ブログも含め、ごゆっくりお楽しみください。

リタイヤ生活

リタイヤ生活

予想通り

さんざんお騒がせしましたが、結局心配したように中山道は中止となりました。ツマの一声で行かない事になったのです。『熱くて・・・やだ』総理の言葉には官房長官の私でも・・・一言もありません。昼間の暑さは当然我慢して歩く事ができますが、夜暑くて眠れないのは狭い車内では辛い。今日の暑さも6月としては格別で、こんな事があってはいけません。悪い事に今歩いている区間が岐阜県の美濃地方ですから、多治見など暑くて有名な地域です。熊谷と暑さの記録日本一を争っている程の場所ですから、ツマでなくても二の足が出なくて当然です。逆にお陰で明日は山に行けそうです。妻に留守番させて鍛錬に行ってきます。予定としては浅間山か北八ヶ...
0
リタイヤ生活

忙しい日々

リタイアして1年以上が過ぎましたが、なんやかやと仕事はあります。仕事以外にも身体のケアや娯楽など・・・9月中旬までは予定がびっしりで一日も余裕がない状態です。まあ・・・それを楽しんでいる部分もあるのですが・・・。人間・・・期待されなくなったら寂しいモノがありますから。今日、私のエコー検査でした。妻が検査だったり私が検査だったり忙しい・・・でも・・・これで妻の水曜日のCTが終われば9月まで検査はありませんから、精神的に落ち着いた3ヶ月を過ごすことができます。確かに友が言うように【機嫌の悪い妻】も怖いと言えますが、やっぱり健康でない妻を見ることになるのが一番怖い・・・。一生そんな日が訪れないように...
0
リタイヤ生活

電車の中で

本当に暑い日でした。何もしなくても汗が吹き出して肌着が肌にまつわり着いています。ウェザーニュースで関東は30度を超えていたと報じていました。暑い日でしたが・・・イヤイヤ・・・出かけなければなりませんから、行く前から義務感に押しつぶされそうでテンションは上がりません。それでも電車の中は若干の冷房が効いていますから、一番過ごしやすい場所かもしれません。【暇人】を自ら告白するような話ですが、電車の中で人間の生態を観察するのがまた楽しいのです。田舎暮らしの年寄りには、刺激が強すぎるような場面に出会うこともありますし、人間の持つ優しさや底意地の悪さも目にします。最近特に気になるのは【若者が先を争って席に...
0
リタイヤ生活

食事会

昨日は届くはずなのに届かないメールにかかりっきりで、明け方を迎えてしまいブログがアップできませんでした。メーラーが機能していないことまでは分りました。受信トレイどころかメールシステムにも到達できない状況です。新しいパソコンにしたところメーラーが【ウインドーズライブ】になったのですが、使っていたゾーンはまだライブに対応できていないのか、とたんに使えなくなりました。原因は判っています。無料のメルアドですから有料に導くために・・・無料メールはライブに対応できないようにしているのだと思います。時間がたたないと整備してくれないのでしょう。早く使いたかったら有料を取得してください・・・という事だと思います...
0
リタイヤ生活

金子うどん

朝から用事で出かけていて、夕方家に戻ってみると市役所から納税通知書が送られてきていました。昨年は市民税と健康保険料などで100万円でしたから、恐る恐る封を切りました。開けてみると・・・何と・・・僅かに1万円でした。韓国旅行のチケット代を支払ったりして、口座にはほとんどお金がありませんでしたから、多額の請求では資金調達に苦労するところでした。ホッとしたのもつかの間・・・良く良く考えてみると・・・税金を払う必要が無い程の収入しか無かった事になります。徳島の友人で【遊んで暮らす人生の達人】の言うことを真に受けて、本当に働かなかったのですが、税金を納められないのは・・・寂しいものがありますし、なんとな...
0
リタイヤ生活

3号被扶養者

私は羽生市にある歯医者さんに通っています。最近知覚過敏もあり痛んで仕方なくて、週一程度通っていました。それが今日だったのです。4回ほど通って痛みも治まり、傷んだ義歯ももすっかり治り快調になりました。当分心配せずに食事ができます。韓国ではアワビの粥やハサミで切って食べる焼肉を食べる予定です。歯が治りましたので、食べることが楽しみで仕方ありません。10時には終わりましたので予定通り、年金事務所に行きました。妻の年金なのですが何回も調査のたびに見つからない記録について申請していたのですが、今回もまた『該当する記録が見つからない』という回答でした。若いころに自営業を営んでいた妻にとって、数か月分の記録...
0
リタイヤ生活

梅雨

梅雨入り宣言が出てもあまりに早すぎて、信じられないでいたのですが・・・結局今日は台風が連れてきた雨雲もあって一日雨でした。午前中は530運動が予定されていたはずで、早く起きて食事も済ませていました。しかし隣組の誰一人表で掃除をしていません。そうなんです・・・この運動は町内会全員で掃除をする日なのです。当然この雨では中止だったのでしょう・・・あるいは先週だったのでしょうか。回覧板が回っていたのに私たちが忘れてしまったのかもしれません。きっと陰口を言われているかもしれません。畑でイチゴのランナーを何株採ろうか・・・なんて傘を差しながら考えていました。そして通りに目をやるのですが、やっぱり誰も出てき...
0
リタイヤ生活

水中歩行

あっという間の一週間で、前回のプールは木曜でしたから8日が経過していました。そのせいなのか泳いでいても身体が無性に重く感じました。前回は3か月ぶりぐらいだったのに、50㍍を簡単に泳げたのが不思議です。何か鉛を巻きつけているようで、キックしても全く進みません。きっと力んでキックしているのでしょう。25㍍を8本ほどで止めにしました。いつも泳ぎだす前に蹴伸びだけで100㍍ほど泳ぎながら、力を入れずに水に浮く感覚をつかみます。今日は歩きからいきなり泳いでしまったので、水に浮く感覚をつかみきれなかったようです。朝10時がオープンですが今日は9時55分に行ってみました。そしたらお年寄りがカウンターの前に3...
0
リタイヤ生活

飲み会

大宮で飲み会でした。仕事が終わらないと参加できない人もいましたから、7時開始だったのですが私は5時に着いてしまいました。大分時間があり予定していた石井スポーツに向かいました。登山用の化繊の長そでシャツを買いました。今使っているのはくたびれてしまって、少しみっともない状態になっています。私一人で山に行くのなら少々汚くても気にしないのですが、成田空港をウロウロするのですからあまりにみすぼらしいのはちょっと気が引けます。一緒に行く人も恥ずかしい思いをするのでは・・・と考え、奮発してしまいました。ついでにレキのストックの先端に付けるゴムも買ってきました。空港の混雑で他人に怪我でもさせては、せっかくの旅...
0
リタイヤ生活

昨日の答え

東洲斎写楽は阿波藩(蜂須賀家)のお抱え能楽師・斉藤十郎兵衛だったそうです。一時は葛飾北斎や喜多川歌麿、歌川国芳・・・はては谷文兆や十返舎一九まで、十数人が候補に挙がっていました。斉藤も候補であったのですが、実在していたことが確認されていなかったので候補から落ちていたのです。また一介の能楽師にあれだけの絵が描けたのかという疑問もありました。最近になって実在していた記録が出てきたことから、現在では最有力の候補になっています。面白いのは蜂須賀藩のお屋敷があったのが【八丁堀】で、東の洲とは当時【築地】や【八丁堀】を意味していたそうです。八丁堀に【写楽斎】と号する能楽師がいたとはっきりとした記録があり、...
0
タイトルとURLをコピーしました