平田影郎
コメント
平田トド
「 名称ボタン」または「日付ボタン」をタップすると、詳細ページを表示します。
No. | 区分 | エリア | 名称 | 日付 | MEMO |
1 | 釣行記 | 岩手 | 西和賀・廻戸川 | 2006/09/16 | 熊とヤマセミに遭遇 |
2 | 釣行記 | 岩手 | 西和賀・和賀川 | カワセミ物語と同じ内容 | |
3 | 釣行記 | 岩手 | 西和賀・和賀川 | 1997/05/22 | 雪渓に行くてを阻まれて |
4 | 釣行記 | 山形 | 真室川・某沢 | 2009/09/12 | 10年振りの再訪、魚影復活 |
5 | 釣行記 | 山形 | 朝日・大桧原川 | 2000/07/20 | 八久和・ダイナミックな朝日 |
6 | 釣行記 | 山形 | 真室川・某沢 | 巨大な滝の上は岩魚の楽園 | |
7 | 釣行記 | 山形 | 朝日・東大鳥川 | 2000/09/15 | タキタロウ伝説を訪ねて |
8 | 釣行記 | 山形 | 酒田・日向川 | 鳥海山に向って | |
9 | 釣行記 | 山形 | 朝日・西大鳥川 | 2001/09/28 | 朝日スーパー林道を抜けて |
10 | 釣行記 | 山形 | 真室川・石蓋狩 | 1997/07/11 | 戦車(木材運搬車)に乗る |
11 | 釣行記 | 山形 | 小国・石滝川 | 道の駅は絶好のテントサイト | |
12 | 釣行記 | 山形 | 西川・寒河江川 | 2010/09/11 | 幻の沢 再び |
13 | 釣行記 | 山形 | 真室川・某沢 | 呆れるほどの魚影復活 2019 | |
14 | 釣行記 | 福島 | 金山・霧来沢 | 只見川の大物が遡上する沢 | |
15 | 釣行記 | 福島 | 只見・大熊沢 | 舟が無いと入れない沢 | |
16 | 釣行記 | 群馬 | 新治・赤谷川 | 谷川連峰を源頭に持つ名渓 | |
17 | 釣行記 | 群馬 | 新治・小出俣沢 | 2004/05/22 | アプローチ林道は様々な楽み |
18 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | 2009/05/23 | アプローチが楽な本格派 |
19 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | 1998/09/20 | 小冷沢は北アの雪解け |
20 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | 2007/09/24 | 岩魚が釣れずにキノコ採り |
21 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | オオゴ沢源流は本格派 | |
22 | 釣行記 | 長野 | 大町・高瀬川 | 大増水で手も足もでず | |
23 | 釣行記 | 長野 | 秋山郷・雑魚川 | 潜水艦が回遊 | |
24 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | ビックリきのこと尺イワナ | |
25 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | 2011/07/07 | 9寸クラスが連発 |
26 | 釣行記 | 長野 | 大町・鹿島川 | 2012/06/07 | アクセスが楽な沢へ |
27 | 釣行記 | 富山 | 黒部・祖母谷川 | 時季には入れ食いの渓 | |
28 | 釣行記 | 富山 | 朝日・尾安谷 | ゴルジュが続く魔の峡谷 | |
29 | 釣行記 | 新潟 | 関川・大石西俣 | 1995/06/30 | 遭難を経験、何とか帰還 |
30 | 釣行記 | 新潟 | 関川・大石西俣 | リベンジに | |
31 | 釣行記 | 新潟 | 六日町・祓川 | 2005/04/23 | 豪雪地帯の5月 |
32 | 釣行記 | 新潟 | 魚沼・銀山平 | 冬期に銀山湖を歩いて渡る | |
33 | 釣行記 | 新潟 | 新発田・杉川 | 8人中5人が蛭の餌食に | |
34 | きのこ | きのこ | 鹿沼市 | 2010/10/16 | 初めてのキノコ狩り |
35 | きのこ | きのこ | 新潟 2017 | 面白いほどの収穫 | |
36 | きのこ | きのこ | 新潟 2018 | 1年分の消費量確保 | |
37 | きのこ | きのこ | 新潟 2019 | なめこ不作 クリタケ収穫 | |
38 | 夜の宴 | 夜の宴 | 夜の宴 発会式 | 発会式は雪国で | |
39 | 夜の宴 | 夜の宴 | 夜の宴 1 | こんな夜してます | |
40 | 夜の宴 | 夜の宴 | 夜の宴 2 | 完全にダウン | |
41 | 夜の宴 | 夜の宴 | 夜の宴 3 | 中心は【サバ缶】 |