日光が顔をジリジリと照りつけていました。辛い・・・。本当は裁断した材料に塗装を施したかったのですが、段差をなくすための板(スロープ?)を東急ハンズならあると思って・・・出かけました。さすがにハンズの店員さんは知識が凄い・・・ビバホームなんかではいくら説明しても解った貰えなかったのに、一発で話が通じました。在庫が無かったので取り寄せ注文で。注文書には【スロープ】と書かれていましたので、そう表現したのですが・・・確かにスロープ状ではあります。規格は高さがある方が15㍉、薄い方が3ミリほど。外寸は高さ15ミリ×奥行40㍉×長さ750㍉。少し加工し...
0
リタイヤ生活

ニンニク卵黄を作る

とにかく忙しい週でした。先週末から玉川温泉に出かけ、忙しく岩盤浴と強酸性の湯に浸かる。間にニンニクを蒸して・・・それに玉子の黄身だけを落して、水分がなくなるまで炒る。腕も肩もパニックになるほど・・・そうです・・・一定の固さになるまで3時間ほどとろ火で炒り続けるのですから。そこまでを玉川で済ませ家に持って帰って成形作業。昔は【米粒】ほどの大きさに成形していましたから出来上がる個数は【万】単位。気が遠くなるほどの作業でした。しかしここ数年は【小豆】大にしていますので、作業時間は4分の一から3分の一に。それでも一人でやったので8時間ほどかかりました。坐骨神経痛で辛いのによく頑張ったでしょう。2キロの...
0
タイトルとURLをコピーしました